「婚活」検索結果
婚活
2017年06月28日 14:00
今後のこと
先日「誤解と信用」タイトルで質問したものです。 あれから彼から連絡が一切なかったので、終わりだなと思い、けじめとしてメールしました。 私が言いたいことをはっきりと伝えると、彼はやっと納得がいったようで、また会いたいし連絡できなかったのは多忙と体調不良だったと言われました。 私は誰にも欠点はあるし、正直上記の理由を信じていいか分からないです。けれど、私にとって彼は色々な意味で理想の方で信用が回復できるなら今後もやりとりしたいと思う反面、付き合う前からこんなことで大丈夫かという不安があります。 家族からは反対されています。 (彼が時折、上から目線で話すので、メンタルの弱い私では苦労するといわれています) みなさんならどう考えますか? アドバイスお願いします。
無名さん (35歳), クリエイター
5婚活
2017年06月21日 10:10
誤解と信用
サイトで出会い何回かお会いし良い感じにまで進んだ方がいます。とても忙しくなかなか会えない中、私の軽率な行動で関係が悪化したようです。(彼から言われた訳でないので直接はわかりません) 原因は、私が彼と楽しく会話したいから彼の興味あることをみて勉強したり、会えず寂しくて彼の写真を見るため度々彼のプロフを見ていて、足跡が残っていることに彼が不信に思ったという経緯です。 彼には何故か聞かれたので、正直にその旨お伝えし、真剣に向き合いたいから他意はなく軽率でと何度も謝りましたが、綺麗事に聞こえたのか信じてもらえていないようです。 おそらく何を言っても信用してもらえないとは思いますが、また会ってくれるみたいです。 (日程は連絡待ち) 考え方が皆違うので彼に不信を抱かせたのは悪かったと思いますが、足跡が残るのも知らなかったですし… やり取りもしてない方に同じことをされたら確かに気味悪いと思います。 この場合どうしたらいいのかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
無名さん (35歳), クリエイター
4婚活
2017年06月19日 07:01
遊びか本気か…
こちらのサイトでやり取りさせて頂いた6歳下の男性とお会いしました。 マッチングした時に「年齢差がありますが?」と聞いたら「年齢差は気にしない!」との事でした。 実際お会いした時はスキンシップが多くその日のうちに体の関係を求められました。 後日「私は年齢的にも結婚を前提としたお付き合いができる方を探しています。もしあなたがそうでないのならここで終わりに…」という内容のLINEを送りました。彼からの返信は 「そんなに急いで結論出さないといけないの?僕はこれからも会いたい!」でした。こちらのサイトの彼のプロフィールを見ると結婚についての欄は未回答なのです。私の質問に対しても明確な回答ではないと思うのですが 彼はやはり本気ではなく軽い感じなのでしょうか?
無名さん (37歳), 接客業
6婚活
2017年06月19日 06:59
婚活疲れ
数年前から婚活している37歳です。 職場が女性ばかりということもあり、出会いはまったくありません。友だちに飲み会開いてもらったり、婚活パーティーやイベントに参加したり自分なりに色々と頑張っているつもりです。 けれどもなかなか上手くいかず、最近は正直、疲れてきてしまいました。 年齢的にも厳しいことは自覚していますし、自分で動かないと出会いがないこともわかっています。将来、子どもも欲しいですし、本気で婚活を…と思っていますが、上手くいかないことで落ち込むことも多く。。 結婚相談所も考えた方がいいのか悩みますが、高額なこともあり、経済的に躊躇しています。 みなさんは婚活疲れした時、どのような乗り越えていますか?また、どんな婚活していますか?
無名さん (37歳), 保育士
4婚活
2017年06月12日 06:50
真剣に悩んでいます
他サイトでいいね!を頂きお会いしているかたがいます。1ヶ月間メールをし初対面は2時間のお茶、2回目は当日急に誘われお相手宅の近くまで行き夕食を食べて散歩して2時間で終了(お互いの家が遠いため、時間の融通が利く私が伺いました)散歩の間、軽くスキンシップがあり、帰り際に一瞬手を握られました。 かなりお忙しい方なので中々時間がとれないのですが、3回目は何とか時間を作るから今度は飲みに行ってもっと仲良くなりたいと言われています。ラインの頻度は多めで真剣に婚活されている方です。 彼は私がツボだと言ってくださるのですが、でも何故か不安で仕方ないのです。 お相手は本気で向き合ってくれてるのでしょうか?
