Pairsでのお悩み
2025年07月25日 08:12
コッペパン専門店
最近マッチングしたお相手からメッセージが来たのですが、 ・よろしくお願いします的なメッセージの際に「新宿は行きますか?」と聞いてくる ・次のメッセージで「コッペパン専門店にハマっています」という内容 上記のような人が、文面等は多少違いますが2人出現しました。 流れが全く同じなので業者かな?とは思うのですが、この後どのような流れになるのか若干気になっています笑 コッペパン専門店にハマっている人とやり取りしたことがあるorしている人はいますか? 他にもいらっしゃらないかなと思い質問でした。
無名さん (32歳), IT関連
0Pairsでのお悩み
2025年07月24日 13:16
何回目まで会って大丈夫?
何人かとマッチして全員と1回会ったのですが、その中で2人、次も会いたいと思う人がいました。今、どちらとも2回目の計画を立てています。 付き合えるとしてもどちらか1人だけですが、今どちらか1人に絞ることはできません。 このまま2人に会うとして、何回目まで同時進行するべきなのでしょうか。 例えば、5回会っといて他にいい人がいるから終わりにしようというのは失礼ですか?何回目までに絞った方がいいですか?
無名さん (21歳), 学生
3Pairsでのお悩み
2025年07月23日 02:44
みてねの表示場所
アプリを始めて2ヶ月目に入り、先日初めて"みてね"の機能を知ったのですが(金額が高い割には表示場所が地味でわかりにくいですね!笑) 「いいね!を見逃してるかも」に出てくる人はみんな"みてね"を使ってくれた方なのでしょうか? 3日間ここに表示されるとの事ですが、ログインするたびに違う人が出てくるのでみてね以外の人も表示されてるのではないかと思ってしまいました。 マッチングした後に最初の連絡が来ない方が多すぎて、全員の方をじっくり見る時間もないし、せっかくなら"いいね"じゃなくて"みてね"の人からマッチングしたいと思ってます。 ご存知の方がいたら教えていただけますと幸いです。
無名さん (37歳), 経営者・役員
2Pairsでのお悩み
2025年07月21日 15:59
恋愛に発展させたい
ペアーズで会った人と数回デートに行きました。 共通の趣味があり会話が盛り上がって2軒はしごしてずっと話してました。終電で解散したのでやりモクでも無いです。次はここに行こうと約束もしています。 しかしよくLINEを無視されます。 この間会った時にもう少しLINEしてくれると嬉しいな!と言ったらわかった!と言ってくれていたのですが変わらずでした。 恋愛はかけひきしたり追いたいと言われたのに、私はストレートに追ってしまっているのでこのままでは恋愛に発展出来ないんだろうなと思います。 そこで無理そうなところから付き合えた方、 もしくは無いなと思ってた相手にほだされて付き合った方の話を聞きたいです! それか以外のコメントは不用です。ご遠慮ください。
無名さん (26歳), IT関連
0Pairsでのお悩み
2025年07月20日 23:56
フェードアウト?
マッチングしてから1ヶ月くらいの方がいます。まだお会いしていませんが何度かメッセージをやり取りし、通話も一度しました。趣味が合う方で気になるお相手です。 先日カフェで会う約束をしたのですが、一週間ほど前に身内に不幸にあったから延期してほしいとメッセージがありました。それ以来メッセージのやり取りはありません。 これはフェードアウトされたということでしょうか? 電話では趣味の話で盛り上がり、そのイベントのチケットを取って(日程も決めてました)一緒に行きましょうと話していて楽しみにしていたのでショックです。
無名さん (39歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
2025年07月18日 07:47
業者などの数
いいね数が~20くらいの人に質問なのですが、いいねをくれた中で何人くらいが業者やヤリモク、メシモクの人だと感じますか?
無名さん (24歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
2025年07月18日 02:01
いいねはもらえるけどいい人はいない
ありがたい事に400越えるぐらいいいねは貰えていますが、いい人とは巡り会えていません。 お気に入りに入れている方からは全くいいねをもらえてない状態です。 自分からいいねを押したことはないのですが、自分からも押した方がいいのでしょうか?それで上手くいく気がしないです。 ひとりお会いして私は楽しかったのですが、相手の方はそうでもなかったようでLINEの返信が減りました。 自分からいいねを押して上手くいく方法、 脈なしから逆転する方法 教えてほしいです。
無名さん (35歳), 公務員
7Pairsでのお悩み
2025年07月17日 15:06
デートに繋がらないトークはいつまで続けますか?
向こうからのお誘いもなく、こちらから誘うほど気になってもいない方とのトークっていつまで続けていますか? 今私のトークリストは、 1.デートのお誘いをくれた男性 2.私からデートにお誘いした男性 3.進展する様子がなく盛り上がりもしていないトークが数週間続いている男性(いいねは男性から) の3パターンになっています。 3については、お互い質問もしなくなったけれど会話は続いていて、内容も極端な短文ではない状態です。 トークを辞めるほどいい加減な内容にはなっていないので恐らくお相手も惰性で続けているのだと思うのですが、 1や2の男性が複数いる中で「惰性で続けるトークに意味があるのか…?」と思い始めました。 お相手も私に興味はないけれど自分から切るのもなぁと思い会話を続けてくれているだけでしょうし、私もその気持ちなのですが、 お互い脈ナシに近いなら無視やブロックするほどダメな理由がなくとも合わなかったと思って早々に切り上げるべきでしょうか。
無名さん (26歳), アパレル・ショップ
5Pairsでのお悩み
2025年07月17日 13:38
個人情報、どこまで教える?
メッセージ〜初デートまでの間に伝えるべきではない個人情報は何がありますか? 私は、本名や最寄り駅、バイト先の詳細は2回目以降に伝えるように気をつけています 逆に、大学名や使っている路線などは会う前のメッセージや電話で言ってしまったのですが、大丈夫でしょうか 何か、特に言わないように気をつけるべき情報はありますか?
無名さん (21歳), 学生
6Pairsでのお悩み
2025年07月16日 13:14
家事・育児の希望について
男性の方に伺いたいのですが、プロフィールの家事・育児の欄で「できれば参加したい」を選んでいるのは、妻に専業主婦もしくはパートくらいの働き方を期待してのことでしょうか? 個人的には「積極的に参加したい」「二人でシェアしたい」が共働き希望という意味だと思っていたのですが、そうでもない人もいたようなので気になりました。 また逆に、女性がこの欄で何を選んでいるかによって、相手の方に抱く印象は変わりますか?
無名さん (31歳), 事務員
6
「Pairsでのお悩み」検索結果