カテゴリー
Pairsでのお悩み
障害者の恋愛
ペアーズを3月終わり頃から始めて、あちこち「いいね!」を押していますが、マッチングしたのがたった1人だけで、会えた人はまだ0です。 その原因はやはり「年収200万未満」に加えて「発達障害(ADHD、アスペルガー複合型)=社会的ハンデ」の二重三重負荷に相手が引いてしまっているからかなと思われかねないですが、発達障害者は恋愛や結婚はしてはいけないと割り切らざるを得ないのでしょうか。
無名さん (34歳), 事務員
4Pairsでのお悩み
マッチング率について
自分で検索してタイプの人にいいねをするのと無料でいいねができる今日のピックアップの人と比べたらどちらが経験上マッチング率は皆さんは高いですか? ちなみに自分は今日のピックアップの人の方がマッチング率は格段に高かったです!
無名さん (27歳), 事務員
0Pairsでのお悩み
今日のピックアップについて
男性は無料でいいねできる今日のピックアップがあると思いますが女性も男性と同じく今日のピックアップはありますか?
無名さん (30歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
有料会員のコースの選択について
有料会員のコースは1ヶ月~12ヶ月まであって長いコースにした方が安くなると思いますが皆さんは何ヵ月でしてますか?
無名さん (28歳), 接客業
1結婚全般
結婚について
ペアーズで知り合った方がとてもいい方で、お相手もかなりマメに連絡をくれて何度かお会いしています。 しかしその方の過去の生い立ちが色々あり、私の母は少し気になるようです。最終的には、私自身がもういい歳なので自分で判断しますが、私は母子家庭で育った一番上の子なので、母に心から喜んでもらえる、安心してもらえる相手と結婚したいという気持ちと葛藤しています。アドバイスをいただけたら助かります。
無名さん (35歳), 看護師
1Pairsでのお悩み
だらだらLINEだけが続いています。
むこうからいいねしてもらい、それからメッセージが続いて、むこうからLINEでやりとりしたいと言われて、LINEで連絡を取っています。しかし特に会いたいとかも言われませんし、自分の話ばかりでわたしへ質問は特にしてきません。わたしは会いたいと思っていますが、どうでたらいいかわかりません。。教えてください。
無名さん (28歳), 公務員
1Pairsでのお悩み
マッチングした人が足跡を付けない訳
今まで自分からいいねをして何名かの女性とマッチングしたんですけど女性からいいねありがとうが返ってくる際に足跡が付いてない人がほとんどなのであれはプロフィールやコミュニティを見ずにメイン写真だけを見ていいねありがとうを返してるんでしょうか? 足跡を付けない訳を知りたいです。
無名さん (27歳), 福祉・介護
1婚活
ライン
別の婚活サイトで出会った方なのですが、初めて会った際にラインでのやり取りを提案したのですが、ラインは苦手という理由でそのサイトでのやり取りを続けています。 脈なしなのかと思っていたのですが、2度目会うことになりました。その際に再度ラインでのやり取りを提案するのはありですか? それともメールアドレス交換くらいが無難ですかね? また2度目会うということは少しは脈あるんですかね?キープ君でも2回目に会うくらいはしますかね? ご意見お願いします。
無名さん (30歳), 自由業
1Pairsでのお悩み
隠す方向へのプロフィール変更
マッチングした後に、プロフィールを隠す方向に変更するのは、どんな時ですか? 私は、「なにかやましいことがあるのね」と、そういう人のことは、あまり信用できなくなっていきますが、みなさんはどうですか?
無名さん (35歳), その他
2Pairsでのお悩み
年上女性からの足跡・いいね
年上の女性から「いいね!」が来たことのある男性に質問します。 どの程度の年の差であれば、「いいね!」が来ても気持ち悪くないですか?例えば、10歳年上の女性からいいねを押されたら、正直気持ちが悪いですか? 自分にいいねが来るのがほとんど年上の男性からばかりなので、自分から男性を探していいねを押さないとダメかな~と思っているのですが、年下男性へのアプローチの場合、許容範囲がどの程度なのかよくわかりません。3歳差とかまでならありなのかな? 正直なところを教えてください。宜しくお願いします。
無名さん (37歳), 会社員
2