その他の相談
アプリの使い方教えて下さい
アプリの特性上、毎月新規で5人は会うから、会ったら初回デートで必ず男女関係になるように持ってくけども。みんな違うのかな?どういうアプリの使い方してますか?
無名さん (25歳), 上場企業
2デート
ド正論言われた笑。なんて返しますか?
初回デートで夕ご飯後、マンション前まで来させ、「さ、入って」と言ったら「早すぎませんか?」というド正論言われた笑。どう思いますか?またなんて返しますか?
無名さん (24歳), 上場企業
2デート
夜会う・酒飲むならさあ。分かるだろうに
初回デートで夜会う・酒飲む。この二条件で会う場合、男はやる気マンマンで行きますが女子は違うんですか?先週初めて「早すぎせんか?」と拒否されたのでビックリ!その気ないなら昼間やカフェを提案しろよ!と思いますね
無名さん (24歳), 上場企業
2その他の相談
どっち?
マッチングアプリ歴の初回デート。ご飯代どうしてますか?割り勘ですか?奢りですか?
無名さん (24歳), 上場企業
1その他の相談
退会かブロックをされた
退会かブロックかという相談です。 ペアーズで知り合った男性と3回めのデートをした2日後に、私がログインしていたら、相手もログインしていて、ペアーズを開き直したら相手のアカウントが急に消えました。本当に退会したのか、ブロックをされたのか気になって、自分のじゃないスマホを借りてペアーズをいれ、そこから検索してみました。するとアカウントが表示されたのでブロックされたんだと思いました。でも念のためすぐもう一度同じ条件で検索すると、当てはまる人が出てきませんとなりました。どういうことでしょう笑 結局ブロックなのか誤差で表示されただけで本当に退会したのか分かりません。もやもやします。でももう表示されないということは退会したんだとおもっていいですかね?ちなみにラインは交換していますが2日未読です。ラインのブロックは確認しましたがされていませんでした。色々模索してて自分でも気持ち悪いんですが、どうしても気になるので… 回答お願いします。
無名さん (25歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
タバコ本当に辞める?
相手が嫌なら辞めるに設定している人ってどういう意図ですか? 辞める意思があれば辞めるられると思うので相手に合わせる設定している人を信じていいのか分からず躊躇してしまいます 本当は辞めたいと思っている? 辞める気は無いけど相手が嫌なら吸わない?
無名さん (30歳), 会社員
4その他の相談
高身長女性 低身長男性
私は165cmしかありません。 私が気になる女性はなぜか高確率で160cm以上あります。 身長以外にも様々な要素で判断するかと思いますが、 マッチングアプリで同じ身長 女性の方が高身長で 付き合うことができたもしくは聞いたことがある方いらっしゃいますか? もしある際は身長もお答えいただけますとありがたいです。
無名さん (24歳), 食品関連
0その他の相談
年相応の普通が欲しい
先日久しぶりに飲み会に参加したのですが、そこで一瞬姿を消した男女がいました。 ほんの数分でしたがそれに気づいた他の人たちが 「これはもしや〜??笑 まずいですね〜笑」 みたいな会話をしていて物凄く気分が悪くなりました。 20代の男女なんてそんなものなんだと思います。 でも彼女いない=年齢の童貞、加えて下戸なせいでテンションを合わせられない自分にとっては、他みんなは自分と同じ世界に生きてないように感じてしまい怖くなりました。 と同時に普通じゃない自分がもう嫌です。 結局、真面目とか誠実とかって何ひとつ役に立たないんだろうなと思ってしまいました。 どう思いますか?
無名さん (23歳), IT関連
2その他の相談
どうしますか?あなたなら
マッチングアプリで知り合った男性が会った後に熱狂的なガーシー信者でした。恋愛対象としてはかなりあり。あなたならどうしますか?
無名さん (26歳), 金融
1婚活
男女の役割について
いわゆる古い考え方の、男が稼いで女が家庭を守るというスタイルって、どう思いますか? 私はその古いあり方に憧れるのですが、実際に相手を見つけて結婚しても共働きで家事もそれぞれ分担して行うという現在主流の形に収まると思います。それは単に今の自分の稼ぎだけで奥さんと子供を養うのは難しいからです。 こういう話の時、女性の権利が、という言葉が飛んできますし私もそれは尊重されるべきだと思います。(私に稼ぎが十分あっても相手が働きたいならそうさせたいです) けれど、未婚既婚問わず周囲の女性たちからは家事育児に専念したいという意見が主流です。 権利尊重どころか男女共に選択肢が減っているだけな気がします。
無名さん (27歳), 会社員
1
カテゴリー