恋愛相談
恋愛対象としてみれない。
こんにちは。 20代後半男性です。 アプリの女性とデートにはいけるのですが、恋愛対象としてみれないと断られることがよくあります。いい人どまり? どうしたら良い人どまりを脱却して、お付き合いすることができるでしょうか?
無名さん (29歳), 会社員
4Pairsでのお悩み
どうしたらいいのか分からない
最近、Pairsをはじめました。 私は元々異性に嫌な思いをしてしまった経験が多く、どちらかというと異性が苦手なタイプです。また、友人もほぼ0です。 はじめたばかりでありがたいことですが、普段何人も同時に相手をすることが疲れてきはじめて、正直Pairsをするのがしんどくなってきました。 なにかいいアドバイスがあれば教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
無名さん (26歳), 事務員
6Pairsでのお悩み
連絡が続かない
マッチしてメッセージ送っても一通目から帰ってこないこと多くないですか? なんなら向こうからタイプ送ってきてマッチしたのに返事こないとかザラなんですけど。普通ですか? ちなみに年上好きで基本同い年から上にしか送ってません。
無名さん (29歳), 会社員
2恋愛相談
どうすればいい?
2回目デートをしました。ショッピングモールで集まりご飯を食べた後映画をみました。15時くらいに終わり向こうは夕方から予定があるから早めの解散をしました。 帰る前向こうからタイプです。アピールしとかないとと言われ3回目はどこどこ行こうよと誘われました。私もはっきりではないですが返事をしました。解散後も向こうからLINE来ず、私も解散時にお礼したのでLINEしませんでした。 1回目はしました。 私の疑問はタイプという割には早めに解散するし、もう少し長く一緒にいたいとか思わないのかなぁと言ってるだけでキープ?とか思ったり、その後LINEをしてる訳ではないし、タイプと言われた時も私が全然分からなかったというとよく言われると言っていたのであまり自分の感情を見せない人なのかなぁと思ったり。 今この方としか連絡とっていません。 私の気持ちとしてはもっと話して相手のことを知っていきたいと思うのと、本当はLINEしたり電話したりしたいと思っていますが、今までの状況でお相手は余りLINEとか好きじゃないのかぁと勝手に思って今連絡がくるのを待っています。 私は他を探しつつ相手を待っていればいいと思いますか?
無名さん (41歳), 会社員
1デート
【10連敗】2回目デートに繋がらない
大学4回生・22歳の男性です。ペアーズなどのマッチングアプリで出会っても、ほとんどの場合2回目のデートに繋がりません。 自分では大きな失敗をしているつもりはないのですが、流れが悪いのか原因が分からず悩んでいます。 ↓普段の流れはこんな感じです。 ・プロフ写真:明るさ調整のみの無加工(今年4月撮影・髪型は現在と異なる) ・体型はプロフに未記載 ・会う年齢層は19〜24あたり ・会う前に全員通話あり ・集合場所はお店前ではなく徒歩10分以内の場所 ・デート代は割り勘または別々(プロフにも割り勘と記載) ・デート中に「今度行きたい場所」の話題を出して提案 ・お店の滞在時間は1時間程度、1回目デートはカフェが多い ・帰りは駅まで送る ただ、会った直後から相手のテンションが低いことも多く、「やはり容姿が原因なのか…」と感じてしまいます。 時計を見たり、ソワソワして早く帰りたそうな雰囲気の人も少なくありません。結果的に、会った後はほとんどがフェードアウトです。 この場合、どこかに原因があるのでしょうか?教えていただきたいです。
無名さん (22歳), 学生
4恋愛相談
外見磨き
質問です。整形や整体、歯列矯正、縮毛矯正などの外見磨きについて質問したのですが、 男である以上やはりモテたい、彼女を作りたいのと自分の弱さを消すため、自信を持つためにやろうかなと思ってます。 確かに内面磨きもした方がいいのは事実です。ですが、結局外見が良くないとマッチしない、いいねされない、デートが次に続かないなどやはり外見磨きした方が内面磨き以上に自信、余裕を持てる、強いオスになれると思いました。また彼女ができたことないから自分は弱いと認めないといけないです。 来年から社会人になるので稼いだ金はほとんど外見磨きに回す予定です。いつもいい人止まり、女の子とデートしてもぎこちなくなるのはやはり外見が足りない、微妙なんだろうなと思うからです。 そこでなのですが、女子からみて彼女できたことない非モテ男が外見磨き頑張ってるのはどう思いますか?周りからは笑われたり、バカにしてきた人もいました。アプリでなかなかいいねされない悔しさもあり自分は真剣に外見改善する予定です。
垢抜けたい男子大学生 (21歳), 学生
3その他の相談
アプリあるある
お盆はほぼ毎日アポ入れてるけど14日にアポしてた女がブロック。「約束してた人がブロック」これはアプリしてるとあるある。ただ他の子で即14日埋まった。これが出来るからマッチングアプリ最高なのよ。代わりはいくらでもいるし常にストックしておく事が大事ネ。どう思いますか?
無名さん (25歳), IT関連
1恋愛相談
通話できたりできなかったりする
マッチングした女性と何回かチャットで話し、通話してみたいとお願いしたら良いですよと返信が来ました。その後に日時を決めてその時間の少し前に連絡をいれても返信が無く次の日に寝ちゃってましたと帰ってきました。お相手からこの時間どうかと言われそれでもできませんでしたが、今ならできると言われ3回目くらいで初めて通話できました。 少し詰まるところもありましたが楽しく通話できたと思ってました。 2回目の通話をとまたお願いしたところ同じような感じですっぽかされてる感じでまだ2回目の通話ができてません。 いわゆる脈ナシで諦めた方がいいんでしょうか?
大学生 (22歳), 学生
2恋愛相談
怪しい方なのか分からない
気になる女性(年齢1つ下)とマッチでき、メッセージをして会うことになりました。(この間1週間程度)相手から当日会いませんかとお誘いが来て、急だったので厳しいことをお伝えしました。日にちを変えて会う日にちが決まり、LINEを交換することになりました。LINEで場所決めることになり、どこにしましょ!、どこがいいとかあります?と来たので、3つ程候補を送ったところ、ダイエット気味のためお店は一緒に探したいと思っていたと連絡が来ました。 ふと、これはぼったくりバーなどに連れていかれるのでは?と気になりこちらで相談したく書いてみました。 ご意見いただけると嬉しいです。
無名さん (22歳), 会社員
1Pairsでのお悩み
顔合わせってどこでやるのが正解ですか?
暇つぶし程度に答えてください。 私は1回目のアポイントを大手ファミレスにしました。 それを既婚男性の知人に話したところ、「友達じゃないんだから、それはおかしい」と笑われてしまいました。 知人はふざけながら、半ば呆れながらと言った感じでした。 この方はマッチングアプリを使用したことはなく恋愛結婚された方で、恋愛結婚以外の実情はわかっていません。 私も言われて不快に思ったりはしてません。 ただ、そういうものなのかな?とも疑問になりました。 この掲示板を見ると、1回目からしっかりしたお店に行っている方が多いように思えます。 私は1回目は話して楽しいかどうか、メッセージと違って実際はどうかを確かめる、顔合わせの場だと思っていました。 なので、お店は重要じゃない、むしろ高いお店だとタイプじゃなかったら気まずくない!?と思うのですが。 みなさんは1回目のアポイント、どこにしてますか?私のような女性って、変なのでしょうか…。
無名さん (29歳), 会社員
6
カテゴリー