「結婚全般」検索結果
結婚全般
2024年02月24日 00:38
訳分からん
なぜ、18~39の女性は 69の男を避ける? 子どもが欲しいかの項目で はいかわからないなら 欲しいのは一緒なんだろう
無名さん (51歳以上), その他
3結婚全般
2024年02月18日 22:05
秒殺ブロック相次ぐ!
Yahooパートナーで、 30代女性と子供が1000人は先ず絶対に今すぐ1年内に欲しい! だからこそ!いいね! だが、秒殺ブロックって失礼だろ! まだまだ、こっちはな! 68歳の年齢差ゼロの若者だとガチで気付け! 30代女性諸君!!!!!!!!! 絶対に不可能な数の子供の人数じゃねー!と気付け!
無名さん (51歳以上), その他
0結婚全般
2024年02月18日 22:02
子供は欲しいかの欄
私は何歳までに子供産みたい!とか子供は何人欲しい!みたいなのがないので、結婚してその時が来たら…って思ってるので「お相手と相談して決める」にしてます。 女性がそういう選択肢にしている時、男性ってどのように思いますか? 結婚も次付き合う人とは絶対ではなく、いい人がいればって感じです。 そろそろ真剣に考え始めてもいい年なんでしょうけど、全然そういう実感が湧かないしイメージも出来なくて…
無名さん (25歳), 事務員
1結婚全般
2024年02月18日 06:02
男の方が超多忙なんだけどなぁ。
なぜ、家事・育児は、相手に任したいはダメなのか? お米とかトイレットペーパーとかさ? 荷物になる? 女性一人で片手だけで済むやろう? なんでさ? 相手に任したいはダメなんですかねー? ワンオペに加えてフルタイム勤務の仕事って楽やろう? 男はフルタイムに加えスマホゲームのログボとか週末ログボなどで超多忙なんだけど?
無名さん (34歳), 商社
1結婚全般
2024年02月14日 06:01
いつまでも時代錯誤の女性
夫婦は対等・平等だと時代錯誤の女性、多過ぎませんか!女性には服従して教育して自分の言いなりにするのが当たり前では?女性は何でも男の言いなりになってこそ正しくて超幸せな円満夫婦による温かい家庭だろう。
無名さん (36歳), 自由業
3結婚全般
2024年02月08日 02:19
間違ってる!マジで!
家事・育児は女性に完璧を求めると言ったら、だったら、男性は仕事を完璧にしてよね!って間違ってるよねー。家事・育児は思い通りに行くからこそ、簡単だし、子どもが言うことを聞かないのは、女性の躾に問題があるんであって男に問題はないし、完璧にしないから子供は聞かないんだし、なんで、男に仕事で完璧を求めるんかね?完璧に出来るわけがないというのにさー。
無名さん (39歳), その他
1結婚全般
2024年02月06日 11:41
マザコンはどこから?
彼がマザコンなのか否か、客観的意見を伺いたいです。 彼とのデート中、ほぼ毎回彼の母親からLINEのメッセージや電話が彼に来るのが気になります。 彼は一人っ子で大学進学を機に上京し、実家は遠方で長期連休に帰省するくらいのため、お母様とは何気ない日常会話をやり取りしているそうです。 彼がお母様を大切に思っているのは素敵に思うのですが、彼ももう30代半ばといい歳で、そんなに頻繁に連絡とらなくても…と思ってしまいます。 私の弟が殆ど母と連絡取らないタイプなため、彼がマザコンのように感じるのですが、ごく一般的なのでしょうか? 彼とは結婚を考えており近々同棲予定ですが、お母様絡みで揉めないか不安です…。
無名さん (32歳), 事務員
4結婚全般
2024年02月06日 06:02
違うだろうよ!
家事・育児は任したいってことは、手抜きしても良いってことだよね?って聞く女性。何なんですか?任したいからこそ完璧な家事・育児を任すってことだというのに、なんで、手抜きしても良いことだと思うんかね?一から調味料とか食材を作り、そこから5分で俺の食べたい物を作り、掃除・洗濯もキチンとしてて、風呂の準備も出来てることだといううのに。
無名さん (38歳), 上場企業
1結婚全般
2024年02月02日 10:23
最期は一緒に過ごしたい
最期は一緒に過ごしたいから18歳~40歳に絞っていいね!してるというのに、ブロックって何考えてんのやらと思いませんか?こちらは残り少ない20~30年足らずの58歳だからこそ、女性との間に子孫残したいというのに。
無名さん (51歳以上), その他
2結婚全般
2024年01月29日 22:08
それぞれ別々で作ってもらうよね普通
いくら実家で兄弟と同居だからと夜だけは今は兄弟の食事は一緒にしてるという女性ってないなぁって思いませんか!いやマジでありえないんだけど?同居してるなら朝昼晩はママ作りが担当であってみんな一緒って合わすもんじゃないよねー。それぞれ食べたい物をママに作ってもらうのが常識だしホント常識無い女性ばかりだなぁってなるね。
無名さん (35歳), その他
0