「結婚全般」検索結果
結婚全般
2022年12月13日 06:12
結婚について
今お付き合いしている彼女からそろそろ結婚したいと言われました。 しかし、私はあまり結婚後の生活をイメージできなくて困っています。 理由として月1-2回程それも仕事終わりの比較的短い時間で会うことが多く、恋愛は量より質と良く聞きますが、結婚を前提にした場合は量も質と同じくらい重要だと考えています。 たとえ質が悪くても長く一緒にいる時間を共有することで結婚したらこんな感じなんだろうな。とイメージできる面もたくさんあると思うのですが、そういった想像が全然できないのです。 もちろん彼女のことは好きですし、将来は結婚したいと考えています。 一度このことについては話合おうと思いますが、みなさんは結婚を前提としたお付き合いの場合、それほど合わずとも結婚に踏み込めるものなのでしょうか?
無名さん (30歳), 公務員
3結婚全般
2022年12月07日 07:06
対象外でしょうか?
人からは綺麗だとか魅力的だとか言って貰えます 自分が希望する感じの人ともマッチ出来てます メッセージも向こうから来るし3往復くらいはするのですが、続きません。取り立てて普通の自己紹介や世間話です。やはり出産の年齢のことで対象外だと思われているのでしょうか?自分としてはラストチャンスだと思ってるので辛いです。
無名さん (41歳), その他
1結婚全般
2022年12月04日 06:09
いらんよ?そんなの?
出産経験とか一切ないから、体力があるかどうか不安って体力いる? いらんよね。 トイレで〇するのと一緒なんだし? 出産・育児などで体力いらんのにね。 男はずっとスマホゲーしながら立ち会うし むしろ 男の方が大変だと気付いてほしいね 出産時にイベントゲー逃したら大変だしさ。
無名さん (34歳), 事務員
0結婚全般
2022年12月02日 07:04
自然妊娠が一番だろうよ。
なんで30代後半の女性は子供は相談しながら病院で検査等をしてから作りたいって多いんですか?別に検査しなくてもさ?自然に出来るのにねー?
無名さん (34歳), 事務員
1結婚全般
2022年11月24日 06:05
御相手の職業について
マッチングアプリやっていても全然いいなと思う人が現れず、もうやめようかと思っていたところ、すごくいいなと思う方とお会いしました。 今まで最高でも2回しかあったことがなくそれも仕方なくという感じで会っていましたが、今出会った方は、会いたいと思えるような方です。 そんな相手ですが、職業が派遣社員でした。 派遣社員でもボーナスは出るみたいなのですが、派遣社員に少し不安を感じてしまいました。 女性の方にお聞きしたいのですが こういう方とお付き合いしますか? 相手は25歳です。
無名さん (22歳), 会社員
2結婚全般
2022年11月13日 06:06
頻繁に来てないし
1日に5分置きに俺の親が「孫はまだか?」と聞きに来てくれてるのに女性にとっても実の両親になるというのに親を労わる気持ちのない女性って何なんですか?ちゃんと来てくれてるからこそお茶とお菓子を5分置きに用意するのが女性の役目じゃないんですかね?俺はスマホゲームで忙しいから頼んでるのに。
無名さん (33歳), 事務員
1結婚全般
2022年11月09日 06:12
通勤時間を理由にする女性
よく女性は「結婚して一緒に住むのは問題ないけど通勤時間が長くなるから仕事やめたい。専業兼○○したいまたはパートならいいよ」ってそんなに正社員の仕事を辞めたがる女性って多過ぎませんか?通勤時間が15~30分で済んでたところが通勤時間が1時間~6時間強になるぐらいで辞めたがるっておかしくない?大して15分~30分の通勤時間と変わらんのに。
無名さん (35歳), IT関連
2結婚全般
2022年11月08日 06:08
責任っているん?
責任取らないなら体の関係はしたくないって酷くない? 責任ってそんなに必要なんですかね?
無名さん (35歳), IT関連
3結婚全般
2022年11月06日 06:08
集合住宅
結婚したら、集合住宅のマンションに住みたいんだが、女性は嫌ってはぁって思いませんか?集合住宅だと色んな人いるし、子供が出来たら、同世代の子供も多いし、ママ友がいっぱい出来るし、色々とメリットあると云っても、ママ友問題が一番厄介でいじめ問題にもなるから付き合いは大変だと一点張りだけど、そんなに厄介といじめになるんですか?むしろ子供はいじめって無いでしょ。二次元の話しかいじめは聞かないし、現実で、いじめの話題って聞かないし見たこともないんだが。
無名さん (33歳), 事務員
1結婚全般
2022年10月18日 06:05
節約したいと言いつつ、金の計算が出来ない女性多い!
・10枚入りの台所用のスポンジは128円で購入する女性。普通さ?1枚100円のスポンジを買った方がお得だ。28円も損じゃないか。同じヤツ買うなら1枚ずつ買った方が安いし。 ・トイレットペーパーは16ロール入りの228円で購入。普通、1ロールずつ梱包されてる120円の方が断然お得だよね。16ロール入りって100円以上も高いよなぁ。それにそんなにいらんやん?無くなってから買えばいいやん。 ・食器用洗剤3本セットで158円。だから1本ずつ138円の方が得だって言ってるのになんでセット買い?そんなにいる!? ホント、セット買いの方が高いと気付けよって思いませんかね?
無名さん (36歳), 商社
2