恋愛相談 2015/08/24 18:12 本当に好きかわからない 今 付き合っている人がいるのですが 実は自分のタイプではない>_< でも好きになってくれているから 付き合っている感じがします こういうのはどうしたら好きになれるのでしょうか 男性 44歳 経営者・役員 6 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 女性 41歳 事務員 2015/08/24 22:41 似たような経験があります^^; 言われて3ヶ月だけ付き合いました。 やっぱり続く気がしなかったので別れました。 また昔の話で 自分が3年片思い、仲良くしてた人がいます。最初は私が好きで仲良くしてましたが、結果、相手の方が私を好きになってしまったみたい。最後は私がふりました^^; 一緒にいても良いなと思うのであれば、好きになってくるかもしれませんよ。 女性 29歳 商社 2015/08/25 03:36 タイプとかタイプじゃない、以前に好きじゃないんでしょうね、きっと。 タイプじゃなくても好きになることってあると思うんです、どうしてこんな人好きになっちゃったんだろう、って。 どうしたら好きになれるのか、、、と考えなくてはならない時点で無理だと思います。 その女性が好意を持ってくれてるから付き合ってるだけなのだとしたら、とても失礼だしお互いのためにならないんじゃないかな。 好きな方とお付き合いされるべきだと思います。 男性 45歳 経営者・役員 2015/08/25 05:09 わかります>_< それはもう自分で気がついているんですよね。早く次の人を探した方がいいと思います。 実は僕も同じおもいで、前の彼女と、別れました。凄く優しいし、楽しい方でしたが、やはり肌の触れ合い的な事になった時にこちらがその気になれない…みたいな事があったので、このまま、ずるずると関係を続ける事は相手に対しても失礼だとおもいお別れしました。 結果僕はホント良かったと思います それからは、新しい方と何度かお付き合いしましたが、やはり自分のタイプの相手と恋愛する事はホント幸せだし、凄く楽しいですよ^ ^ 男性 49歳 クリエイター 2015/08/31 20:51 好きなタイプじゃないし、好きにも成れないなら 別れた方がお互いの為です。 男性 35歳 IT関連 2015/09/01 01:16 関係を続けたいか、続けたくないかはあなた次第であり、続けたいなら続ければ良いし続けたくないなら続けなければ良い。好きか嫌いか、タイプかタイプでは無いか、相手の気持ちを尊重するのかしないのか、全て別の問題と捉え一つ一つ結論を出す事が前に進んでいいと思います。いけないのは何もせずズルズルグダグダしている事です。会社を経営なさるお立場の方であればこの様な考え方は造作も無い事と思います。お仕事もお忙しいでしょうから女性関係はハッキリ素早くして欲しいですね。 男性 28歳 製薬 2022/08/20 02:13 良い年なんだから自分で考えなよ 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: 性欲を高めさせるには 女性 26歳 会社員 2 2 Q: ブスは3日で慣れる? 女性 25歳 事務員 4 3 Q: 通勤時間は理由にならないね。 男性 38歳 その他 1 4 Q: 毎回質問をくれる女性とのやりとり 男性 31歳 福祉・介護 1 5 Q: 割り勘に応じない女性 男性 32歳 経営者・役員 18 人気記事ランキング CM&出演俳優紹介!マイペースに、マイペアーズ。 Pairsニュース マッチングアプリの出会い方。上手くいかない原因は? 恋活 【解説記事】『コミュニティにいいね!』機能を使ってみよう! マニュアル 恋や出会いは「きっかけ」を超えて【カツセマサヒコ × ペアーズ】 出会い イメージコンサルタント監修!ビデオデートマニュアル 「身だしなみ編」 マニュアル 最新記事 【新機能】『おさそいアシスト』で自然なデートのやり取りをサポート! マニュアル 最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるデート応援キャンペーン実施中! Pairsニュース タカシマヤ ゲートタワーモールにて「メンズ限定!おしゃれになって 出会いを掴め!」イベントを開催します! Pairsニュース テレビCM放映中!ペアーズ始めるなら今!キャッシュバックキャンペーン Pairsニュース HOME Pairsコラム 恋愛Q&A 本当に好きかわからない
似たような経験があります^^;
言われて3ヶ月だけ付き合いました。
やっぱり続く気がしなかったので別れました。
また昔の話で
自分が3年片思い、仲良くしてた人がいます。最初は私が好きで仲良くしてましたが、結果、相手の方が私を好きになってしまったみたい。最後は私がふりました^^;
一緒にいても良いなと思うのであれば、好きになってくるかもしれませんよ。
タイプとかタイプじゃない、以前に好きじゃないんでしょうね、きっと。
タイプじゃなくても好きになることってあると思うんです、どうしてこんな人好きになっちゃったんだろう、って。
どうしたら好きになれるのか、、、と考えなくてはならない時点で無理だと思います。
その女性が好意を持ってくれてるから付き合ってるだけなのだとしたら、とても失礼だしお互いのためにならないんじゃないかな。
好きな方とお付き合いされるべきだと思います。
わかります>_< それはもう自分で気がついているんですよね。早く次の人を探した方がいいと思います。 実は僕も同じおもいで、前の彼女と、別れました。凄く優しいし、楽しい方でしたが、やはり肌の触れ合い的な事になった時にこちらがその気になれない…みたいな事があったので、このまま、ずるずると関係を続ける事は相手に対しても失礼だとおもいお別れしました。 結果僕はホント良かったと思います それからは、新しい方と何度かお付き合いしましたが、やはり自分のタイプの相手と恋愛する事はホント幸せだし、凄く楽しいですよ^ ^
好きなタイプじゃないし、好きにも成れないなら
別れた方がお互いの為です。
関係を続けたいか、続けたくないかはあなた次第であり、続けたいなら続ければ良いし続けたくないなら続けなければ良い。好きか嫌いか、タイプかタイプでは無いか、相手の気持ちを尊重するのかしないのか、全て別の問題と捉え一つ一つ結論を出す事が前に進んでいいと思います。いけないのは何もせずズルズルグダグダしている事です。会社を経営なさるお立場の方であればこの様な考え方は造作も無い事と思います。お仕事もお忙しいでしょうから女性関係はハッキリ素早くして欲しいですね。
良い年なんだから自分で考えなよ