「婚活」検索結果
婚活
2025年02月27日 07:57
婚活の場合どちらが幸せでしょうか?
最近好きになった人がいます。 まだたったの2回しか会っていないのですが、 彼は多分そんなに私の事は好きじゃない気がします。 全て奢ってはくれますが、私にあまり合わせてはくれなさそうです。 キープ感があります。 ですが、3回目会う約束もしています。 もう1人は3回目お会いして、告白されました。 5歳も歳下なせいか、いまいち私は彼が好きではなく、お断りしてしまいましたが、 気が変わったらいつでも連絡して欲しいと言われています。 この5歳下の彼は私に全て合わせてくれました。 気遣いも凄くしてくれて、 毎週会いたがってもくれましたが、 それが私にはきつく感じました。 実は恋愛は追う方が断然好きなのですが、 もちろん追うと辛いんですけど。 ですが結婚ってなると追われた方が幸せになりますかね? やっぱり今好きな人追ってるのは辛いですし、心が情緒不安定になります。 心の安定なら好きじゃない人と結婚すべきなのかなとも思いますが、 好きじゃない人と結婚するのは果たして幸せになれるのか?とも考えてしまいます。 どちらが幸せになれると思いますか?
無名さん (43歳), 事務員
8婚活
2025年02月21日 16:49
みんなどうかな?
パートナー探しは良くわからなくなったって書いてる人いるけど、あんまり良くないよね!アプリやめて、元彼、元彼女と戻ればいいと思う!アプリとかでも頑張ってる人いるもんね。結局戻るのが一番いいと思う。私の先輩も、アプリにこんな感じに書いて、結局戻って今幸せに暮らしてます。
無名さん (32歳), 公務員
3婚活
2025年02月18日 14:37
兄弟と同じ名前
異性の兄弟がいる方に質問です。 マッチした相手がその兄弟と同じ名前だった場合は気にしないでやり取りしますか? 私は違和感しかなく避けてしまうのですが、やはり勿体ないでしょうか??
無名さん (39歳), 接客業
2婚活
2025年02月18日 06:49
タバコ嫌いって書いてるのに
私はタバコが臭いも煙も嫌いです。 元彼で嫌な思いしたのでより苦手になりました… なので、プロフィールやこだわりの欄に必ず書いてます。 それなのに喫煙者からのいいねが結構きます。 足跡ないのでプロフィールもロクに見ずいいねする人もいるだろうけど、足跡ついてるのにいいねする人もいます。 付き合う人や将来を考えたい人には吸わない人を考えてるので、見た目タイプでも左スワイプしてます。 私の書き方が下手なだけかもですが… 嫌煙家の男性や女性で同じ思いされてる方いらっしゃいますか? どうせお断りする事になるし、有料側のいいねが勿体無いのでいいアピール方法あれば教えて下さい。 それに毎回期待してプロフィール見てがっかりするのも疲れました…笑
無名さん (27歳), 保育士
5婚活
2025年02月17日 12:59
写真交換したらタイプじゃなかった…
風景画の年上さんからいいね頂いて、やり取りしてる中で写真送ってもらいました。 メッセージはそんなにしてないのですが送ってくれて、申し訳ないのですが苦手なタイプでした… 私はがっかりされたり、やり取りで盛り上がってから写真交換して音信不通になった経験から、顔はマスク加工なしで出してます。 せっかくメッセージで盛り上がったのに音信不通になるのは結構ツラかったので…笑 写真送って音信不通の経験があるので、やはりある程度見た目の好みってあるし、あって突然だと思います。 みなさんは写真交換してタイプじゃなかった場合はどうしてますか? 男性女性関係なく、同じ経験あった方からのご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。
無名さん (30歳), 看護師
5婚活
2025年02月17日 06:15
うまくいかなかったときの切り替え方
アプリを始めたての頃は緊張してロクに相手と話せなかったのですが、色んな人と会ってるうちに初対面でも緊張せずに話せるようにはなりましたが、次の壁に直面しています。 初回デートが露骨に盛り上がらなかったなら次に繋がらなかったとしても「そりゃそうか」で済むのですが、お互い楽しく過ごせたかなというある程度の手ごたえを感じたときでも次に繋がらないことが多く結構堪えています。 結局は「次に繋がらない=相手はそうではなかった」ということなのだと思います。 失敗を次に活かそうにも相手や第三者からのフィードバックがあるわけでもないので「何が駄目だったんだろう」と答えの出ないことを自問自答しては落ち込んでしまいます。 皆さんは「また会いたい」と思った人と次に繋がらなかった時はどう気持ちを切り替えていますか?
