デート
2019年05月27日 09:23
進め方が分からない。
初めて投稿します。私からいいねをしマッチングした方がいました。 私が日本不在になったりし、なかなか会えず何回かLINEは途切れましたが 当方がかなり相手の方を気に入っていた事もあり、その度に連絡し、3ヶ月程経った頃、会って頂きました。 LINE中は良い感じだったと思います。 会った当日は私の行きたい所へ付き合ってもらう形になりましたが、 とても優しくして頂き、更に良いなと思っていました。 会っている間は特に意識もせず、なるようになるといつも通りの自分で過ごし、 彼から自由過ぎると言われたかと思います。 会った後、御礼のLINEを頂き、すぐに終わらせるつもりが 相手の方から何通か着たのでその後数日LINEをしましたが、結果続く事なく終わってしまいました。 終わった事が相手からの返事、結果だと分かっていても 私自身初めてのアプリで彼しか会うつもりもなかったので、半年以上経ちますが、 失恋並みに落ち込んでいます。友だちでもよかったのですが、アプリは一期一会。 知人でもないのでそんなものなんだろうなあとは思っていても悲しいですね。 皆さんはデート後どんな感じでしょうか?
無名さん (29歳), 上場企業
3
無名さん (33歳), 会社員
2019年05月27日 13:10
最初から一人に絞ってしまうと、その一人がダメだったときに落ち込むし、効率も悪いです。なので必ず何人かとやり取りし、付き合う直前まで同時進行してました。 感覚的にはメッセージの段階では10人程度、一度お会いしてから二度目会うまでが3人程度、実際にお付き合いするのが1人、といった感じです。これでも一発で完全に好きな人になれるか五分五分くらいです。 面倒、大変、相手に悪い、などと思っていてはなかなか理想の相手には会えないので、自分でルールを決めて機械的に活動してました。その結果、ついに理想の人に会えましたよ!
無名さん (31歳), 上場企業
2019年05月28日 06:10
私は、もともと人見知りでこちらで縁あってお会いしても好意を寄せていただいても「この短期間にどうしてそこまで気に入れられるのかわからない」と自分から去ってしまっていました。有難い事に気に入ってくださる方は多かったですが、初回のデートで気に入っていただいて2回目を誘っていただいても私が乗り気になれませんでした。私は、デート後に感じるのは「悲しい」という気持ちよりも「怖い」でしたね。
無名さん (29歳), 上場企業
2019年05月29日 04:40
皆様、コメントありがとうございます。 その通りだと思いました。 私は気になる相手以外どうでもよくなるタイプなので、 同時進行する気分にもなれず、今回悪循環を起こしてしまいましたね。。笑 理想の方と巡り合えて良かったです! 確かに最初はタイプながらも少し怖かったですが、 会ってもすごいタイプだったので良いなと思ってからサヨナラが来た時悲しく感じました。。 皆様の体験ありがとうございます。 とても参考になります。