結婚全般
2023年01月03日 07:27
コレから一緒になるんだし常識あるもんだと思ってただがね。
親に彼女紹介し、彼女の分だけ食事の用意無しは当たり前だと言ったら、すぐ無理って言われました。普通、初回からずっと自分の分は用意して来るのは当たり前だし、常識やろ。なんで、俺の親が彼女の分まで食事用意せんとアカンねん?親に甘えれれ過ぎにも程があるぞ。
無名さん (34歳), 事務員
3結婚全般
2022年12月29日 06:06
すぐにブロックするよね。
前の前の前の女性と離婚した理由を聞かれ、 答えた途端にあなたみたいな男性は絶対に無理っていうメッセの後にブロックする女性ってひどくない? 女性の妊娠で陣痛が来てもすぐに生まれるわけじゃないから 飲みに行くのは当然だし 妊娠中はできないから 他の女性に移るよね。
無名さん (34歳), 事務員
2結婚全般
2022年12月29日 06:02
どんだけ身勝手なんですか?
幾ら自分の母親が専業主婦で出来る範囲の家事・育児してたからって専業主婦になりたいという女性って多過ぎない?その上で男に家事・育児も協力して欲しいって多過ぎだろ。オマケに女性の父親が休みの日とかは普通に家事・育児してたからって協力及び分担してほしいってないよなぁ。俺の母親は仕事と家事・育児を両立してたんだからそこは男性である俺の母親が出来たことをしてほしいよね。俺の父親は何もしなかったし。そこは男性の家庭に全て合わすもんだろうよ。それが夫婦円満の秘訣だろ。女性は何でも男性の家庭に合わすもんだと育っただろ。
無名さん (37歳), 上場企業
1結婚全般
2022年12月24日 06:03
男女の恋愛の常識
年齢を理由に関係を持ちたくないって女性。 何考えてんの? 真剣に婚活したいなら関係は持つもんだろ。
無名さん (36歳), 上場企業
1結婚全般
2022年12月22日 06:03
カッチョイ名前やのに?
子どもの名前って考えるのは大変だと職場の女性陣は言う。 そんなに大変なんですかね? 名前なんてさ? 女なら 「運鼓也」 男なら 「太勉也」 やろうね。 生まれてくると におうし。そこからつけるやろ。 前の前の前の女性との間に出来た子供に付けたら 改名されたし。なんでカッチョイ名前つけたのに?
無名さん (34歳), 事務員
1結婚全般
2022年12月19日 06:51
結婚相手として不安と言われました
結婚を前提にお付き合いしている方がいます。 先日、来月仲の良い男女6人グループでUSJに行くと話したところ、結婚前提じゃなければ全く気にしないけど、結婚前提のお付き合いだと、結婚相手としては不安と言われました。 食事や飲み会なら何も思わないけど、テーマパークとかデートスポットに行くのは複数人とはいえどうなの?ということみたいです。 直接は言われてませんが、婚活しようかなと言う話も共通の友人にはしていたそうです。 要は次に素敵な方が出来るまではキープで新しい彼女が出来たら私とはお別れということだと思います。 結婚を前提にしたお付き合いで確かに私の配慮も足りないのは事実ですが、そんなものなのでしょうか?
無名さん (32歳), 看護師
5結婚全般
2022年12月13日 06:12
結婚について
今お付き合いしている彼女からそろそろ結婚したいと言われました。 しかし、私はあまり結婚後の生活をイメージできなくて困っています。 理由として月1-2回程それも仕事終わりの比較的短い時間で会うことが多く、恋愛は量より質と良く聞きますが、結婚を前提にした場合は量も質と同じくらい重要だと考えています。 たとえ質が悪くても長く一緒にいる時間を共有することで結婚したらこんな感じなんだろうな。とイメージできる面もたくさんあると思うのですが、そういった想像が全然できないのです。 もちろん彼女のことは好きですし、将来は結婚したいと考えています。 一度このことについては話合おうと思いますが、みなさんは結婚を前提としたお付き合いの場合、それほど合わずとも結婚に踏み込めるものなのでしょうか?
無名さん (30歳), 公務員
3結婚全般
2022年12月07日 07:06
対象外でしょうか?
人からは綺麗だとか魅力的だとか言って貰えます 自分が希望する感じの人ともマッチ出来てます メッセージも向こうから来るし3往復くらいはするのですが、続きません。取り立てて普通の自己紹介や世間話です。やはり出産の年齢のことで対象外だと思われているのでしょうか?自分としてはラストチャンスだと思ってるので辛いです。
無名さん (41歳), その他
1結婚全般
2022年12月04日 06:09
いらんよ?そんなの?
出産経験とか一切ないから、体力があるかどうか不安って体力いる? いらんよね。 トイレで〇するのと一緒なんだし? 出産・育児などで体力いらんのにね。 男はずっとスマホゲーしながら立ち会うし むしろ 男の方が大変だと気付いてほしいね 出産時にイベントゲー逃したら大変だしさ。
無名さん (34歳), 事務員
0結婚全般
2022年12月02日 07:04
自然妊娠が一番だろうよ。
なんで30代後半の女性は子供は相談しながら病院で検査等をしてから作りたいって多いんですか?別に検査しなくてもさ?自然に出来るのにねー?
無名さん (34歳), 事務員
1
「結婚全般」検索結果

