カテゴリー
Pairsでのお悩み
LINE交換について
マッチング後、何度かやり取りをするとLINEを聞かれることがあります。 私はお会いしたことがない方と別のアプリに移行してやりとりする必要性を感じないので、いつもお断りしますが、その際、ブロックされてしまう事があります。 辞める期限が近くなくても、LINE交換できない人とは、やりとりを続けたくないでしょうか? お断りは、「私ID交換ができないので、ごめんなさい。このままアプリ内でやりとりできたら嬉しい」とできるだけ気分を害さないように伝えてるつもりです。 LINE交換をすることで、個人情報を吸い取られたり、何らかの事件に繋がる可能性もあると聞いたので、よく知らない人とLINE交換はしないようにしてます。皆様どうされてますか?
無名さん (37歳), 会社員
3その他の相談
みんなそう?
可愛い子とやっても10回もやれば飽きる。すると抱いてない普通顔の方がよく見える。みんなそう?
無名さん (25歳), 商社
1恋愛相談
誘って欲しそうなのに
LINEで「〇〇おしゃれだよね、Aさんが良いって言ってたよ!」って言ってたので今度行ってみる?って言うと「機会があればね」とか言ってくる人なんなんでしょうね。 彼女なのですが、そういう返事されるごとに冷めつつあります。。。 誘って欲しそうな態度をよく取る割に、誘うと微妙な反応が返って来くるし、かといってスルーするのも何だかなーって感じでモヤモヤしてます。 こういうのってよくあるんですかね・・・?
無名さん (30歳), 教育関連
1結婚全般
同棲彼女が浮気です
同棲する彼女が浮気です。 月1の割合で「美容院に行きたい」と言い出したり、半年に1回「そろそろ枕を買い替えたい」と言い出したり、俺はいつも15分前に家の前に待機した後、夕飯のジャスト時刻に入ってもまだ出来ておらず、「1秒」経ってやっと出来上がってるなど、浮気しかありえない行動が7ヶ月前目立ち始めました。 最近ではテレビで「ten.の蓬莱さんのスケッチ予報がシュールで面白くて好き」という完全に浮気発言してました。 こんな浮気性ある女性とは別れた方が俺の幸せかな。 どうなのかな? 別に俺は束縛もしてないし正常な男性なんだけど。
無名さん (37歳), 商社
4恋愛相談
初デート後について
先日お相手からいいねを頂きマッチングした方と初デートをしてきました。僕が恋愛経験がほとんど無かった為、緊張してしまい上手く話とか振る事が出来なくて相手の方にリードして頂きました。自分のプロフィールにも恋愛経験が全然無いことと直接会った際にも緊張してることを伝え、 私が話振りますよ! みたいな感じになり話を7:3くらいの割合で振ってもらいました。 デート当日もヤリモクみたいに思われるのが嫌だったので、お昼くらいから駅近で済ませられる初詣と喫茶店に数時間ほど行き、喫茶店を出たあたりで僕が緊張してるのがあってもうダメだろうって思って解散するつもりで駅に向かったところ 相手から少し散歩しませんか? と言われ30分ほど話しながら散歩して解散しました。 その後お礼ラインをすぐ送り何通かやり取りをして、会った時に話に出たところに行こうというお誘いLINEをして 是非行きたいです! と返信が来たところで今なんて返そうか悩んでるところです。返信ペースなどはマッチングしてからも一日一往復後も同じくらいです。 自信が無さすぎて相手は自分のことをどう思っているのか悩んでいます。
無名さん (26歳), その他
2その他の相談
どのくらいいるの
マッチングアプリしてる女性に質問。今まで何人くらい会ってヤリモクはどのくらいいましたか?
無名さん (25歳), マスコミ・広告
0その他の相談
教えて!
結婚のメリットとデメリット、教えてください!
無名さん (25歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
マッチング出来ませんが、自分にはやっぱり駄目なのでしょうか?
20年生きてきてモテた事が一度も無く、それが切っ掛けでペアーズを始めてみたのですが、僕から良いねを送るばかりで、最初の3人喋った以降、全くマッチング出来ません。写真もカメラマンの方に撮って頂いた物を用い、プロフィールも第三者の方に添削して頂いたのですが、矢張り僕には魅力なんて無いのかと考えてしまい、もう心が折れそうです。 どうしたら良いのでしょうか?
無名さん (20歳), 学生
1デート
初回デート場所
東京23区だけど女子と最初会う場所は必ず自分の最寄駅にしてます。これ言うとやたら批判してくる女子いるけど、女子はアプリ代も払ってないのに、なんでそこまで女子に合わせる必要が?それくらい来いよと思う。どうどう?男性諸君
無名さん (26歳), マスコミ・広告
1デート
ノープランすぎる人って......
相手側からデートに誘って来た場合、少なからず予定(行きたい店や遊びたい場所など)を提案し合ったりしませんか? 当初予定が入ってた日だったのですが、どうしても会いたいという事でOKしたのですが、待ち合わせ時間から場所、はたまた食事の場所まで全て私に決めて欲しいと言われました。 私としては、片方の意見だけではなく、お互いに行きたい場所や食べてみたい物など話し合ったりするのも楽しみのひとつなので、「一緒に決めませんか?」と伺ってみたのですが、「あまり詳しくないから決めて」の一点張りで...。詳しくないなら調べたらいいのに、それすらもしないでこちら側に丸投げという口振りに嫌になってしまい、会うのをお断りしたら、「1度OKしたのに断るのは失礼じゃないのか」と嫌味っぽい言い回しとスタンプで言われました。私が悪いのでしょうか? 今まで付き合ってきた方や友達にもそんな人っていなかったので、悲しい気持ちから立ち直れません。皆さん、ノープランな事多いものなのでしょうか?
無名さん (33歳), 事務員
4