恋愛相談

2025年01月28日 03:38

その社交辞令、要ります…?

先日、女性と2回目のデートをしました。
解散後にお礼のLINEを送ると、相手からは「楽しかったです。またご飯や猫カフェ行きましょう!」という返信が来ました。
その時点ではこちらからは対面時も含め「また会いましょう」といった提案はしていなかったのですが、向こうから提案してきたということはお互い好感触だったんだと思い「ぜひまた行きましょう!前行きたがってたこの店行きませんか?」という返信をしましたが、その後1週間返事がなく既読すら付きません。(LINE・pairs共にブロックはされてません。多分未読削除?)

1週間返事がない時点でそれが彼女の意思と受け入れるしかないと思うのですが、モヤモヤが残っています。
もしこちら側から先に「また行きましょう」と提案していたのなら社交辞令の返答でやりすごすのも分かります。
でも今回の場合その気がないならお礼だけで手短に終わらせればいいのに、自ら進んで無駄な社交辞令を付け足す意味が分かりません。

こういったことはよくあることなのでしょうか?
また、どんな意図でこういった無駄とも思える社交辞令を口にするものなのでしょうか?

無名さん (30歳), 会社員

1
  • 無名さん (30歳), 保険

    2025年01月29日 02:44

    そういう社交辞令を普段からされていてあまり嫌な顔をされない方ではないですかね…そして貴方とのデートの後に冷静になってFOしたんでしょう。何にしてもお相手の方に言えることは2回もデートしておいてあちらから返事が来ていたならちゃんとお断りくらい言ったら?って思います。そんな社交辞令ができるなら最後まで礼儀正しくあれよって感じですね。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう