恋愛相談

2020年02月16日 21:14

ピルを勧められたら嫌ですか?

彼女に低容量ピルを飲んで欲しいと思っています。
目的としては、避妊です。コンドームは感染症予防には効果がありますが、避妊率としては若干頼りなく感じてしまいます。そのため、ピルとその併用が理想的だと考え、彼女に勧めたいと思いました。もちろん、避妊効果以外の多くのメリットと体への負担などのデメリットを考慮した上での判断ですし、費用は負担するつもりです。
女性の方はこのように、飲んで欲しいって言われたら嫌でしょうか?
まだ、子供を育てる金銭的余裕もないですし、中絶はお金だけの問題ではなく、彼女への負担、将来妊娠しにくい体を作ってしまうなどを考えると不安です。かと言って、そういう行為をしないのもコミュニケーションとして寂しいかなとも思っていて、悩んでいます。ご意見いただけると幸いです。

無名さん (22歳), 学生

23
  • 無名さん (38歳), 接客業

    2020年02月16日 23:33

    学生なのにしっかりした考えで好感持てます。いきなりピルを飲んでではなく、自分の考えと彼女を大切に思ってることを伝えてからの方が良いと思います。
    避妊具も付けてピル飲めば不安から解消され、将来の事も考えてると捉えられます。
    
    ピル=避妊しない
    という認識の人もいます。
    軽くピル飲んでと言われたら嫌われると思って下さいね。
    
    彼女の同意を得られたら一緒に病院に行くのをオススメします。一緒にピルの正しい使用方法を聞いたほうが良いと思います。
    
    彼女が幸せですね。
    想いが伝わると良いですね
  • 無名さん (34歳), 受付

    2020年02月17日 00:09

    ピルは、今はほんの少しだけ副作用は減って来ているとはいえ、まだまだ副作用の多い薬なので、ピルを勧める時点で無理ですね。副作用は、人によって重さが異なりますし、二度と妊娠が出来ない身体になる可能性や女性特有の生理が来なくなる等と少なからずといるので、副作用がある時点でどんな低量だとしても、勧めてはいけないと思います。とはいえ、薬には副作用が必ずと言っていい程に出ますが。
  • 無名さん (24歳), 会社員

    2020年02月17日 08:07

    考えてくれているのは素直に嬉しですが、身体に少しでも負担があるものならイヤです。そういう行為がなくてもお付き合いはできるので、しなくてもいいと思います。
    「大切に思ってるから飲んで」より、「大切に思ってるからしない」の方が、私は嬉しいです。
  • 無名さん (21歳), 学生

    2020年02月17日 09:20

    彼女を薬漬けにするなんて最低ですね。
  • 無名さん (28歳), アパレル・ショップ

    2020年02月17日 13:52

    服用して欲しい理由・服用のメリット・今まで通りコンドームも使う旨をしっかりと伝えれば彼女さんが承諾するかは別として嫌われる事はないと思いますよ。
  • 無名さん (37歳), 経営者・役員

    2020年02月17日 19:24

    あなたが彼女なら低用量ピル飲みますか?
    副作用として、下痢や嘔吐で飲んだ薬の効果が得られなかったり、必ずしも彼女に適合するとは限りません。
    避妊具が破れる、ピルの服用を失念する = 避妊の失敗です(そこそこ起きる現象です)。
    また、ピル服用で将来子供が産めなくなる事はまずありません!
    35日で80%、半年で99%の女性が月経が戻ります。
    3ヶ月以内に85%の女性が妊娠出来る状態に戻ります。
    服用をやめれば普通の状態になりますから、彼女が結婚する男性にも申し訳なく思う必要はありませんね。
    産科や婦人科に行く際は「若いのに妊娠?大変だね」という目で見られますが、覚悟して二人で行って下さい。
    あなたが言い出したのだから、私が言うまでもなく一緒に行くとは思いますが…。
  • 無名さん (28歳), 会社員

    2020年02月18日 05:44

    ネタにしても面白くないよ
    学生が何言ってんだ
    世の中舐めんなよ
  • 無名さん (33歳), クリエイター

    2020年02月18日 06:20

    直接、彼女様にお伝えして彼女様の気持ちを優先したらいいと思います。ちゃんと調べて自分を想ってのことなら嫌に思いませんよ。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう