「婚活」検索結果
婚活
2017年10月13日 02:11
初対面でのこと
ペアーズで何人かお会いする機会がありました。 最近一番素敵!と思った方に出会えたのですが、一度ランチしたきりです。 その日のうちにお礼メールをして、返信はお礼返し…。また会おうという誘いをいただけず終了です。 お会いした時に見た目を褒めてくれたり、他の男性の影がないかさぐる質問、結婚観、こういうデートがしたいなどの会話になるときは大体社交辞令でもまた会おうね〜なんて交わすことが多いのですが、 本当にあっさりしたお礼のみで、もっと彼のことを知る機会すらないのかと思うと悲しいです。 彼は落ち着いた雰囲気で、素敵な人なので私に合わせて大人の対応をしてくれただけなんでしょうか。 気があるように捉えてしまった会話も、気を使って話してくれただけなのかと思うと辛くなってきました。 下心丸出しな人や、自慢話ばかりの格好つけた人には多く出会いましたが、なんだか不思議な魅力を感じてまた会いたいとここまで思ったのは初めてでした。 好意を持っていることやまた会いたいと感じたというのは伝えない方がいいでしょうか?
無名さん (25歳), 会社員
2婚活
2017年09月27日 07:04
やはり年収が大事なのでしょうか
はじめまして。 女性の方はやはり年収が大事なのでしょうか? ないよりはあった方が良いのは当然ですが、軽い気持ちで年収年収言ってる方が多い気がします。 多分年収を見てイイネを押してくれている方が大半だと思うのですが、高い年収を稼ぐ人はそれなりに苦労や犠牲などをして今の収入を得ている人がほとんどなはずです。 年収目当てでも構わないのですのが、実際それなりの覚悟を持っている方はいますか。 会社の人や知人に紹介した時に失礼のない態度ができますか。 そんな事させたくないと思っていても、やってもらわないと困る世界です。 言葉使いであったり作法であったりと、正直自分でも嫌になるくらい面倒な事です。 家にもあまり帰れなかったり遅くなったりはよくあります。家の事はほぼできないに等しいです。 子供の面倒なんて見れる時間なんてありません。 実際に今だに結婚できていないのは彼女が理想と現実での違いに嫌になり離れていく事が多いからです。 みんながそうではないと思いますが、高額の年収を稼ぐ人は多くの事を犠牲にしています。 その思いを理解し、その生活を耐える覚悟のある方は実際にいますか。
無名さん (35歳), IT関連
13婚活
2017年09月27日 07:04
タメ語を提案する年下女性の心理
現在メッセージのやり取りをして1週間ほど経つ年下女性の方がいるのですが、最近になってタメ語で話す事を提案されました。 そこでこちらからはタメ語でメッセージを送るようにしたのですが、なぜかお相手は未だ敬語のままメッセージを送ってきています。 正直、自分だけがタメ語なのは変な感じなのでお相手の方にもそれとなくタメ語を提案してみたのですが、今後徐々に慣らしてくということでした。 相手にタメ語を提案して自分は敬語というのはどういった心理なのでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
5婚活
2017年09月25日 07:42
恋人いない=年齢
お恥ずかしい話ですが、タイトルの通り、彼氏いない歴=年齢です。 周りからは、パッと見が派手で社交性もあるので、当然のように「いつから彼氏いないの〜?」「もう結婚間近でしょ?」などと聞かれます。笑って誤魔化しますが、ぞっとします。 こうなってしまった経緯は、恋愛より自分の夢や女の子との友達関係に注力してしまい、男性は視野に入ってなかったからだと思います。。反省してます。 もし、同じような境遇の方がいらっしゃれば、過去の恋愛を聞かれた時、どのように答えていたか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。
無名さん (30歳), 会社員
5婚活
2017年09月21日 03:39
幸せな結婚をするには
そろそろ人並みに家庭を持ちたい、落ち着きたいと思い、婚活を始めました。 私のスペックですが、 年収:450万程度 身長:165cm 美味しいものが好きでやめられず、太っておりお腹が出ています。 薄毛ですが、スキンヘッドにしており目立ちません。 職場の人達からは地味だけど整った顔立ちと言われるのでそこそこだと思います。 結婚相手に求める条件 職業・年収:働いている女性が良いです。無収入の女性は困ります。 家事はきちんとしてほしいです。 年齢:35歳以下。できれば20代が良いです。子供を2~3人欲しいので。 性格・容姿:キツイ女性は苦手です。優しくて女性らしい人がいいです。 そしてスリムだけどグラマーで笑顔が素敵で家庭的な方が良いです。 どうすれば幸せな結婚ができるでしょうか?
