「婚活」検索結果
婚活
2019年09月23日 05:17
利用期間
こういうマッチングアプリは、どのくらい利用するものなのでしょうか? 成果が出ない場合は、婚活する場所ややり方を間違えていると耳にしたのですが目安はどのくらいなのでしょうか? ※家事(一人暮らし)や仕事、勉強会等があるので婚活を最優先には出来ません。 ※メッセージでのやり取りは1日1回程度、会うとしたら週末(隔週)に1度になると思います。
無名さん (31歳), 会社員
1婚活
2019年09月23日 05:17
フリーランス
持病がキッカケでフリーランスに転職しました。 プロフィールには、フリーランスも持病も記載しています。 マッチングした方とやり取りをしていると「フリーランスなら時間が余っているだろう?」「フリーターと同じ」という無知な方が多いです。 説明した事もあるのですが、確定申告を自身で行う事さえ知らなかった人もいました。 ボーナス等がない分平均月収が40万や60万以上ないと生活が厳しいのですが、進展していた方と年収の話になり教えてくださったので説明したら割り勘だった食事等の支払いを要求されたり結婚後は私だけの稼ぎで生活できる等不安な発言が増えたので距離を置きました。 フリーランス仲間が周りにいたので驚きました。 昔なら兎も角、このご時世になってもフリーランスという働き方を知らない人は多いのでしょうか?
無名さん (34歳), クリエイター
1婚活
2019年09月12日 01:36
会ったことない人とのやりとり、
まだ会ったことない人から、職場では出会いはないんですか?アプリで今まで会った人とかいますか?どういう人がタイプか?と質問してくる人って遊び人ですか? 返信もかなり早すぎて、暇潰しなのかな?と思ってます。
無名さん (22歳), 看護師
2婚活
2019年09月08日 04:10
子供がほしい4・50代男性
子供がほしいので、35才以上お断りと書いている4・50代の未婚男性がいらっしゃいますが・・・ さほどイケメンでもなく、年収も普通ですが、ご自分が2・30代の女性に相手にしてもらえるとでも思っているのでしょうか?こちらも子供ほしくても、そんな年寄りな相手イヤです。 そんなに子供がほしいならなぜご自分が30代の頃に婚活せず、今頃婚活しているのでしょうか? ご自分がその年齢になっているのに、女性の年齢や、子供を産めるかどうかとやかく言う資格ないと思います。
無名さん (32歳), 会社員
10婚活
2019年09月06日 10:13
デートの感想を聞く
ことごとく良いなと思う人と上手くいかないので、どうせダメなら次に活かすために色んな男性からデートのフィードバック貰おうかなと思ってるのですが実際に帰り際などで聞いたことある方いますか?
無名さん (25歳), 金融
3婚活
2019年09月06日 10:08
学費のために結婚?
最近年下の医学部の学生とデートをしました。 若いのに結婚の意志が2〜3年になっていたため聞くと「学費が安くなるから」と言っていました。 学生は在学中に結婚すると本当に安くなるんですか?
無名さん (25歳), 受付
1婚活
2019年09月03日 06:56
オジサンの絵文字と顔文字の使い方
オジサンってやけに汗かきがちな人多くないですか?(^_^;)など。 ビックリマークが絵文字になっていたり、ッとか変なところでカタカナになっていたり。
無名さん (24歳), IT関連
4婚活
2019年08月31日 06:09
婚活ブーム
「学生のうちから相手を見つけないと危険」とか「30代40代で未婚率が過去最多」とか話題になってて婚活やマッチングアプリがある種のトレンドというか利用していて当たり前みたいに感じています。婚活をしていても本心から結婚したくて婚活している人って少ないと感じてしまうのですが私だけでしょうか?
無名さん (28歳), 食品関連
0婚活
2019年08月31日 06:05
「写真は甥っ子です」
実は子持ちのパターンもありますか?
無名さん (24歳), 会社員
1婚活
2019年08月31日 02:49
本当は専業主婦になりたい
マイナスのイメージを与えるので共働き可としてますが本音は専業主婦になりたいです。昔から何かを両立することが苦手で何かのタイミングでキャパオーバーしてしまいます。仕事と家庭を両立するなんて自分にはできません。社会人になってからも何度も仕事とプライベートを両立しようと挑戦しましたが無理で頑張り過ぎて精神面がボロボロになります。友人いわく真面目すぎるそうです。仕事を頑張るとプライベートがぐちゃぐちゃでプライベートを優先すると仕事がダメダメです。 このまま共働き可で結婚した後を考えると憂鬱になるのですが、専業主婦がいいなんて男性いませんよね?
無名さん (29歳), 会社員
9