「婚活」検索結果
婚活
2019年08月28日 00:37
上半身裸の筋肉自慢の男性
プロフィール写真が上半身裸の男性はやっぱりヤリモクですか? 良い印象を与えないのにどうして載せるのでしょうか。
無名さん (22歳), IT関連
11婚活
2019年08月25日 01:01
会う前のLINE交換
LINE交換しませんかと聞かれたので教えました。 既読してからの返信が遅いです。 相手から誘われ一応会う約束もしました。場所と日には決まり、その流れで待ち合わせ時間の話になるかなと思ったら話題を変えられてしまいました。 そのあと何回かやり取りしてそのまま無視されました。 気分屋だったのでしょうか?
無名さん (23歳), 看護師
2婚活
2019年08月21日 00:20
会話内容に下ネタが多い
『もしも付き合ったら』の話として体の関係の話や下ネタを話されると不快感を感じます。 中には全く話されない方もいるのですが、少しでも下ネタを話す方は、こちらが苦手だと伝えても止めてくれることはありませんでした。 「会えたらいいな」「とても良いと思ってるよ」「付き合いたい」など好印象を抱いてくれていることが多いのですが、その場合でも下ネタを止めてくれないのは何故でしょうか?好きな相手や付き合いたい相手には好かれたいと思うものだと認識していたので不思議でなりません。言葉とは裏腹にやり取りを止めたいというアピールなのでしょうか? 返信をして下ネタで返ってくると思うと憂鬱なので現在はやり取りを止めています。このままブロックしようかどうか悩んでいます。
無名さん (32歳), 会社員
4婚活
2019年08月14日 07:34
婚活していない?
年齢が10歳ほど上で見た目が渋くて落ち着いていて経済的にも余裕のある大人な男性が好みなのですが、夢を見すぎていますか? 周りにはいるのですが(友人なので恋愛対象ではないです)婚活ではなかなか見つけられません。
無名さん (31歳), 会社員
5婚活
2019年08月07日 11:13
第一関門は見た目だと思う。
「イケメンは求めていない」という女性も「顔は気にしない」という男性も根本的なところは見た目で選んでいると思うんです。だって生理的に無理な見た目は無理ですよね? でもそれがイケメンや美女とは限らないと思うんです。好みの範囲としか言い様がないですが…。 ここから本題ですが、パッと見の見た目は問題ないと思っているのですが、おでこの横部分の髪の毛が薄くて前髪を上げるとM字ハゲみたいになっているのですが気にされますか?
無名さん (29歳), IT関連
1婚活
2019年08月05日 02:15
婚活での結婚までの流れがわかりません。
何回かお会いしている方はいるのですが、付き合う想像も結婚する想像もできません。 相手の方は、安定した稼ぎもあり、仕事の熱意も伝わってきますし、こちらへの気遣いも丁寧で、子供も好きみたいですし、良い旦那さんになるとは思います。 でも「好きか?」と問われるとYESともNOとも答えられません。見た目は身嗜みをきちんとされてて清潔感がありますし、平均体型だと思いますが好みのタイプではないです。 婚活の出会いってこんな感じなのでしょうか? 子供が欲しいので個人的には今年中に結婚したいです。
無名さん (35歳), エンターテインメント
0婚活
2019年08月03日 07:33
ご意見をお聞かせ願いたいです。
求めている男性のスペックが高望みだと言われたので同年代の女性の方に質問したいです。 ①30~35歳、年収400万円以上 ②30歳以下、年収300万円以上 ③36~40歳、年収500万円以上 ④41~45歳、年収800万円以上 生活を考えると上記の条件は譲れないのですが、高望みでしょうか? 尚、①と②を求めております。③と④は、①と②が居ない場合にマッチングする条件にしています。 見た目は身嗜みをきちんとされていれば問題ありませんし、メタボでなければ気にしません。 こちらは30歳で年収350程度です。ただ、産休は取得できても育休は難しいです。 子供は大学卒業を視野に入れており、1~2人欲しいです。 感情的なご意見は求めていません。冷静なご意見をお願い致します。
無名さん (30歳), 上場企業
5婚活
2019年08月03日 07:32
既婚者でした。
ペアーズはみんな独身のはずが、ここで出会って自分は独身だと嘘をつき、結婚を申し込まれ、身内に紹介したのに、既婚者ということが判明。これは立派な貞操権の侵害に当てはまり、弁護士に正式に戸籍を調べてもらい、間違いなく既婚者でしたので、ペアーズに通報したが、ペアーズは強制退会をしなかった。今でもソイツはいいね!が増えて、被害女性が増えてる状況です。 ペアーズの安全性に疑問あり!
無名さん (40歳), 公務員
18婚活
2019年07月29日 23:26
年齢について
子供が欲しいと希望されている男性にとって、何歳までの女性を希望されているのでしょうか? 男性も35歳までではないと染色体のリスクが上がる、女性も35歳まででないと母体ともにリスクが上がると伺ったのですが、やはり35歳までなのでしょうか? 年上であれば需要はあるとアドバイスをいただくのですが、知人で年上の旦那様(7つ年上)に原因があり子供が作れないという方もいて年上過ぎるのは怖いので目安を知りたいです。
無名さん (34歳), 食品関連
1婚活
2019年07月23日 11:44
学歴
高卒では相手にしてもらえないのでしょうか? マッチング後、質問されるのでお答えすると途端にやり取りが終わります。ちなみにプロフィールで高卒という選択肢を選んで提示しています。 「高卒が婚活しても意味が無い」と言う方もいました。 家庭の事情で奨学金制度も進学もできませんでした。 婚活に学歴は必須ですか?
無名さん (31歳), 会社員
12