Pairsでのお悩み

2024年10月20日 02:29

前科による差別

彼氏に正直に前科があることを伝えたら、振られました。私は更生して仕事もしてるのに、理不尽じゃないですか??ずっと隠しといた方がよかったんですかね??

無名さん (29歳), 事務員

11
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年10月20日 11:31

    理不尽というのもそうかもしれません
    ただ、世の中は常にリスクを考えられるので、前科(まぁ、内容によるでしょうけど)が付くと避けられる可能性は上がります
     
    残念ですが風評や印象など、法的制裁で収まらないのが現実というものなので、皆犯罪者にならないように務めているわけです
  • 無名さん (31歳), IT関連

    2024年10月20日 12:12

    そんなの後で伝えればいいかと
    前科があれば避けられる、それが日本です
    伝えても大丈夫と思うその神経はかわってますね
  • 無名さん (45歳), クリエイター

    2024年10月21日 05:57

    前科と言っても幅がありますし、伝えるタイミングと相手の度量、価値観(経験値)、好意でしょうね。
    残念ながら一般論では避けられて当然だと思います。
    アプリだと特に他に候補を探せますし誰もがリスクを避けますので…
    いっその事匂わせる程度にプロフに書いておいた方が最初の段階で躓く事はないと思いますよ?
    隠すのは完全に悪手だと思いますので、そこは正直に行きましょう。
  • 無名さん (29歳), 事務員

    2024年10月21日 09:27

    > 31歳IT関連の人
    
    私は彼氏には隠し事したくなかったし、それも含めて愛してくれると思っていたから伝えただけです。それのどこがかわってるんですか??
    まあつまらない男だとわかって逆によかったのかも…
  • 監視太郎 (25歳), 公務員

    2024年10月21日 23:54

    投稿主様もうぬぼれが強いんですね。前科があるとやはり性格もコメント通り悪いし最悪です。自分で更生して仕事するって当たり前ですしね。何を犯したか知りませんが。
  • 無名さん (31歳), IT関連

    2024年10月22日 00:49

    勘違いした、スマン
    ここマッチングアプリ内の掲示板だからね
    彼氏になって継続的に付き合ってるなら
    伝えていいと思うよ
    恋愛感情がお互いある状況ならです
    最初の段階で伝えても逃げられるので
  • 無名さん (29歳), 事務員

    2024年10月22日 12:03

    > 監視太郎
    
    ここでの短いコメントで性格までわかるとは、あなたはさぞ人を見る目があるんでしょうね!あなたのような人を表面だけで判断する人はこちらから願い下げです
  • 監視太郎 (25歳), 公務員

    2024年10月23日 14:50

    事務員
    願い下げとは偉そうに。
    表面だけとは会った事ないんだから当たり前だよね?
    意見を聞きたくて投稿してるんだよね?
    見るだけで返事いらないだよ!
    恋愛、結婚に向いてないよ。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう