「Pairsでのお悩み」検索結果
Pairsでのお悩み
2025年04月08日 12:35
意味がわからない
この前相手からのいいねでマッチングし、2往復めの時にどの辺りに住んでますか?自分は〇〇の西辺りです。ときたので私も〇〇地域と返しましたがそれから無視されています。この答え方はおかしいでしょうか? いきなり住んでる所を聞いてくる人は距離を重視されているのでしょうか? これ以外にも違う内容のやり取りもしていましたが変なこと入れた感じもありません。 どんな答え方をするのが正解かわかりません。
無名さん (39歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
2025年04月04日 15:37
失礼なのは承知で‥
マッチングアプリは2割のモテる男性が8割の女性を総取りしてるらしいですね‥ 言い方悪くて失礼ですがヤリ捨てされた女性ばかりってことですか? 処女なんて少ないですか? 真面目な回答お願いします
無名さん (27歳), 公務員
5Pairsでのお悩み
2025年04月04日 14:40
プライベートモード
女です。何ヶ月かで500いいね超えたのですが、3ヶ月間プライベートモードにして、私からのいいねは0でほぼ誰とも話していませんでした。 期限が過ぎて今オープンになってるのですが、誰1人にも足跡をつけられません。プライベートモードにしてたからおすすめとかそれ以外のとこでも表示されにくくなってるんでしょうか?
無名さん (21歳), 学生
4Pairsでのお悩み
2025年04月03日 14:06
いいね数について
男性会員でいいね数が100以下だと女性から見ぬ気もされないってフォトジョイの塾長がおっしゃってたんですが本当ですか? 女性はモテない男に厳しいって‥ ましてやいいね数が10も行かなければ女性と会うこともできないですよね?
無名さん (28歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
2025年03月28日 14:25
ブロックする理由
この前初めてお会いした男性についてです。 お互い旅行好きということもあって話してるうちにあっという間に時間が過ぎ、翌日1人で行く予定だったという日帰り旅行にも誘ってくれました。 予定が合わずお断りせざるを得ませんでしたが、誘ってもらえて嬉しかったことをお礼メッセージで伝えるもその日のうちに返信はなく、翌朝あっさりめの返事があっただけでした。 少し時間を置いた方が良いかと思い3〜4日あけて軽くご飯に誘ってみようと思っていたら、前日までは表示されていたアカウントが消えていて、おそらくブロックされてしまったようでした。 丸一日を共にすることになる日帰り旅行に誘うということはこちらに興味を持ってくれているとばかり思っていたので、まさかブロックされるとは想像しておらず結構ショックでした。 こちらが勝手に舞い上がってただけで単に間に合わせの旅行相手を探していただけなのか、、今さら考えても仕方ないですがどうしてもモヤモヤしてしまい、皆さんの見立てをお聞きしたいです。
無名さん (32歳), 会社員
9Pairsでのお悩み
2025年03月27日 07:10
写真について
プロフィール写真を写真館でとったものを使用しようかなと思うのですが、目立つでしょうか?
無名さん (24歳), 商社
3Pairsでのお悩み
2025年03月27日 02:35
うーん、初回会ってからの2回目会う事の難しさ…
先日3人目の方と初回会ってきました。 翌朝、これから先恋人になる想像ができず、友達としてなら。。と言われてしまい、関係続けていく事が出来なくなりました。 皆様、初回会っただけで恋人になるイメージってつくものなのでしょうか…? なかなか最初会っただけでは難しいと思うのですが。。 全員、二回目会う事に繋がらず、悩んでいます。。
無名さん (38歳), 経営者・役員
5Pairsでのお悩み
2025年03月24日 13:38
子供は欲しい?
子供は欲しい にしている男性陣は本当に子供が欲しいのでしょうか? 最近の若者は子供を持たない傾向にあると良く聞きますが、ここではほぼ子供望んでいる人ばかりな気がします。 なんとなく子供が欲しいorいても良いかな、レベルの人もいるのかな?と少し疑問に思いました。
無名さん (26歳), 上場企業
5Pairsでのお悩み
2025年03月21日 02:02
初めてからマッチした人が全て業者
登録してから2人マッチングしましたが、2人ともLINEから有料メールサイトへの誘導でした。いわゆる業者でした。 2人とも通常の会話でプロフィールも普通だったんで安心してましたがLINE交換後いきなり携帯壊れたとか言われてメールに案内されました。 アカウントもすぐ消えるので報告もできないですし… 今後普通の人とマッチングするのか不安です。 金額もするので安心して使えないです。
無名さん (26歳), 会社員
3Pairsでのお悩み
2025年03月19日 20:14
業者多くないですか? 特に田舎は。
一定数のマッチングを維持させる為なのか。 外国人の業者が3分の1はいるんですが… 運営は見て見ぬふり❓ 明らかそうじゃんって思うのが いいね来るやつ大半外国人 日本人を装ってる。 意味がわからない
無名さん (30歳), 会社員
2