恋愛相談
LINE電話の悩み
デート後、仲良くなった女性からLINE電話okを貰ったのですが、次の日電話約束を既読無視したら相手が悪いのですか? やめて別に変えた方が良いのですか? 相手の価値観が合わなかったのか?
無名さん (29歳), 会社員
2Pairsでのお悩み
メッセージが短すぎる人
最近、マッチングした方とメッセージをしてると 一言二言の方がとても多く困惑しています。 短文でたくさんラリーしたいのでしょうか? こちらが長く返しても短文で返ってくるので、 興味がないのかな?と思って放置すると 追いメッセージが来たりします… みなさんは短文派ですか?長文派ですか?
無名さん (35歳), 事務員
9Pairsでのお悩み
女性の方に質問です…
女性の方に質問です。 男性を選ぶ際に、本人確認バッジの有無はどれくらい重要視されていますか。 よろしくお願いします。
無名さん (30歳), 会社員
4デート
脈はないけどお礼(連絡)はしたい。これってあり?
先日マッチングした方とあまりやり取りが無いなかでランチに行き、相手が決めた高級レストランでランチをご馳走になりました。会った段階からお互いに脈がない感じがしていましたが、男性が支払いを済ませたあとに現金で返そうとしたところ断られました。相手が時間を割いて来てくれたにも関わらず、脈のなかった相手分を支払うという流れが理解できず、何かしらの形で返したいという気持ちでいっぱいです。 また、食事中に相手が話してくれた内容に影響を受け、教えてくれたことお礼がしたいのですが、脈がない分、連絡を絶ち早く引き下がった方が相手のためになるのでしょうか。またはこちらのエゴで感謝の気持ちを伝え、何かしらの形でお礼をさせてくれないかと伝えても問題ないのでしょうか。どなたか教えていただきたいです(ちなみに相手は年齢も年収も上です)。
無名さん (27歳), 事務員
10デート
間違った価値観の女性
食事にお茶か水って女性 時代錯誤だなと思うね。 今はジュースと食事 何でもジュースを掛けて食べるのが常識だと言ってるのに 味覚が悪くなるとか何なん? 味覚って大事? そもそもさ? 食べ物に味なんてあるんですかね? あるって方が可笑しい味覚だなと思うよね。 何を食べても味しないからこそ ジュース飲むんだしさ。
無名さん (39歳), その他
3デート
年齢差を感じた出来事
現在27歳で会うのは20代女子のみなんですが今日初めて35歳に会いました。会ってビックリ!こんなに老けてるの?とビックリしました。会った瞬間に顔見て感じ、お店で手を見て感じました。そういうものですか?
無名さん (27歳), 金融
3デート
お家デート
今一人暮らしをしているのですがたまに 仲良くなったらお家デートしたいです!って言ってくる方がいて、その人達みんな実家暮らしなんですよ 自分の家アテにされてるってことですかね…? そりゃ好きになったらお家デートは自分もしたいですけど、入り浸られるのも嫌だなっていう そんな分からないこと考えても仕方ないんですけど…
無名さん (24歳), 公務員
4Pairsでのお悩み
外資系コンサル男子
昨年12月にマッチングして毎日連絡をしていた30才外資系コンサルタントの男性がいます。 実際に一度会って、会った後も連絡は続いていました。 仕事が大変だとはずっと聞いていましたが、 先週末に急に既読無視になりそのまま音信不通で今日で5日目です。 コンサルの忙しさを分かっていませんし、アプリは複数の異性と同時進行も普通なのかもしれません。 でも、どんなに忙しくとも何日音信不通なら男性はもう\"無し\"と感じますか?
無名さん (28歳), 芸能・モデル
15デート
お会計問題
男性からお会計どうする?って聞かれたらなんて答えますか? 出してくれるなら嬉しいけど、初回は割り勘くらいがお互い負担にならないかなと思い、自分の分は出すよ!と答えるのですが、ここで甘えるのが正解なんでしょうか? あとからプロフ見たらその聞いてきた方が、自分が全部払うを選択してたので…
無名さん (25歳), 事務員
7デート
デート代を負担しない男性って
どういう心理なんでしょうか? 僕自身は女友達だろうと、彼女だろうと女性にお金出させるのは申し訳ないので必ず奢るべきとおもっています。年代的に周りは財布事情を理由にする人が多いんですが、それって相手の女性には関係ないですよね。奢ってもらう方が自分が女性なら嬉しいですし。
無名さん (24歳), 公務員
2
カテゴリー