恋愛相談
これは脈なしでしょうか??
1回目のデートを終え、2回目のデートの約束をしている方がいます。2回目のデートは1回目のデートの日から3週間後の日に約束しました。私としては1回目のデートから非常に好印象で、いずれはお付き合いをしたいなと考えてます。 しかし、1回目のデートと2回目のデートの日程の間隔が空きすぎていることや1回目デート後に他の男性からのいいねが急増していることなどから私はキープ扱い(本命にはなれない)されてると分析しています。 特に女性の方にお聞きしたいのですが、これは脈なしでしょうか?? ご意見を伺いたいです。
無名さん (26歳), 会社員
4恋愛相談
最近の流行り
アプリ女子プロフの最近の流行り「ビーリアルの写真は無加工です!」どう思います?笑
無名さん (22歳), マスコミ・広告
0恋愛相談
そんなにいるの?遊び
女子のプロフはテンプレのように「真面目誠実真剣な人!遊びは来ないで」と書いてる子めっちゃ多いけどそんなに遊びいるの?俺様以外で。同族嫌悪で腹立つよ!
無名さん (24歳), 商社
1恋愛相談
アプリの恋愛事情聞きたい
マッチングアプリしてる、してた男性に質問。ぶっちゃけアプリ女子と何人くらい男女関係しましたか?
無名さん (27歳), IT関連
0恋愛相談
一言のみ
顔写真送った後に相手から「わお!」とだけ来たらどう思いますか?
無名さん (25歳), IT関連
1Pairsでのお悩み
付き合う前の人に別れを告げる方法
3ヶ月ほど前にpairsで出会った方がいます。その方とは、今日までに5回デートをしました。4回目までは楽しかったのですが、4回目以降「この人と恋人関係になりたくない」と漠然と思うようになりました。最近はLINEも1日1往復、それが義務感があって不毛だなと感じています。 なので、そろそろお別れをしたいなと思っています。しかし、恋人の別れと違うのでどのように別れを告げれば良いのか分かりません。助言をいただきたいです。 ⬇️私が引っかかっていること ・LINEが1日に一通ならやりとりする必要ない、義務感がある。内容も自分の話ばかりで嫌 ・私は友達でいたいけど、相手は「友達は大学でつくるからアプリの人とは友達にならない」って言ってたから、これからSNSが繋がっている必要はないと思った よろしくお願いします!
無名さん (21歳), 学生
2婚活
何回目で付き合うか
すでに1回デートしてる男性がいるんですが、同時進行で3人ほどやりとりしており、会う約束も決まってます。1回デートしてる人からの押しが強く、このままだと2.3回目くらいに告白されてしまうかもと思ってます。その人も良いなと思ってますが、まだ会って1回だし、もう少し他の人とも話してみたいという気持ちが正直あります。マッチングアプリでは同時進行当たり前と聞きますが、就活と同じでそれを相手に伝えるのが憚られます。実際同時進行してるとは言ってません。また、3回目で告白が多いと聞きますが、婚活パーティみたいに比較できる対象がいないことから、5回目くらいがちょうど良いのではと思ってます。もし告白されて一回でも保留にしたら相手は振られたと思ってしまうでしょうか?
無名さん (26歳), 事務員
2婚活
相性抜群だからこそ真剣です
真剣に婚活してるのにマッチングせず何度も足跡付けてるのに相手されませんなんでなんですか?Yahooパートナーも来年の3月末で終わるので30代女性とデートしたいし相性確認毎日したいと積極的にアピールしてるのに60代と30代は年齢差ゼロなのになんでですか?
無名さん (51歳以上), その他
2恋愛相談
お酒が飲める人と飲めない人の相性
私は体質的にお酒が飲めないのですが、飲み会は積極的に行くタイプです。 今マッチしてる人は「お相手に求める条件」に「お酒を飲める人」を挙げてます。一緒に飲みたいみたいです。 まだメッセージのやり取りだけですが、それ以外の共通点は多く、メッセージの内容からもいい人だなと思っています。 お酒飲める人から見て、もし他の条件が一致しててもお酒飲めなかったらパートナーとして考えられないですか? また相手にそのあたりのことをお聞きするにはどう聞けばいいでしょうか?
無名さん (26歳), 事務員
3その他の相談
どう思いますか。
彼と遠距離なんですが、 2ヶ月前にそういう行為をして翌月は女の子の日がきました。 今月は予定日を過ぎてもまだきません。 ただ遅れているだけだとは思いますが できてる可能性も考えた方がいいと思いますか? 2ヶ月経った後で子供ができる可能性もあるのでしょうか。 このような質問ですみません。
無名さん (27歳), 事務員
1
カテゴリー