無名さん (33歳), 会社員
2婚活
2017年06月06日 09:21
タイミング
pairsや他の婚カツアプリ、サイトなどで知り合った方とLINEでやり取りをするようになりました。 仕事の話しや趣味の話しは少しずつしていますが、私としては『結婚も考えられる関係』を求めているので、相手の結婚感や将来が気になるところです。 そういった話の出来る雰囲気まで待ったほうが良いのか、早いところ区切りをつけるためにこちらから聴いてみたほうが良いのか悩んでいます。 皆さんはどんなタイミングで結婚についての具体的な話をされていますか?
無名さん (28歳), 接客業
2婚活
2017年06月05日 10:39
付き合うなら
年齢的にも、次に付き合う人とは、結婚も視野に入れたお付き合いがしたいと思っています。けれど、将来苦労するのは嫌なので、どうしても慎重になってしまいます。現在、婚活パーティーや紹介などを利用して婚活中のため、複数の出合いが重なることがあります。 性格が合うのか一緒にいて楽・中小企業勤務(会社に有休制度がなかったりと少々気になる点も…)、性格は普通・少し気を使う・大手企業勤務(私がパートになっても大丈夫そう)。結婚を見越して付き合う場合、どちらと付き合った方が、上手くいくと思いますか?最終的には自分で答えを出さないといけないんですが、恋愛経験が少ないため、なかなか決断できません。
無名さん (29歳), 会社員
3婚活
2017年06月05日 10:37
遊び相手から本気
遊び相手と見ていた人が本気の相手になることってありますか?? 数日前、ここでマッチングした男性とご飯を食べに行きました。私は相手の男性に好印象を持ち、また会いたいな…と思いましたが、相手はひょっとしたら私のことを遊び相手と見ているのかもしれません。 ご飯の後に彼の家に誘われ、もちろん断りましたが、その後の連絡で今度は私の家に来たいと言われてしまいました。 私は純粋に彼のことをもっと知りたいと思っていますし、遊び相手ではなくきちんとしたお付きあいをできる方を探しています。 けれども、彼が家に招待したり家に来たがる…ということは遊び相手として見られているような気がしています。 もともとあまり頻繁に連絡を取り合う方ではなく、それ以降は連絡をとっていません。彼が出張が多く、なかなか日程が合わないこともあり、次に会えるのは来週末になりそうです。 私は普通に彼とお出掛けとかしたいのですが、彼はそうでもないようで。。 この状態から遊び相手ではなく、彼女候補の一人として見てもらえる可能性はあるでしょうか??
無名さん (35歳), 会社員
3婚活
2017年05月23日 06:19
マッチング後のメールやりとり
約2週間ほど毎日メールをやりとりしている方がいます。忙しい中メールをくださるのですが、私の事を色々質問してくださいますので正直にお答えしています。しかしこちらが質問すると自分のことはあまり詳しく話してくれません。お相手は真剣な婚活をされています。 これは好意と受け取っていいのか、そうではなく初対面前の審査なのかわからない感じです。 どなたかご意見いただけますか?
無名さん (37歳), 会社員
2婚活
2017年05月16日 04:33
婚活について
いまお相手の方からいいね!を頂きやりとりしている方がいます。まだメールだけですが、お相手の方はとても真面目で、かなりお忙しいのに毎日必ず1通メールをくださいます。そして真剣に婚活されているようで、色々慎重に私の事を知ろうとしてくれていて、素敵だと言ってくれたりします。 しかし彼はいわゆるハイスペックな方で、実は同じ他のサイトでお互い登録していました笑。 おそらくモテるんだと思い、正直自分に自信がないため不安で仕方ありません。 婚活なので、彼が他の方とやりとりしていても普通のことですよね? 質問の意図が伝わらなかったらごめんなさい。
無名さん (35歳), 会社員
0