婚活
2020年04月14日 18:40
結婚って努力が必要ですよね
YouTubeで来島美幸って人の婚活動画観たんですけど。結婚したい方は参考にしてください 笑
無名さん (23歳), 商社
2婚活
2020年04月06日 19:47
既婚者疑惑
最近マッチングした人が既婚者もしくは結婚詐欺やヤリモクでないかとうたがっています。 LINE交換後すぐに退会していて理由をきくと貴方に会えたのでと一言。 念のため別アカで確認すると確かに退会してる感じはありましたが、当方スタイルがいいともいえず顔もいいとは言えません。 プロフィールにも画像つきでそうだとちゃんと書いていました。 にもかかわらず年上の方で経営者、私服はハイブランド、顔はイケメンなためどうしても騙されているのでは?と思ってしまいます LINE自体は毎回6行ほどの中文で1日6回ほどやりとりし紳士的ですがたまに話が噛み合わないことがあります。 皆さんはどう思いますか?
無名さん (24歳), 接客業
3婚活
2020年04月01日 19:37
その差は何だろう?
婚活でとんとん拍子に付き合うタイプといつまで経ってもろくに会えない続かないタイプの違いって何ですか?
無名さん (23歳), 会社員
8婚活
2020年03月21日 19:10
見た目と中身
見た目は清楚でお淑やかに見えるらしく男性受けはいいです。単にその系統の服やメイクが好きなだけで中身は清楚でもお淑やかでもないです。好きな音楽はロックだったり、銃を乱射するゲームが好きだったり、声がよく通るので騒がしいです。合理的な面もあり、オブラートに包む言葉よりも直球ストレートな言葉を使うので言い方がキツいと言われることもあります。そんな感じで「思ってた感じと違った」と評されて引かれることが多いのですが、私が改善した方がいいのか見た目で中身を決め付ける人だったと思えばいいのか考えさせられます。友人はいますし、過去に交際していたこともありますのでコミュニケーション能力が不足しているとは思いませんが、私のようなタイプは婚活では不向きなのでしょうか?
無名さん (31歳), 上場企業
2婚活
2020年03月21日 19:10
条件と乖離、自分勝手な人ばかり
顔写真だけでいいね押す人 プロフィールに記載を全く無視していいねする人 一回り以上歳上なんて、リスクばかりしか考えられないし、そもそも私が幸せになれると思えない。 可能性があるかも、とか数打ちゃ当たるかも~みたいな人にいいねされたり… 疲れませんか? 心折れます。 写真載せないのはフェアじゃないた思って載せても、相手は載せなかったり本人じゃなかったり、プロフィールに譲れない条件や事細かく書いても読んでないと思われる人が結構います。 何度も足跡つけられたりするのも嫌なのでアクセスすると嫌な人はブロックします。 ある程度、年齢とか譲れない条件で見られない機能があるといいのにと思います。 皆さんはどう気持ちを切り替えているのでしょうか?
無名さん (50歳), IT関連
6婚活
2020年03月04日 18:21
複数人とやりとり
ある方から、 「友人に聞きましたが、他の人とも会ったりメッセージ交換してますよね。振り回さないでほしかったです」 とメッセージが来ました。 たしかに、メッセージのやり取りや複数人とお会いしていますが、お付き合いに至っていませんので、同時進行は問題ないかと思っていました。 また、このメッセージの方とはお会いしたことはありません。 考えの相違、と切り捨てた考えで良いのでしょうか?
無名さん (34歳), 公務員
2婚活
2020年02月28日 21:17
街コンでの必勝法
街コンに最近行き始めました。気になる方に思いを寄せてもカップルになれません。連絡先を渡しても連絡来ません。中間発表で数人から思いを寄せてもらってますがその方とカップルになった方が確実です。話の内容の引き出しが少ない様にも思います。街コン行かれてる方でアドバイスを頂きたいです。 お願いします。
無名さん (34歳), 接客業
3婚活
2020年02月24日 21:15
35歳前後の女性と付き合う覚悟
初回デートでまだあまりお互いを知らないのにドライブで実家を紹介されました。両親を紹介されそうで慌てました。 急ぎたい気持ちはすごくわかりますが正直1週間で判断はできません 男性、女性の皆さんはどう思いますか?
無名さん (31歳), 会社員
7婚活
2020年02月18日 19:54
精神疾患の有無について
恋活婚活をアプリでする場合、精神疾患の有無をあらかじめカミングアウトするべきか迷います。 同じ条件だったら避けたいですよね? 双極性障害、いわゆる躁鬱です。 付き合っても支障をきたすわけではないですが、人間関係うまくいきません。 病気を言い訳にはしたくないです。
無名さん (32歳), 調理師・栄養士
3婚活
2020年02月18日 19:51
精神疾患がある人の婚活恋活について
私は8年ほど前に、双極性障害と診断されました。2度ほど自殺未遂をしてます。 今は治療を受けて特に問題ないと思いますが、やはり気分の浮き沈み、行動がどことなくおかしいというか、、付き合ってもうまくいきませんでした。 主治医からは付き合う前に正直に言う方が良いと言われました。 病気だから許してね、受け入れてね!ではないです。 ただ、何かしらの問題があった時に揉めないというか、、知ってるのと知らないのとでは全く違うと言われました。 ですが、最初にカミングアウトする勇気はないです。 特に婚活恋活、それがアプリでもパーティーでも、様々な女性と一気に出会うことができる環境の中で、あえて選ぶ必要ない、できれば避けたい属性だと自分でも思います。 余程、会って3回で私にぞっこんと言うのであれば可能性はあるかもですけど。 でも、避けたい人物だと思いました。 というか、そもそも問題が生じるので途中で終了することが目に見えてます。 こんな私でも恋活婚活できるのかな。って不安です。 アプリで、25 人と会い、1人と付き合い、5人から告白されましたが。。うまくいきませんでした
無名さん (32歳), 調理師・栄養士
4
「婚活」検索結果