Pairsでのお悩み
会いたい人優先や会うにはどうしたら
アプリで会いたい人、自分のタイプの人といつも会うことを失敗します。 他のどうでも良いといったら失礼ですが、まあ会ってみようかを結果的に優先してしまい、やはり合わない為ストレスやら体調崩したり日程が合わずになり、会いたい人が会えなくなるという失敗をいつもしています。自分のタイプでお互い会いましょうとなった人は過去の恋愛みても絶対お付き合いに発展やお互い良い関係を築けています。 良い出会いを逃してばかりで、どうしたら、良いですか?
無名さん (28歳), 金融
5その他の相談
プレゼントを売ったと思われている
1週間前に早めのクリスマスプレゼントをもらいました。カナル4℃のネックレスとラッピングのくまのぬいぐるみです。 先日にデートしたときに、たまたまもらったネックレスを使わずにいると「どうせ売ったんだろ!家に帰ったらあるか写真を撮れ!」と言われました。 「売ってないよ。ちゃんと家に置いてるよ」といっても信じてもらえず、帰宅したら写真をとってlineで送りました。 その時もなかなか信じてもらえず写真の指示(ネットで拾った写真じゃないかどうか)もあり、シャッターを切るたびになにしてるんだろう?とプレゼントをもらった幸せな気持ちがだんだん薄れてきて、それと比例して彼への気持ちもなくなってきました。 こんなことで別れるのを決めるのも良くないでしょうか。
無名さん (25歳), 事務員
4デート
鋭い女子へ
女子は会ってから男のどんな言動でこれヤリモクかもと見抜きますか?
無名さん (27歳), マスコミ・広告
1その他の相談
男が茶髪にしたら
ブサメンフツメン→加点無し。ややイケメン+10点。イケメン+15点。こんな感じ?
無名さん (24歳), マスコミ・広告
0その他の相談
髪型
男のパーマは割といい感じになるけど、女のパーマはストレートの方が良かったのにと全員ほぼ思う。何故だと思いますか?
無名さん (24歳), IT関連
1デート
ホテルや家に連れてかれた後、拒否して別れて駅まで向かう時に何を思ってるのか気になります
会ってからヤリモクと分かる行動されたら女子はどんな気持ちになりますか?例えばみんなに毎回やってるんだな、最低とか、レベルの低い軽い女に見られた、ムカつくとか。他にありますか? ホテルや家に連れてかれた後、拒否して別れて駅まで向かう時に何を思ってるのか気になります
無名さん (26歳), IT関連
3デート
この時、女子はどう思いますか?
待ち合わせした駅がその男の最寄り駅と会ってから分かったらどう思いますか?もし「ご飯の後、移動して飲みましょう!」とメッセで言われてたら家への誘導を警戒しますか?
無名さん (26歳), マスコミ・広告
4Pairsでのお悩み
プライベートな質問
1ヶ月半くらいやりとりした後、これまで3回お会いして、お食事やお茶をしている相手が居ます。 前回(3回目)お会いした際に、相手の方が離婚された理由を、さりげなく聞いてみました。 私は結婚歴が無いので、正直言って最初の頃から、相手の方が離婚された理由は気になっていましたが… なかなか聞けずにいました。質問の答えは、 「プライベートなことなので、お話しするつもりは有りません。離婚の理由は、私に非は有りません」 ということでした。 真剣に結婚を考えて相手を探しているなら、3回お会いしているので、そろそろ今後のお付き合いをどうして行くのか考えなければいけない気もしますし… お互い 少し突っ込んだところ(いわゆるプライベートなこと)まで、話して行くべきなのではと私は思うのですが… 男性の方って そういうことを話したくない、話さずに何とか済ませたいという方 多いのでしょうか? でも永久に聞かないでおくことは、無理なわけですよね、それなら 一体、いつ聞いたら いいのでしょうか?? 皆さんは いわゆるプライベートというような突っ込んだ質問って、どのくらいのタイミングでされていますか?
無名さん (37歳), 教育関連
5恋愛相談
不労所得のみの人
自称平たくいうと東京で大家さんをやっている人とマッチングしました。 法人でないので物件数はさほど多くはないそうです。 自称年収1500〜となっています。 それ以外仕事をしておらず、管理会社に任せてほぼ暇のようです。 そんな暇で年収1500〜?信用出来るのでしょうか…? 一度も学校卒業してから会社で働いた事がないかは聞いていません。
無名さん (35歳), 接客業
8Pairsでのお悩み
キープへの扱い
男性に質問です あまり付き合う気がない女性に対しても、本命との交際が決まるまでは連絡とり続けたり複数回デートしたりしますか? アプリで仲良くなった男性と2ヶ月弱連絡が続いており、先日2回目のデートをしました。デートはどちらも健全な食事のみで、予定はまだ立ってませんがまた飲みに行こうという話も出てます。 仲良くなりたての頃はわりと頻繁にメッセージをしていたのですが、今はLINEのやり取りが1日1往復あるかないかです。勿論忙しかったりLINEが苦手なのであれば全然OKなのですが、正直脈なしなのかなという気がしています。 もし脈がないなら次に行きたいので、はっきり断るかフェードアウトしてくれた方が正直ありがたいのですが、、?
無名さん (27歳), 会社員
9
カテゴリー