「婚活」検索結果
婚活
2024年01月22日 22:13
女性から
アプリで出会って2ヶ月半の方と毎日他愛のないLINEしてデートも色々行きました。 彼と過ごす時間は楽しいしとても安心できる存在でこのまま一緒に入れたらいいなぁと思っているのですが彼はアプリももちろんやめていませんし何も言ってこないという事はまだ探しているんだろなぁと思います。同時進行している可能性もあります。 彼が今は何も言って来ないのだから待っていた方が良いのでしょうか? 私は次会った時にこの先関係が進展する可能性はあるのか聞こうと思っているのですがどう思いますか? アドバイスお願いいたします。
無名さん (39歳), 福祉・介護
2婚活
2024年01月21日 11:20
田舎(北海道)に住みたくない理由
田舎に住みたくない理由を教えてください。 私は北海道の田舎出身で彼女は都会出身です。 彼女は転勤族で引越しは苦にならないのですが、田舎に住むのは嫌なようです。 北海道の札幌は都会、少し離れたら田舎なのはどこも同じじゃないかと伝えますが、分かってくれません。 何が嫌なのでしょうか?
無名さん (33歳), 医師
6婚活
2023年12月27日 22:08
婚活
年齢的にも結婚焦ってます。 来年29歳になります。 同級生が大分結婚してきて妹達も結婚し、地方住みなので世間体もあるのか親にもよく結婚急かされてます。おばあちゃんよりも母親によく言われます。 親的には30歳までには結婚してほしいみたいなんですけど、まず相手がいません。 マッチングアプリも1年程、辞めたり始めたりを繰り返していますが中々ご縁がありません。 現実では男性は既婚者ばかりなので出会いは皆無です。 街コンにも参加しましたが、定職じゃない人や年齢が2回りくらい年上の方に当たったりしたので自分には街コンは合わないかなと思いました。 彼氏の作り方も忘れてしまったんですけど、どうやったら彼氏できますか? 心優しい方教えてください。
無名さん (28歳), 事務員
6婚活
2023年12月23日 22:02
LINEブロック
結婚を考えていた相手と連絡が取れません。ラインをブロックされているようです(いつまで経っても既読にならない) 結婚を前向きに考えている相手としか付き合いたくないと出会った人で、私の告白からお付き合いを始めました。つい最近のデートでも働き方や住む場所の話をしていた最中です。遠距離なのでどこに住んでいるかもわかりません。今までの連絡もラインを通していたので住所もわかりません。特徴的な名字なので検索してみますが(聞いたことない名字なので本人が出てきます)以前の職場でしかヒットしません。どうしたらまた連絡が取れますか?
無名さん (41歳), 会社員
3婚活
2023年12月19日 22:04
あなたの理想を教えてください
男女問いませんあなたの理想を正直に教えてください。
無名さん (23歳), 事務員
2婚活
2023年12月07日 20:29
クリスマス前後でのデート
2回会って、また会おうと言われ、そんなに悪い印象ではないのかなと思っている人が2人いますが、クリスマス前後(22,23,24辺りのどこか)の日程で会うのを避けられます。 これって他にアプリで同時進行している人がいる、あるいは本命(彼女がいる)ということでしょうか。
無名さん (30歳), その他
3婚活
2023年12月07日 20:29
ニートの兄
私には3つ上の兄がいて、来年30になります。兄はメンタルが弱く中学生から不登校になりました。高校は不登校に理解のあるフリースクールのようなところを卒業して、母と同じ介護系の専門学校にいき、就職しましたがやはり人間関係が少しでもうまくいかないとやめてしまい、約8年くらい完全にニートをしています。家では趣味のゲームを1日中やり、食事や生活の不摂生がたたり、糖尿病になったと母から聞きました。私は二十歳過ぎてから実家を出ています。私ももう20後半になり、先日結婚前提にお付き合いの告白をしていただいたのですが、兄のことがあり、将来が不安で仕方ないです。その人には兄のことは話していますが、親御さんには詳しくは伝えてないと思います。母には兄の面倒を将来みれないことは伝えていますが、冷たいことは言わず、二人きりの兄妹だから助け合って欲しいと言われました。複雑です。このような家庭環境では結婚はやはりお金を優先に婚活も進めなければならないのでしょうか。
無名さん (27歳), 会社員
3婚活
2023年12月06日 23:12
贅沢なんでしょうか?
将来の事を考えて結婚後も正社員で共働きを希望しています。 最近、共働き賛成、家事が全て苦手、現在親と同居の男性から続けていいねをいただく事があり、家事や仕事について質問してみたところ、こんなご時世だから共働きが一般的。でも家事の中心は奥さんでしょ?親を見ていても家事は母親がほとんどやってるし、思いものを運ぶとか、ゴミ出しとか、手伝う程度の分担具合。家事を半分なんてあり得ない!と言われてしまいました。(特に高スペックの方ではありません) 私の希望は、話が合って年齢相応の身だしなみを分かっている人。上記のとおり正社員で共働きができること。収入についてはさほど気にしていませんが共働きするうえで、家事も分担を希望しています。 正社員で共働き、家事分担できる男性を希望するのは贅沢なんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。
無名さん (32歳), 事務員
5婚活
2023年12月04日 00:13
住む場所について
婚活では相談所、こちらのサイト、パーティなど利用しています。 去年の春から始めて、丁度一年くらいになります。かなりの人数、40人以上と出会いまして、その中で、住む場所について合わない人がかなり多かったです。まだお付き合いする前から住む場所について話をするのも、婚活ならではみたいなところがありますが、どうしても話が出てきました。 僕の住みたい場所は、会社から40分以内で電車で行ける場所ならどこでもいい、という感じですが、多くの女性が都心(港区、千代田区、中央区)、又は女性からみたらオシャレな街(自由ヶ丘、成城、田園調布)に住みたいと言っていて、資金的に無理なら御相手に自分の実家に住んでもらいたい、みたいな事を普通に言う人が多かったです。 出会った中でダントツで高飛車な女性がひとりいらっしゃいましたが、その女性いわく港区に住める位の収入がない男性はまず結婚出来ないでしょう!!と断言しておりました。 女性の方々に質問ですが、そんなに住む場所にステータスを求めますか? もっと世の中には大事な事があると思うのですが、僕は変わっているのでしょうか?
無名さん (38歳), 会社員
1婚活
2023年12月03日 11:26
こんな方もいます
ペアーズで知り合い、将来のことを考えて付き合って欲しいと言われ交際しました。 片道2時間半ほどかかる距離だったため、あまり会えなかったり電話で結婚観や子供の有無などについて確認したりしながら、前向きに交際してました。 交際して1ヶ月後、私が出産や妊活に対して積極的になれないこと、性格があわないことなどの理由からLINEで別れを告げられ、結婚する気がなくなったので話す意味がないからと音信不通になり電話もLINEも全てブロックされました。考えていた途中だったのですが、話し合うことさえありませんでした。 将来のことを考えて付き合う…とは? 訳がわかりませんでした、こういう不誠実な方もいらっしゃるのだと勉強になりました。 真剣に婚活されている方、頑張りましょう。
無名さん (37歳), 福祉・介護
3