恋愛相談
2025年05月06日 14:33
誕生日プレゼントについて
3ヶ月前にアプリで知り合い、ドライブや仕事終わりのご飯、居酒屋デートなど6回した男性がいます。今週会った時に誕生日を聞いたら、誕生日が来週でした。毎回食事代はほとんど相手が出してくれてます。私はたまに車を出したり、スタバなど軽食は出したりしました。いつものお礼も兼ねて、誕生日プレゼントを渡したいと思ったのですが、やはり付き合っていない以上重たいでしょうか?彼は磯釣りが趣味なので、釣り用のタオルと釣具屋の商品券、どっちもかどちらかを送ろうかなと思いました。金額的には4.5千円くらいです。もしくは、近々会う予定があるので、その時に誕生日プレゼントと言って食事代を出そうかなとも思ってます。男性方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
無名さん (34歳), 公務員
7
だいふく (35歳), その他
2025年05月06日 23:56
誕生日を祝ってもらって嬉しくない人なんていないと思うのだ。重たいとかそういうのは気にしなくて問題ナッシングなのだ。ご武運を祈っているのだ!
無名さん (35歳), IT関連
2025年05月07日 01:22
軽いものであれば嬉しいと思いますよ なかなか渋い趣味ですがプレゼント選びも完璧かと 頑張ってくださいね
釣り人 (27歳), 会社員
2025年05月07日 01:25
初めまして 釣りを趣味にしている者です。 結論から言いますと、釣具でも商品券でも、貰ったら確実に嬉しいです。 釣りする人はあまり人から釣り関係の物を貰うという事がないので商品券とか、釣り関係の物貰うと自分の趣味を理解してくれてるんだと嬉しく思います。 ご武運を祈ります。
無名さん (43歳), 会社員
2025年05月07日 03:16
女友達から貰っても嬉しいので、それで重いとは思わないですよ。 というか、毎回奢りなら、久しぶりに会ったら菓子折りくらい渡されたりはします。誕生日関係無く。 奢ってるわけですから、重いと考える要素は無いんじゃなかな。 男性の奢りの負担の方がよっぽど重いです。 男は気軽に奢ってるわけではないので。
無名さん (32歳), 接客業
2025年05月07日 03:46
私も、付き合う前に、よく使うような手頃な値段な物を贈りましたよ しょっちゅう奢って貰ってるし、何も渡さないのもおかしいかな。友達としてあげたらいいやん
無名さん (34歳), 事務員
2025年05月07日 05:21
別に重くはないと思います! 嬉しいんじゃないですかね?高価すぎるものや手作りアルバムとかだったら重いですが…
もげ (33歳), その他
2025年05月07日 05:58
女からの意見からですが、すみません。 釣り用のタオルと釣具屋の商品券って実用的すぎるというか、ムード欠けるような...?商品券だと金額分かるからあからさまな感じしますよね。それだったら、食事代を出した方がいいのかなって思います。 もっと気持ちが伝わるプレゼントがいいかなって。ベタなんですけど、手書きのお手紙書いたら喜んでくれました(*^^*)試してみてください♪