デート
2023年11月21日 06:04
お酒が好きな女性
以前女性と2人で会った時に、まだ拘束しちゃダメかなと、食事したお店だけで失礼しました。結果としてお断りする仲になり、本音で少しお話した際、 『1店目で帰されたので、私があまり好かれていない』と思われたとの事でした。 人によると思いますが、その方はお酒好きな方で、友達と飲むと朝までもあり得る様でした。片や自分はあまりお酒が強くないため、醜態を見せたくない気持ちがあり、酒量もある程度抑えてしまいます。 中には仲良くなる前だからと、長々つき合わすより、また次回も誘って下さいと短時間でOKな方もいます。 お酒が好きな女性とダラダラ飲んで、行き着くとこまで…も考えてしまうので、早めに帰したのですがガッカリさせたと聞いて、こちらも悩んでしまいました。 皆さんだったらどうしますか?会話が弾んだお相手なら、2店目は女性から「もう少し飲みませんか?」と誘って欲しいなと希望も書いておきます。(笑)
無名さん (42歳), 会社員
2
無名さん (35歳), 事務員
2023年11月21日 06:27
いくら話が弾んだからと言って女性の方から2店目に誘うより、やはり女性は男性に誘って欲しいものだと思います。 ただ、誰でも2店目へと思うとも限らず、その場だけ話を合わせてたって事も考えられますので、1店目で帰したのもある意味正解かと。 お酒を呑む時はトコトン酔う迄と言う人いますね。 その彼女はお酒が好きで一緒に呑んでくれれば誰でも良かったのかもしれません。 私もお酒はほとんど呑まないので、個人的にはそういう人と呑むのは男女問わずめんどくさいです。 男女のお付き合いとなると回数も増えて、毎回となるとシンドイし、家呑みのダラダラも遠慮したいです。 結局、合わなかったって事ではないでしょうか。
無名さん (28歳), 会社員
2023年11月21日 09:53
飲みたいだけの女の人じゃないのかな 私は初デートでお酒ありは無いなー 何とか話し合わせると次ってなるけど、こっちは話し合わせてるだけで盛り上がってるのは相手だけ、ってのも多いよー