Pairsでのお悩み

2019年06月04日 01:56

連絡手段

連絡手段でLINEを使用する方は多いと思いますが、
必ずしもLINEじゃないといけないんでしょうか?
LINEはチャットみたいな感覚とすぐに返信しなければと
焦って仕事をミスしてしまうかもしれないことから
苦手です。
使用してないことを伝えると、
時代遅れ或いはブロックされることが多いんです。

無名さん (32歳), 会社員

3
  • 無名さん (28歳), 金融

    2019年06月04日 08:05

    今どき使用していない方の方が少ないので「使用していない=自分とはやり取りするつもりがない」という風に捉えられてブロックの流れかと思います。
    マッチングアプリを利用しているのにLINEをしていないと聞くと「やる気ある?」と思えるのが本音です。
    私はLINEが煩わしい時があるので利用時間を決めています。音や通知が気になるなら全てオフに出来ますよ。音も鳴らないし通知も出ないです。
  • 無名さん (38歳), 上場企業

    2019年06月05日 05:42

    私もラインは苦手です。ある意味個人情報だし、男性とライン交換してから音信不通とかになったり、別れた場合にブロックするにもこわくてできないですし、何か問題?あった場合も通報もできません。
    お互いのひととなりがわかり、信頼関係ができるまではラインじゃないほうが安全な気がします。
    ラインじゃなかったら駄目な理由があるのでしょうか?それでブロックするような方なら貴女と合わないと考えられます。
    いい方と巡り逢えますように。
    
  • 無名さん (27歳), 医師

    2019年06月05日 10:27

    別に、LINEに移行しないといけないなんていうルールはありませんけど?
    時代遅れといわれるなら、価値観が合わないのでこちらからブロック、で良いと思う。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう