婚活
2023年01月04日 06:54
病気と障害でふられました
脳梗塞で足が悪いのですが今日私の足を見てふられましたそれと私は知的障害ももってます。それでも恋愛して結婚もしたいです。私みたいな身体でも受け入れてくれるかたいてほしいですね。それと私は40代です
無名さん (45歳), その他
3婚活
2022年12月31日 06:10
マッチングしてすぐのLINE交換
わたしからいいねしてマッチングした男性がいます。(顔写真あり、大手企業、文面もしっかり記載あり) わたしからメッセージを送ったところ、今日でペアーズを退会するためLINE交換しましょうと言われました。 みなさんそんなものですか? ヤリモクか今うまくいってる女性にバレないようにとかなんですかね? わたしとしては切るにはもったいない人かなと思っているので迷いどころです。 みなさんのご意見をいただけたらと思います。
無名さん (27歳), 会社員
5婚活
2022年12月10日 06:07
婚活パーティーで「急遽女性のキャンセルが相次いだ」は本当か?
私は婚活アプリで婚活をしていますが全然マッチングしないので最初から直接女性と会って話せる方法を探した結果婚活パーティーがあることが分かって参加してみたのですがここでも別な意味で裏切られたんです。それは女性の参加者が極端に少ないことです。(自分も含めて)男性が5人か6人なら女性も5人か6人いなければ公平にならないのに男性が5人か6人に対して女性が3人しかいなかったんです。それ以外にも男女比が7:4や4:2だったこともあるのですが不可解なのは男性より女性の料金が男性の半分以下と極端に安いのに男女とも人数が同じか男性より女性の人数が多くなることは滅多にないんです。男性より女性の人数が極端に少ないと主催者は決まって「直前になって急遽女性のキャンセルが相次いだ」と疑わしい言い訳をするのですがこれって本当ですか?なおこれは新潟でのことなのですが他の都道府県でも同じ経験をしたことがある人はいますか?
無名さん (47歳), 会社員
1婚活
2022年11月18日 06:04
40代以上のペアーズ利用者について
ペアーズ利用してから初めてマッチングして実際にお会いしました。 会話は盛り上がったのである意味楽しかったです。 ここでは書けませんが、お互いに医者と患者のような関係であるため親近感はありました。 でもこの人と一緒にいたいという感情はなかったです。おそらくお相手の方も同じように感じました。 タイプのお相手は見つからない、でも今回会ったお相手はお互いに諸事情で親近感があるけど、好きになれるか?と言われたらそうでもない。 でも今回会ったお相手と結婚しないとおそらく結婚相手は見つからないという直感はあります。 この場合、恋愛感情とか捨てて友達以上恋人未満でお付き合いした方がいいのでしょうか?
無名さん (40歳), IT関連
3婚活
2022年11月04日 06:26
デートで疲れてはいけない?
今日二回目のデートでしたが人混みも凄かったので楽しかったといよりは疲れました。 しかしそれを世間話で既婚の姉にラインで伝えたら「婚活のデートで疲れちゃだめでしょう」「婚活してるんだよ?年齢的にも危ないんだから疲れてないで焦らないと」と言われました…… 婚活デートでも普通のデートでも疲れる時は疲れると思うのですが……婚活デートは疲れては行けないのでしょうか?
無名さん (31歳), 会社員
3婚活
2022年10月31日 06:07
子供いらない/作れない人
女性で子供がいらない、事情で作れない場合、婚活のハードルがぐっと上がりませんか?私はどちらかに当てはまるんですが、そうすると男性にとって結婚するメリットや意味がなくなっちゃって、だったら「お付き合い」でいいよねって。会った方の何人かはこうしたことをおっしゃっていて、やっぱりそうだよねって。結婚はしたいのですが。男性からするとどういう意見ですか??
無名さん (22歳), IT関連
5婚活
2022年10月12日 06:24
デート約束後に相手からの連絡が途絶えた事について
初めまして20代前半の会社員です。 先月にマッチングした女性と食事に行く事になり、打ち合わせのやりとりをしていたのですが、先週中頃にこちらから待ち合わせ場所の候補を出したメッセージを送ってから約1週間返信がありません。 これは相手がフェードアウトしようとしているという判断で良いのでしょうか? 日程とお店は早い段階で決まったため、店は予約済みです。 あまり恋愛経験がないので戸惑っています。 皆様のご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。
無名さん (23歳), 公務員
1婚活
2022年10月11日 06:03
好きになった人を忘れる方法
ペアーズでマッチングして、お会いしました。 お相手は42歳です。 雰囲気の良い方で3時間ほど話しました。 2回目もお茶をして3時間ほどで終電で帰りました。 身体の関係を持ってしまいましたが、その後も連絡をとって 会ったりしておりました。 経営者の方で自分の経営会社名・家族の事・家族の名前 住んでいる場所も自ら話してくれる方でした(HPにも名前載っています) 12月にマッチングしてから今年の9月まで連絡を取っていました。 次はどこ行こうという話をしてから、急に連絡がなくなり 体調が悪いのかと思い心配でラインを送りましたが既読無視でした。 元々、忙しい人で4日に1回ほどの連絡でした。 最後に連絡をしたラインが未読だったので ですがさすがに1ヶ月も連絡がないと、 何かあったのではないかと心配になっていましたがしつこく連絡するのも 申し訳ないしお互い社会人ですので様子を見る事に。 数日後 友達がペアーズを開いていたので見ると 再開しておりました。 好きな気持ちも伝えていたし、真面目で誠実な方だと思っていたし 10ケ月ほどやりとりをしていたのでこんな形でフェードアウトされるのは ショックです。
無名さん (40歳), 商社
2婚活
2022年10月08日 06:04
同じ人?
最近やり取りを始めた方がいるのですが 以前違うサイトをやっていた方と生まれや育ち、年齢、血液型、職業が同じだったので聞いてみたのですが違うサイトをやっていたけどそのサイトの事は知らないようでした。 でも何となく同じ人のように思えて、ちょっとモヤモヤしています。(以前会う約束した途端音信不通になったので・・) 皆さんは、やり取り続けるでしょうか。 再度同じではないか確認したりするでしょうか。 ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。
無名さん (40歳), 会社員
1婚活
2022年09月27日 06:02
しょうがないよね
和歌山在住ですが 子ども欲しくない女性等が 和歌山には皆無なので 居住地を大阪に設定して 遠距離恋愛覚悟で女性探してます。 譲れない条件でもあり こればかりは仕方ないです。 実際に交際して仲良くなったら 大阪に移住しようとも思ってます。
無名さん (29歳), その他
0
「婚活」検索結果