無名さん (32歳), IT関連
4婚活
2025年02月11日 08:52
難しいですね
登録したばかりですが、業者さんの多いこと。美形写真だと警戒されるからでしょうか、一見普通っぽい写真で、プロフにも真剣婚活等と書いている方もあり、早くも辟易しています。 ちなみにその方々は自滅して『強制退会』となられていました。 業者ではなくても、年収がかなり低い、かなり年上の方からのいいねは、本当にやめていただきたい。 私はシングルですが、低収入のおじいさんは、養ってもらい、介護してもらいたいのですか?申し訳ありませんが、生活保護を受けて、高齢者ホームへ申し込まれていただきたいです。 同じようなご経験されておられる方、いませんか? ここはまともな50代男性はおられないのでしょうか?
無名さん (51歳以上), 会社員
3婚活
2025年02月09日 13:27
伝え方を教えてください
メッセージのやり取りで、顔写真や全身写真を初めて拝見した時の、タイプではなかった方への伝え方です。 中には「タイプですか?違いますか?どっちですか?」などととても答えにくい時もあり、皆さんはどうされているのかな?と思います。
無名さん (50歳), 公務員
5婚活
2025年02月08日 05:23
割り勘について
私は事情があって、 親の扶養範囲内で働いています。 最近婚活を始めました。 お会いする前に扶養範囲内の稼ぎであることは伝えるようにはしています。 結婚後に扶養する気があるのかの確認も取るようにしています。 4人ほどお会いしましたが、 びっくりなのが、年下であっても お会いした人全員がデート費用を全て 負担してくださいました。 お会いするのが2回目であっても、 食事もどこか行った時のチケットなども払ってくれました。 先日3歳年上の5人目とお会いしました。 すると200円ほど多く払ってくれたものの、 割り勘でした。 帰り際にまた会いたいと言われました。 話してて1番楽しかったのですが、 養う気が本当にあるのかなと断ってしまいました。 ふと思ったのですが、今までのデート代負担した方々が稀で、割り勘、少し多めに払うのが本当は普通なのでしょうか?多いのでしょうか?
無名さん (39歳), 事務員
8婚活
2025年02月07日 15:39
メッセージに違和感あって疲れてしまいます
同じ年の方とやり取りしてるんですけど、なんか返信が丁寧なのかなんなのか…定型文みたいで違和感があります。 ちょっと今までにないタイプでして… メッセージ上でついさっき(スクロールせずとも見れるくらい)聞かれたことと一緒の事聞かれたり、一文で返しても… 私・長らく地元を離れてますので地元とはほぼ疎遠になりました笑 相手・そうなんですね、地元どこなんですか? そうなんですね、地元にも友達は残ってますよね? ついでにやたら地元に友達居ないのがダメなのか、しつこく聞かれます… 10年以上離れているので大学や社会人になってからの友人は都内に集中してしまって地元には2人くらいしか連絡とってない状態です。 ついでにその事を伝えたら、少なっ!と言われました…否定できませんが笑 メッセージのやり取りもだし、友達いるかのやり取りで自信がなくなったけどせっかくマッチした人だしと思い続けてます。 このまま続けていいのか悩んでしまったので書き込ませて頂きました。
無名さん (36歳), 看護師
3