婚活
2020年05月01日 22:39
喫煙者について
はじめまして。 ここで初めて相談させて頂きます。 現在、ペアーズで婚活をしているのですが 私は幼少期から持病で喘息をもっていて、プロフィールには 「持病で喘息を持っていて、気管支や肺が弱いので 喫煙者の方は遠慮させて頂きます。」 と書いてあるにも関わらず、時々喫煙者の男性から いいねを貰う時があります… 無論、喫煙者の男性からのいいねはスルーして 非喫煙者の男性にしかいいね返ししていませんが 正直、喫煙者の男性に対しては プロフィールをきちんと読んでないのか? どういった意図があっていいねしてくるのか? と疑問に思ってしまいます。 自分の体の事なので、やはり大事な部分ではありますし 妥協はしたくありません… 喫煙者の男性にお聞きしますが 喫煙者を希望していない女性にいいねをするときは どういった心理でいいねを送っているのでしょうか?
無名さん (29歳), 会社員
2婚活
2020年04月29日 21:10
男性からのご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。
自分の年齢から選り好みしている場合ではなくなったので積極的にマッチングしているのですが、違和感があったので男性意見をいただきたいです。 話題にしたのは相手からです。 現在の雇用はアルバイト、副業で収入はあるため転職する気はないらしいです。 副業の方は起業など考えておらず、忙しいため定期的に活動しているわけではなく、時間が空いたら活動しているみたいです。 お金に困っている様子はないのですが、金銭面で不安がないか話題にしたところ、彼の発した「親がいるから大丈夫。今はコロナが怖いから親から仕事を休めと言われて自宅待機している。」という言葉で違和感を覚えました。ちなみに職場自体は休みではないらしく、他の社員は働いているそうです。 真剣に結婚に繋がる相手を探しているとのことです。相手の年齢が27歳だと今はこういう感じが普通なのでしょうか?今まで年下とマッチングしたことがないので年齢的に仕方ないのかな?と思いつつ疑問があります。 コロナの恐怖は仕方ないと思うのですが、仕事や将来に対して何だかなぁ…と思ってしまい、様子見か他に探すか決められずにいます。
無名さん (33歳), 事務員
10婚活
2020年04月28日 19:22
真実
メッセージを送っても返ってこなく、レビューにあるサクラを疑ってしまいます。先日危うく騙されそうになったので「真実はどこにあるのでしょうか?」仮に本当に真剣な方が片手で足りるほどいたとしても外見や年齢しか見てないのでしょうか?
無名さん (35歳), 会社員
4婚活
2020年04月28日 19:16
条件ではなかったのに気にしてしまう
皆さんの結婚相手の条件って何ですか? 既婚の友人や婚活で出会って交際している知人に聞くと「譲れない条件は1つに絞る。多くても2つまでがいい」とのこと。でも、条件を絞ると性格の部分になるので検索ではプラマイ3歳くらいの方に絞っているのですが、年収や身長が目に入ってしまって特に気にしていなかったのに気にしてしまいます。 街コンとかの方がいいのでしょうか?
無名さん (29歳), 上場企業
4婚活
2020年04月24日 19:38
遊びが多い?
ガチな婚活するならペアーズでは無理と言われました。遊びが多過ぎると…。実際どうですか?
無名さん (27歳), 会社員
16婚活
2020年04月22日 19:42
会う前から…
相手バツ1でマッチングして直ぐに電話で話をした方です。話も弾んで仲良くなれそうだったので、毎日、LINEに電話で1時間ほど話をします。会う約束もしています。初めて話をしてから10日ほど経ちました。面白い人だしとても惹かれています。ですが、私は直ぐには結婚は考えれないと思っているのに。相手は「一緒になろう。」とか、「俺の彼女でしょ?」とかすごく言います。傷つけるのが嫌で話を合わせているのですが、相手はぐいぐいと引っ張るタイプの方で約束もパパッと決めてしまいます。先の事を考えて長く一緒にいれる人を探しているみたいですが、私はまだ会ってもいないのにそれを決めるのはどうかと思うのです。傷付けずに伝えれたらと思うのですが。会うのも少し不安になってきてしまいました。DVとかモラハラだったらどうしよう。
無名さん (44歳), 事務員
4婚活
2020年04月22日 19:41
良い人だと思っていたのに…
不要不急の外出は避けるように…とあるこの状況でお会いしようとお誘いしてくる方がいました。 やり取りも普通で非常識なところはなかったのですごく残念です。コロナに感染する可能性もあるし、自分が拡散してしまう可能性があるから…とお断りしたのですが「会いたくないだけでしょ?休みのくせに」と返ってきました。 在宅ワークに切り替わりましたが、自粛を休みと捉えていることに驚きました。 こんな方ばかりではないと思いますが、全員が怪しく思えてきました。コロナが落ち着いてから婚活をするべきか、こんな状況だからこそ人間性を見極めるために続けるべきか悩みます。
無名さん (28歳), 上場企業
4婚活
2020年04月19日 07:11
フリーランスだから?単に興味がないから?
フリーランスって恋愛対象や結婚対象になりませんか? 何人かにフリーターと勘違いされたので説明するのですが、フェードアウトや『働く気がない人は自分とは合わない…』とお断りされます。 プロジェクトや依頼などと無縁で関わりを持たない企業にお勤めの方もいるとは思うのですが、フリーランスとフリーターの違いがわからない人っているのでしょうか? それとも単に私への優先度が低いだけでしょうか?
無名さん (28歳), クリエイター
8婚活
2020年04月16日 18:14
ペアーズ疲れ
を、起こして ふと他のマッチングアプリにも登録してみたら 面白いですね。 アプリによって男性のタイプが違うって本当なんですね。 そして女性もそうらしいですけど男性の掛け持ちが多いこと。掛け持ちの必死感は見えず「こっちでもいいね!が欲しいんだなあ、気をつけよう」って感じで閲覧のみで利用しています。 ちょっと婚活の息抜きになるかも。 ここでアプリ疲れのコメントをよく見るので疲れた方、おすすめですよ。
無名さん (28歳), 金融
12婚活
2020年04月14日 18:40
結婚って努力が必要ですよね
YouTubeで来島美幸って人の婚活動画観たんですけど。結婚したい方は参考にしてください 笑
無名さん (23歳), 商社
2
「婚活」検索結果