Pairsでのお悩み

2024年07月18日 05:37

業者かどうかの判断

ご質問があります?アプリ内で明らかに業者は写真で判断つくのですが、微妙な方とマッチングしてやり取りしました。
特徴としては、
・絵文字は一切使わない
・返すタイミングは早い方だが即レスではない
・3往復後に連絡先を聞かれた
・相手から真剣に探しているのか?聞かれた
今まで連絡先をこんなに早く聞かれたことないのですが業者の可能性が高いですかね?
よろしくお願いします!

無名さん (34歳), コンサルタント

3
  • 無名さん (38歳), 上場企業

    2024年07月18日 11:48

    最近、業者もここの掲示板を見てるのかわからないですが、巧妙になって来てるので特徴は敢えて書きません。しかしながら、結局のところは、目的は会わずにしてお金を引っ張るロマンス詐欺とかわらないです。藁にもすがるモテない男女しか引っかかりません。内容的には多分業者かな。日本語がド下手が奴らの基本的な特徴なので(これは対策しようがない)、そこだけ注意しておけば問題ないでしょう。逆に自分の日本語は丁寧流暢にしておかないと業者と間違われてブロックされる可能性が高くなってる気がします。こっちを気をつけた方がいいです。雑メッセージはダメですね。
  • 無名さん (34歳), コンサルタント

    2024年07月18日 12:19

    コメントありがとうございます!
    地方なので登録者が多いのは良いのですが、ペアーズは他アプリと比べて、業者でなくても変な人が多いので難しいです!
    考えてみれば、連絡先を相手から聞く時点でおかしいですよね。
  • 無名さん (36歳), IT関連

    2024年07月20日 00:55

    その時期やエリアによっても傾向が変わらんでしょうが、下手な業者は複数アカウントをたくさん作るのですが、ぜんぶ同じ傾向のプロフィールでバラつきを作らないので分かり易いですね。
    ・ランダムに決めた2,3文字のユーザー名または日本人のフルネームみたいなユーザー名
    ・タバコや同居人の項目が同じ
    ・テンプレートからいじってない自己紹介文
    ・アカウント作成時には選べない項目は埋めない(酒など)
    ・基本的にすぐアカウント削除されるので、新着ユーザー
    ・中国系モデル写真
    ・登録エリア内の観光地や店の写真は無い
    ・マイタグが少なすぎる
    
    なので、逆に業者は
    プロフィールにランダム性を持たせる、アカウント作成して少し寝かせてから活動させる、登録エリア内のフォトスポットの写真を入れる、美容室で撮った後ろ姿や飛行機内の窓から撮った空の写真(これを登録してる一般女性が多いので)を登録する、
    などすれば自然なのになぁと思います
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう