Pairsでのお悩み
2022年05月29日 06:22
自分からいいねしてきたのに、、
一歳の一人息子がいるシングルマザーで、この事も自己紹介でしっかり明記しています。 いいねをしていただくのは嬉しいのですが、それにありがとうございます。と答えたら 子供がいる人無理です と来ました。 色々な考え方があるのは承知ですが、わざわざ自分からコンタクトとってこう言うことを言ってくる人ってどうなんでしょう、、相手にしなければ良いのは分かってるのですが、いいねがくるのが怖くなってしまいました、、何も返さずその文面見るのも嫌なので非表示にしたのですが、気にせずブロックで良かったんでしょうか、、
無名さん (32歳), その他
4
無名さん (32歳), IT関連
2022年05月29日 10:41
それはショックでしたね・・・ 変な人もいます、遠慮なくブロックでいきましょう
無名さん (36歳), 保険
2022年05月29日 12:05
即ブロックでいいと思います。 ご存知かと思いますが、非表示だと相手側からは見える状態なので見られてると思うとあまりいい気はしません。 ブロック機能を有効に使いましょう。
無名さん (35歳), その他
2022年05月29日 14:19
自分が思うに男性ってお相手のプロフィールとか見ていない気がします・・・ ピックアップに出てきたとかなのかな? ○○な方(喫煙者とかバツイチ)御遠慮くださいと書いていても普通にいいね!来ます。 見てないだけ!気にせず次行きましょう♪
無名さん (32歳), IT関連
2022年06月05日 08:23
>女性35歳その他さん 実際のところ、テキトーにやっている男性や、いいね稼ぎしているような男性、サクラはもちろんですが、普通の男性もかなり流し読みだと思います 私はプロフちゃんと読んで決めてますが、実際しんどいのは確かです というのも、大体1人にいいねするのに10人分は女性のプロフを読みます しかも、100人にいいねして1人マッチングするかどうかなら、1マッチングの為に1000人近いプロフを読むわけです しかも、女性のプロフって全然中身が無い人が多く、人柄もまるで想像付かないし、趣味も大体同じで差別化できませんし、男性への要求や拒否条件ばかり並べてる人も多いです 自分が拒否条件にマッチしなくても不快に感じます そんな感じなので、現実には「プロフしっかり読まない男性がいるのも仕方ないな」と思っています 流石に、マッチングしたら見直してからメッセージすべきとは思いますけどね あと、プロフだけで「本当に気になってたまらない」女性はまずいませんし、そこまでの熱意は期待しない方がいいです