Pairsでのお悩み
2024年02月08日 00:42
(再投稿)会えるまで2ヶ月
4月より転勤が決まったため、転勤先の居住地を登録してペアーズをしています。 早速会ってみたいと思う人が1人出来ました。今は引越前なので会えず、会えるのは2ヶ月先ということはお相手も知ってくれているのですが、会うまでに時間をかけすぎると途中で飽きられますか? 今はアプリ上で3週間ほどメッセージと通話をしているのですが、少々マンネリを感じています。これからどのような流れで(line交換など)関係を続けていくのが良いでしょうか? ※以前、一度会っておくべきという回答を数個いただいたのですが、会える距離ではありません、、。 ご回答よろしくお願いします。
無名さん (24歳), 事務員
5Pairsでのお悩み
2024年02月07日 22:08
住まいや職場の場所を聞いてくる人
いつも疑問なのですが、マッチングしてすぐ自分の住まいや職場を明かさず、「どこに住んでますか?」「どこで働いてるんですか?」とズケズケ聞いてくる男性が多く、うんざりしてしまいます。 女性の皆さん、こういう人に当たった時どう対処してますか?
無名さん (33歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2024年02月07日 10:06
自分から話を展開しない人
アプリやってると、メッセージをやりとりしているなかで、自分から話を展開せず受け身な方が多くないですか? みなさんどうされてますか? 私は数通がんばってこちらから展開しますが、そこまで興味のない相手ならその後は無視してしまいます。 いいねはたくさんいただくものの、こんな感じなので実際やり取りが続く方ってほとんどいません。 辛抱が足らないのでしょうか? 基本的には先方からいいねをいただいた方としかやりとりしておらず、年齢も自分より上か、2〜3歳下の方です。
無名さん (35歳), 会社員
6Pairsでのお悩み
2024年02月07日 06:04
告白のタイミング
恋愛経験がほとんどないもので、皆さんに教えていただきたいのですが、告白ってどれくらいでするものでしょうか。 いまご飯だけで3回と、半日デートを1回できたんですが、わかりかねてます。 LINEは来る時は次の日にくるけど、来ない時は3日とか来ないこともあります。
無名さん (28歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2024年02月06日 22:06
不誠実な女子が多すぎません?
マッチして仲良くなった女性と1回目ランチして2回目映画とかに行ったりしたのですが、3回目水族館の約束をして、連絡が来ない。 3回目から約束してドタキャンや連絡無し多すぎませんか? これは自分の行動と会話自体が悪いのか分からない…
無名さん (29歳), 会社員
6Pairsでのお悩み
2024年02月06日 22:06
住んでる場所を言わない人
女性が警戒してるのは分からなくもないですが、おおよその住んでる場所を言わないのはなぜですか? 会う場所を決めるのも、男性側なんだからせめて 何線を使うか行きやすい駅を言ってくださいって感じです。 正直イラッとします。 その他にも、自分から誘わないくせに断る、提案した店にケチをつける(だったら自分で選んで) 奢るのが当たり前と言う割にお礼すらしない。 こういう自分が駄目とは分かっていますが、イライラするポイントばかり目がいって良いところに中々目が行きません… どのような考え方をしていけば今後よくなりますか? 愚痴なので聞き流して貰っても構いません。
無名さん (25歳), IT関連
5Pairsでのお悩み
2024年02月06日 11:17
却下の基準
ここで運営から却下される基準ってどんな事ですか? 攻撃的な発言をする男性が毎回コメントしていたりする事が多くて基準が分かりません。
無名さん (27歳), 芸能・モデル
5Pairsでのお悩み
2024年02月06日 11:02
これってFOですか…?
4ヶ月程やり取りをしているお相手様がいます。 ほぼ毎日やり取りをしていて、ご飯も数回行きました。 ですが急に連絡が途絶えてしまいました。5日目になります。 仕事が忙しいだけなのか、それともFOされたと思った方がいいのでしょうか?? アプリ初心者なので教えて頂きたいです。
無名さん (30歳), 食品関連
3Pairsでのお悩み
2024年02月06日 06:57
LINEで冷めた
マッチングした相手と出かけて、その日のうちにLINEを交換し今はLINEでやりとりしています。 ここに行きたいですなどと、次の予定もやんわり立てているときに突然、勧誘などしないですか?と聞かれて萎えてしまいました… 不安はあるのはお互い様ですが、ストレートに聞いてきてびっくりしてしまいました… 否定したあともやり取りは続いているのですが、正直返信が億劫です。 次会う予定も立ててしまいましたが断ってもいいでしょうか?2回目会ってから考えるのもありでしょうか?
無名さん (24歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2024年02月06日 02:19
どこまで本気?
40代、50代からよくいいねや、メッセージつきのいいねが来るんですが、(中には60代からも来ます) オジサンが「若いとよく言われます」って書いてるのもかなりいたり、100歩譲ったとしても年相応ですし、そもそも見た目が若いからって何?20代女性と釣り合うとでも? 「子どもが欲しいです」とか選んでて鳥肌か立ちます。単に若い女が好きなんだろうけど、 わざわざ聞いてもいない理由付けに目眩がします。 男は逆の立場になって考えたりしたら、気持ち悪いと思わないんですか? 「20歳差もアリ」なんてコミュに入っていたりするなら、20歳年上の女性でも良いのでは? また、年収数千万円の方も多いですが、お金があれば親子の年の差でも女が付いてくると思ってるからいいねするの? (お金が無かったら余計悲惨ですが。) 金モク、めしモクお断りなんか書いてたりもしてる人がいますが、 純粋に20代から受け入れてもらえるなんて、本気で思っているのでしょうか? (33歳IT関連さんは回答ご遠慮願います。)
無名さん (27歳), 客室乗務員
6
「Pairsでのお悩み」検索結果