その他の相談
何かと実家暮らしと恋愛を繋げる友達に疑問を持ってしまいます。
転職の相談をした女友達から「あなたは一人暮らしの経験がないから恋人ができない。遠くに転職するのもいいと思う。」などとアドバイスを貰ったのですが関係ありますか? 一人暮らしでも恋人ができない友達に言われても説得力がなくて疑問に思います。 私は、仕事の関係があり公にしていないですが恋人はいます。 彼女には恋愛相談はしていないのですが、何故か毎回恋愛相談のような回答が返ってきます。 私に何か問題があるのでしょうか?
無名さん (32歳), 会社員
4恋愛相談
どういう意味なん?
女性の中にはプロフで体の関係が怖いってどういう意味なん? 集団暴力が原因で体の関係がこわいって暴力と体の関係はまったくと結びつかないと思うのになんでなん?
無名さん (31歳), 会社員
1その他の相談
プラスに捉えていいのでしょうか?
トピックを見てると●約1800いいね送って全くマッチングしない●ハイスペックなのにマッチングしない人などが多数いるのを目にします。中には女性はお金と顔しか見てないという意見もありました。長々とすみません本題に入ります。私のスペックです→(27歳、男、年収約350万、転勤なし、経理、見た目は普通)正直見た目も自信なく年収も多くはないのでかなり不安ですがたくさんの方とマッチングしてやりとりすることができてます。実際に会ったこともあります。次に繋がらなかったこともありましたが。ハイスペックしか相手にされないと言われてるなかで低スペックの自分がマッチングできてるのはプラスに捉えていいのでしょうか?
無名さん (27歳), 事務員
5Pairsでのお悩み
マッチンング後にやりとりが始まらない
男性の方からいいねを頂き、マッチングした後に何もメッセージが来ないのは単なるいいね返し目的と考えていいんでしょうか? それとも女性の方から「いいねありがとうございます」とメッセージを送らないとやりとりをする気がないんでしょうか。
無名さん (34歳), クリエイター
6Pairsでのお悩み
デート費用について
ペアーズのプロフィール設定のデート費用項目で「相手と相談して決める」の選択肢があると思うのですが、こちらはどういう意味合いになるのでしょうか? 金銭トラブルを避けたいので個人的には割り勘が好ましいのですが、たまに相手と相談して決めるという方からのいいねをいただきます。 重要視している項目という訳でもないのですが、どういう解釈をすればいいんだろうとふと気になってしまいました。 持っている方が払うのパターンとはまた別なのでしょうか?
無名さん (29歳), 会社員
4婚活
記載年収を実年収より低く設定しています。
閲覧ありがとうございます。 表題の通りです。 始めた当初は実年収を記載していて、いいねをそれなりに頂いていました。容姿・年齢などを鑑みても身に余る光栄だったと思いますが…反面、記載された数字の印象から始まる会話に中身など希薄で、何人かの方との会話を経た後に一抹の不安を覚えて半分ほど(600〜800万)の記載にしました。それでも少なからず頂けていますが、露骨に減りました。 「金の切れ目が縁の切れ目」といいますが、人生は順風満帆な時だけではないと思います。身の丈以上の財を得るには何かしらを犠牲にする事も少なくありません。 苦境に立たされた時 いかにして『共に』乗り越えられるかが伴侶をもつ意味の1つだと捉えております故、お相手にも相応の覚悟を持った方が望ましいと考えています。 こういったサイトに場違いな気もしてきましたが、皆様は婚活に於いてどういったお考えを持っているのかご意見を賜われたらと思います。 まとまりのない文面にて、お目汚し失礼致しました。
無名さん (40歳), 会社員
10その他の相談
子育てについて。
彼と将来的には海外へ移住しようと話しています。(仕事は日本です) もし、海外経験がある方がいたら教えて欲しいです。 海外で子育ては、不便そうですか? 少なくても2人は欲しいと話し合っています。 今のところ、里帰り以外で日本へ帰る計画はしていません。
無名さん (29歳), 自由業
2Pairsでのお悩み
矛盾のプロフィール内容
見た目では判断しませんと書いておきつつ「目のみの度アップ顔写真」とか「相手を睨んでいる顔写真」とか「ピアスをジャラジャラ付けた顔写真」とか「SNOW顔写真」とかはお断りって矛盾してない?また、年齢も見た目同様に矛盾してるプロフィールの女性がいるんだが、どういうことなん?希望年齢を表記している時点で見た目判断やろ?
無名さん (40歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
いいね!について
男性からいいね!をもらったので、こちらもいいね!をして、メッセージを送るのですが返事がありません。よく見ると、いいね!をくれた人の足跡はありませんでした。同じような人は何人もいます。 いいね!の数を増やすためにやっていることでしょうか? 足跡がない場合、いいね!をしない方がいいでしょうか?
無名さん (48歳), 事務員
0Pairsでのお悩み
イイネについて
気になら方がいたら女性からもいいねってしてもいいものですか? あまり女性の方はしませんか?
無名さん (22歳), 金融
3