デート
2020年04月28日 19:15
デート中にいつも料金の話
男性でデート中に〇〇は高い、〇〇は安いと料金の話を頻繁にする方がいませんか。 私の場合今会っている男性で、デート中にこのレストランは安い、あそこのパン屋は高い、しまいにはペアーズの料金が高いというように、常に料金が高い安いという話をする人がいます。 デート代は自販機のジュースまですべて割り勘、むしろこちらがお土産を渡しているくらいで、彼にデート代で負担がかかることはないと思います。もしかして彼はただケチなのでしょうか。 デート中頻繁に料金の話をするので、聞いていて疲れます。 料金の話をよくする人と会っている方はいますか、どのように対応されていますか。会うのをやめた方はいますか。
無名さん (35歳), 会社員
4デート
2020年04月28日 19:11
マッチングしてやりとりを重ねて
コロナが収束したら会うことになったのですが、、、 人が少ない場所がいいからと、なぜか お相手の男性の家の近くの人の少ない隠れ家的なカフェに。 私の自宅からは電車を3本乗り継いで1時間半はかかります。 お互いの自宅の真ん中だと人が多いからだそうで。 収束してからなら、別に真ん中でもいいのにと思うのになぜか譲ろうとしません。 ちょっと配慮というか気遣いに欠けますよね。 せっかく見つけた良さげな人なだけに残念。 このままなくなったらいいのにな。
無名さん (28歳), その他
2デート
2020年04月22日 19:43
オンラインデートについて
この先、数年は外出自粛でアプリで幾ら仲良くなった人がいても、直接会えるのは早くて1年後くらいになると思ってます。 なので最近流行りのオンラインデートを活用して行きたいんですけど、1度も直接合わずにオンラインデートだけで恋人が作れると思いますか?
無名さん (24歳), 接客業
5デート
2020年04月20日 19:26
コロナ
いくつか質問します。 今LINEでやりとりしている方がいて、 今度会う約束をしています。 一応5月以降と指定したのですが、 コロナが流行しているので、 アポするのは消極的になっています。 今返事は保留にしていますが、 またしばらく延期にしてもらうべきですか? 後、コロナが流行している中で アプリのメッセージ内でも婚活を進める べきでしょうか? 皆さんはどうされてますか? 終息の見通しが立たないので悩んでいます。 長文ですいません。 皆さんの意見をお聞きしたいです。
無名さん (29歳), その他
7デート
2020年04月15日 20:12
2回目デートができない…
これまでマッチングアプリ経由で数十人の方とお食事させていただきましたが、2回目のデートを誘っても実現したことがありません。 正直マッチングアプリでここまでの人数会っても、お付き合いするどころか同じ人に2回会うことすらできないとは思っていませんでした…。 1回目で切られてしまう人の特徴とか何かあれば教えていただきたいです。
無名さん (26歳), 金融
12デート
2020年04月14日 18:28
コロナで外出自粛…
緊急事態宣言で外出自粛、リアルに感染リスクが高くなってきましたが、、 恋人同士のデートの頻度、どうされてますか??
無名さん (30歳), 事務員
2デート
2020年04月09日 15:36
コロナの影響でデートの予定が消えました
タイトル通りの状況です。緊急事態宣言がでるまでは長電話するなど、盛り上がっていたのですが、現在デートは様子見となり、連絡も一日1通程度に減りました。 この状況で例えば公園など三密を避けたところでのデートを提案することについてどう思われますか? 一回目のデートとなります。 よろしくおねがいします。
無名さん (23歳), 接客業
8デート
2020年04月09日 15:33
カフェなどでのお茶について
コロナが流行ってる今ですけど、カフェなどでお茶をするくらいなら会っても良いと思いますか?
無名さん (22歳), 公務員
11デート
2020年04月09日 15:30
年収
年収一千万以上あるのにデート費用割り勘とかの人結構いますけど、お前の年収ウソやろ~って思うのオレだけ?会ってイマイチな相手に奢りたくないのかもしれんけど、そんな男ちっさすぎるわ!
無名さん (40歳), 会社員
6デート
2020年04月08日 19:14
地方のコロナ事情について
地方に住んでいる方に外出について質問です。 自分は緊急事態宣言の出た都市から離れてた地域に住んでます。なので正直、自分の周囲は大丈夫だろうとこれまで思っていて、ここ最近アプリで仲良くなった方をお茶に誘おうかと思ってました。 しかし東京などが外出自粛し、自分の住んでいる地域でも少数ですがコロナ患者がいる中で、 地方でも会うのは自粛した方がいいのかなと思うようになりました。 しかしここ最近の状況的に数ヶ月はこの状況が収まらないと思ってるので、そんな長い間一度も会わないと途中でやり取りが終わってしまうのではないかとも思ってます。 そこで質問なんですけど、コロナの影響が少ない地方に住んでいる方は、カフェなどで軽く話すくらいなら会ってもいいと思ってますか? それとも地方でも会う事自体を自粛すべきだと思ってますか? 長文になりましたがぜひご回答の方、よろしくお願いします。
無名さん (26歳), 上場企業
2