デート
「リスケしたい」からのフェードアウト
約束の前日とかに「体調を崩したのでリスケしたい」と言ってきたきりフェードアウトやブロックをしてくる人たまにいますけど、あれってなんなんでしょうね? 「前もってキャンセルする程度の配慮は一応できて、その一方でちゃんとお断りする度胸は無いけどワンクッションの嘘は平気で挟み込める」という精神状態がよくわかりません。 「もう会う気が無いならリスケしたいとか無駄な嘘挟むなよ」と思います。 ハッキリ断ると角が立つし責められたくないから穏便に済ませようとして…とかなんですかね? 会う気が無くなったこと自体はまあしょうがないと思うんですけど、そこで「リスケしたい」とか無駄な嘘をつかれるほうがされる側としてはよっぽど後味悪いし、する側も「嘘を付いた」っていう事実から罪悪感が生まれそうな気がするんですが…
無名さん (33歳), 公務員
3恋愛相談
男心知りたいです。復縁したいと思っています。
2年半付き合っていた男性と、私が嘘をついた事で彼のプライドを傷つけてしまい別れたのですが、諦められなくて謝罪やLINEしても未読スルーされるようになりました。 プライドが高いタイプの男性に未読スルーされてももう一度やり直せる方法はありますでしょうか。
無名さん (35歳), 会社員
3デート
通話してみたけど会話が盛り上がらなかった時にもう一度会うべきか
メッセージでそれなりに長文や絵文字を返してくれる女性を通話に誘ってみると、自分ばかりが話題を振って、つまらなかったなと思うことが多々有ります。 この場合、もう一度会うか、それとも次に行くか、皆さんはどうしていますか? 一応メッセージではそれなりの分量返してくれるので、一生懸命に考えてメッセージを送ってくれているのが伝わるのと、初対面だと緊張してうまく話せない人もいるのかなというので、悩んでいる感じです。
無名さん (30歳), 上場企業
3その他の相談
初めての彼氏彼女を探すのって、マッチングアプリは向いてないと思いませんか?
私的な意見ですが、初めての彼氏彼女を探そうとしている方は、身近なところから始めた方がいいと思います。 周りにいないなら、合コンに誘ってもらうとか、街コンに参加するとか、人から紹介してもらうとか。 学生時代や社会人になってから付き合ったことがない、恋愛未経験の人こそ、マッチングアプリを使うべきではないと思います。 普通に生きてたら、一度や二度くらいは彼氏彼女は出来ます。 そういう恋愛経験で失敗した人が新たな出会いを探すために使うのがマチアプで、初めての彼氏彼女を作りたい人には向いてないと思うのですが、どう思いますか? 非モテの方を馬鹿にしている意図はありません。 マチアプで実情がわからない人とやり取りをする→恋愛経験がないため失敗する→さらに恋愛が苦手になる と悪循環になると思うからです。 それよりは合コンや街コンで実際に会って話すほうが、失敗しても改善につながるし、コミュニケーションの取り方も学べるかなと思います。
無名さん (25歳), 看護師
8恋愛相談
酷いと思いませんか?
約束したにも関わらず、無言ブロックするヤツ多い。酷いと思いませんか?普通の感覚の人間なら断りの連絡を入れる。コイツよっぽど変な環境で育ってきたんだな、育ち悪いなと思う
無名さん (26歳), 公務員
3恋愛相談
相手の気持ち冷めてしまったかな?
3回目のデートが決まってたのですが、私の体調不良により前日にやむを得ずキャンセルをしてしまいました。 終わらせたくなかったので、延期する日時を提案して、日時は決めました。相手も場所とか調べとくねと言ってくれて、私も調べるねで会話がストップしている段階です。(相手がリアクションスタンプを押してました。) 2つ聞きたいです。 ①相手から体調不良の連絡があると、自分と距離を置きたいのかなと深読みしますか?(私はそんなつもりなかったです) ②連絡がスタンプで止まったのですが、相手からの連絡を待つべきでしょうか 拙い文章ですが、よろしくお願いします。
無名さん (28歳), 会社員
3恋愛相談
3回目を迎える
今週の土曜に3回目会う方がいます。 1回目はディナー、2回目は居酒屋でもちろん両方共全額出させて貰ってます。 3回目が本来はお盆の甲子園だったのですが雨で中止になり流れました。 そこから誘って最終的に向こうがライブから帰ってきてからドライブに行きませんかと言ってくれてドライブが確定しました。 色々アプローチ的な事をして貰ってますし、こちらとしても好意しかないので次のドライブの時に告白しようかと思ってます。 成功するか分かりませんが… とりあえずドライブの提案が出た時点で自分に対して2人きりの環境になる事は大丈夫なのかなと思ってます。 成功するでしょうか…
考えすぎ君 (27歳), 会社員
3その他の相談
この職業って、、
国家公務員とか地方公務員ってマチアプでは人気の職業だけど何故なんでしょうか? 話つまらない、垢抜けてない、仕事できないの三拍子だと思うんですけど、、
無名さん (29歳), 会社員
4その他の相談
些細な事だけど鼻につく
「沢山のいいねありがとうございます」 「連絡先は会った時に交換したいです」 「実物のほうが良いって言ってもらえる」 とかプロフ書いてる人たまいるんだけど まるで自分がモテてるかのような口ぶり こいつ何様?って感情になる 地雷臭するんだけど
無名さん (30歳), アパレル・ショップ
2Pairsでのお悩み
色々ありました
食事代くらいはかわいいもので 会う日取りを決めて会う前にお金貸したり 会ってからお金むしんされたり まともに出会いを求めてる人がいるのかもと 自身の情報提供してまだ続けてる自分は哀れでしょうか?
無名さん (51歳以上), IT関連
4
カテゴリー