Pairsでのお悩み
2023年11月19日 19:05
過去に2回デートした相手
お互いタイプで、過去に良い感じになり2回デートしたけど、結局フェードアウト(当時別の人にいってしまった)してしまった相手が、数ヶ月後、また写真変えて登録していてめちゃくちゃいいねもらってたら心動きますか? いいねか足跡つけられたらどうしますか?
無名さん (36歳), 受付
2Pairsでのお悩み
2023年11月19日 19:03
さがす機能使ってますか?
女性に質問です。「さがす」機能で検索されてますか?人が多い時間帯にブースト使って上位表示されるようにしたのですが、あしあとすら「まったくの0」です。 条件入力して検索なんてもしかして誰もしてないんですか?
無名さん (28歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
2023年11月19日 06:05
悩み
ここで知り合って一回はうまく行かなくて 疎遠になりかけたけど趣味でまた縁がつながり 週一で遠出する仲になり4ヶ月 趣味友達になりかけてたから関係性を聞いたら 友達としてすごく好き友達としてしか見てなかったと言われ 趣味友達としてしか見てないから今日で切る!とはっきり言ったら今月いっぱい返事は待ってほしい この話をする前にアプリでは顔写真消したしあまり使ってないと言っていたのに課金が残ってるのもあり 返事待ちをさせてるのに最近顔写真載せて頻繁にログインするようになっていた。 返事もせず顔写真載せて頻繁にログインしてるてことはキープでこちらから縁を切るべきですよね
無名さん (24歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
2023年11月18日 19:05
別れまで秒読みかもしれません。
Pairsで出会った人とお付き合いしていますが、最近返信が遅かったりデートをキャンセルされたり、もしかすると冷められているのではと思うことが増えました。 付き合い始めてからPairsは退会しましたが、この間心の行き場がなく勢いでまた登録してしまいました。 いいねは来てもまだ誰にもいいねありがとうを押していません。付き合う前に少し良かった人(先に告白された方と付き合ったのでその方には正直に話してやり取りをやめました)がなぜかまたいいねしてきていて(自分のプロフィールは以前とほぼ変えていないので同一人物とわかるはずです)なぜたがよくわかりませんが、仮にその人とまたやり取りをするのはやはり浮気になるのでしょうか?ただ、今付き合っている人に別れを切り出されるのも時間の問題なのでどうすれば良いかと考えあぐねています。 愚かな相談で申し訳ありません。
無名さん (29歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2023年11月18日 19:02
些細なことですが
アプリの人と初めて会う時に待ち合わせ場所の 駅やお店の前などで\"〜さんですよね?初めまして!\" のやりとりを周りの人に聞かれているであろう瞬間がすごく苦手なのですが… かと言って挨拶をしないわけにもいかないので仕方ないのはわかっていますが、皆さんはこのやりとりどう思いますか?(笑) どうしても小声になってしまいます。。
無名さん (30歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
2023年11月18日 11:11
アプリに疲れてしまいました。
1月からアプリでの活動を始めて未だに付き合えません。 皆さんは上手く行かない時どうやって、メンタル保ってますか? このまま独身で1人で死にたくありません、、
無名さん (29歳), その他
7Pairsでのお悩み
2023年11月17日 22:25
アプリ婚活
年齢的に結婚を考えているような方と出会いたいと考えています。がアプリ内で同世代の方とマッチングメッセージしても世間話の会話が多いです。 早く会いたいと思いますが誘って欲しいのが本音です 誘う気はどこから湧いてくるのでしょうか? どのくらい世間話が続いたら脈は無いのでしょうか?
無名さん (30歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
2023年11月17日 11:42
男性に質問です
初アポで、お相手のルックス以外が嫌でサヨナラした事はありますか?
無名さん (28歳), IT関連
3Pairsでのお悩み
2023年11月16日 22:04
ライン交換すると…
ライン交換すると、 お相手の返信頻度が大いに減りました。 こういうものですか?
無名さん (25歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
2023年11月16日 11:04
バツイチで子供と別居してる男性について
不快になる内容かもしれません。 バツイチで子供と別居している男性と数人知り合いましたが話を進めてみると、毎週末欠かさず子供と会ったり自宅に泊まらせている方が多く、再婚してもその状況は続けると言っています。 人それぞれ考えがありますが、私は違和感を感じました。 父子家庭で一緒に暮らしている、養育費や会うことに関してはなにも思いません。 再婚するなら会うのを減らすなどある程度のけじめをつけるべきだと思うのです。 そんなに頻繁に会いたいならなぜ親権をとらなかったのか?そんなに子供が大事ならなぜ離婚をしたのか?と思います。 未来を考えたいなら、離婚の事実、親権を渡した現実をもっと厳しく見つめるべきと思います。 その人達はなぜ婚活しているのか疑問です。週末別居の子供に時間を使ったら新しく迎える奥さんとはどう過ごすのでしょう? 別居の子供が一番で優先なら子供が成人になるまでは婚活するべきではないと思いました。 皆さんの御意見を聞かせてください。 ※すいませんが誹謗中傷はしないでください。
無名さん (42歳), 上場企業
3
「Pairsでのお悩み」検索結果