無名さん (42歳), 会社員
12婚活
2017年09月08日 08:35
名前を間違えられました
婚活サイトで知り合って4日目で、まだ知り合って浅いのでそんなにショックを受けなくてもいいのかもしれないのですが... 仮ですが「まさみ」という名前なのに「さえちゃん」と言われたので会話の内容はあってるのですが、名前が違ったので「違う方と勘違いしてますよ?」と言ったら... 「まさみ」というのが呼びずらいので「さみちゃん」って呼ぼうとしたのに「さえちゃん」って書いちゃいました。 ごめんなさい と言われました。 もしかしたら本当なのかもしれないですが、ちょっと言い訳が苦しいなと思ってしまうこともあり、今まで楽しかった分ショックでした。 それから数日返事はしてないのですが、このぐらいは許した方がいいのでしょうか? 婚活サイトではこのようなことが多いようですが、実際に今どうしたらいいか悩んでいます。 どうかみなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
無名さん (30歳), 事務員
9婚活
2017年07月30日 08:42
やはり見込みがないのですよね…女性です。
今年35歳の女性です。 写真無しで登録をしています。 年収も学歴も自慢できるような事もない私です。 男性からイイねを頂いてからメッセージのやり取りを始めても、男性から質問をしてきて下さらないことが増えた気がしますT_T。。。 やはり本命(全力で付き合いたい!と思いたい候補の女性?)から連絡が来ない時のための暇つぶしにされてるのでしょうかね(^-^;… 3回くらいやり取りして毎回質問をされて来ないと悩み始め、気持ちが落ち気味でテンションが下がります…T_T
無名さん (35歳), 事務員
8婚活
2017年07月19日 03:18
3回目のデートでも告白なし
婚活サイトで6月に知り合って、週1ペースでランチデートしてる方と、この前で3回会いました。私には一歳の娘がいて彼も一度会っています。 しかし、今後付き合おうとか、結婚後こんな生活がしたいとか、具体的な話はなく、彼は大人しめで口数が少ない方なのでいつも私から話題をふっている感じです。しかし、自分が話好きなタイプなので、大人しめくらいの方のが会うのかな?と。 その日の夜、ラインで〇〇さんの気持ちが知りたいです!ときいたら、お付き合いの事も真剣に考えてます。と、返事をいただき、今週末また会う予定です。 婚活ではお付き合いするまで何回くらい会うものなのでしょうか? いまの状態は他の方とも天秤にかけられているのかなと思うと、不安です。
無名さん (40歳), その他
1婚活
2017年07月19日 03:17
婚活で知り合った男性
出会ってから2回ほど食事(お酒あり)をしている方がいます。当初から割と話が色々と合い、楽しくお会いしています。 2回目にお会いした際、1泊登山に誘われました。お相手は本気で考えてくださっているようで、私が行きたいなら今から計画するよと言ってくれています。 泊まるところは山小屋のようです。 私は登山初心者なのですが、お相手はどのような気持ちで誘ってくださったのでしょうか? 単純に一緒に楽しませてくれようとしただけなのか、今後も考えてくれているのか…。 私はこの方と今後も考えたいと思っています。 どなたかアドバイスください。
無名さん (34歳), 事務員
3婚活
2017年07月06日 10:46
のんびり屋さん?
真剣な婚活サイトで出会い、2週間後に初めてお会いした方がいます。 サイト上のメールやLINE移行後は、毎日彼から質問メールがきていて、趣味や価値観がかなり合うということが分かりました。そこで私からお誘いすると、彼はお店調べと予約をしてくださり、また当日は30分も早く来ました。 食事中はお酒の力もあり、とても会話も弾み、冗談を言えたり、彼からは何日前なら休み取れるの?とか、私の人生経験に尊敬すると言ってくれました。 帰り際には改札近くで人混みの中、私が見えなくなるまで待っていて何度も手を振ってくれました。お会いした後から、LINEでは絵文字を使ってくださるようになりました。 しかしLINE内容が淡白で、こちらが好意のLINEをしても共感はなく、また最近は私からLINEしています。またお会いしたいと言ったところ「また空いてる日があれば会いましょう」と社交辞令ともとれる返信でした。 彼は多趣味で、話した感じでは趣味や一人の時間も大切にしているように感じます。 彼はただ単に恋愛に淡白なだけでしょうか? あまり私に興味ないのでしょうか?
無名さん (35歳), その他
2