Pairsでのお悩み
2025年07月13日 04:58
女性の方、アプリのデートどうしてますか?
女性に質問です。 男性はデートに行ける機会が少ないと思いますが、ほとんどの女性は毎週1、2回デートに行かなきゃいけないくらいお誘いされてますよね? 1度会えばすぐ次の約束を提案されますし、お誘いが増えることはあっても減ることはないです。 さらに、1度目はお茶やランチで済んでも、2度目は遠出や入場料のかかるデートスポットを提案されます。 1度会うだけではよく分からないので、嫌なところがなければ2度目も会いたいところですが、一人暮らしで稼ぎが少ないため毎週お出かけは交通費だけでも厳しいです。 友達と遊ぶ時間やお金もなくなって、アプリがつらくなってきました。 自分が多めに出す、お相手と相談して決める→実際は割り勘希望の男性が多いので、お茶やランチだけでも回数を重ねればかなりの出費です。 男性は登録費を払っているのは分かりますが、全額奢りでもない限り男性が望むようにポンポン会えません。 正直にお金が厳しいと言えば奢れってこと?メシモク?と思われそうですし、 会うのは1ヶ月後がいいと言えば会う気ないわけ?キープ?暇つぶしのお遊び?と思われそうです。 みなさんはどうしていますか?
無名さん (25歳), 保育士
3Pairsでのお悩み
2025年07月12日 13:31
プロフ奢り設定で割り勘にする男性
何人かの男性とお会いしたところ、プロフィールでデート費用を自分が全部出す、自分が多めに出すにしている人は女性がトレーにお金を乗せるまで財布を取り出さなかったり、先会計だと後ろに下がって注文を別々にしようとしてくる人が多いです。 逆に、割り勘にしてる人はこちらが断っても奢ってくれます。 これはなぜでしょうか… 前者の男性について、会って気に入らなかったので奢りたくないと思ったらなら理解できるのですが、解散前にLINE聞いてきたり次回の約束を日付まで決めて取り付けようとしてくるので本当に理解できません。 お金は出したくないけど割り勘にするとマッチングしないから嘘をついているのだと思いますが、職業など他のプロフィールもマッチング率を上げるために嘘をついているのでは?と思ってしまいます。 そういう方に限って、身長詐欺も多いですし… 信用を失うとは思わないのでしょうか? 割り勘設定で奢ってくれるのはメシモクを避けるためだと思いますが、奢りや多く出す設定なのにまた会いたい女性にもきっちり割り勘にする男性の心理はなんだと思いますか?
無名さん (32歳), 公務員
9Pairsでのお悩み
2025年07月12日 12:56
おすすめ欄
以前、アプリ内で公務員を条件に入れて検索したのですが、いいねをくれる方に公務員が多い気がします 私が検索した条件に合致する人に私を優先的に表示する、という機能があったりしますか? それとも、ペアーズの男性会員に公務員が多いのでしょうか
無名さん (21歳), 学生
3Pairsでのお悩み
2025年07月09日 23:58
モラハラ??DV系?? 長文です
LINEなど苦手らしく、飲みに誘われて行きました。「彼氏すぐに欲しい?orそんなに必要ない?」と言われ、良い人が居れば欲しいと答えたら「違う!いるか要らないか」 じゃあそんなに必要ないと答えました。ならアプリ辞めな。「子供は?」私は、正直子育てに自信ないから欲しくない「彼氏要らないし、子供いりません!結婚する意味なくね?一生独身でいなよ。アプリ辞めな時間のムダ」「30才越えても恋人がない人は、こじらせだと思ってる」など終始上から目線で、俺様感満載、自分で質問してきてる究極の二択質問で機嫌が悪くなる、かまって男子らしく呼ばれたら会いに行くor会いにきてと… 男性の思う回答が出来なく、「2度と会わない」と言われてしまいました。なのに次の日には「昨日はごめん!言いすぎた!俺が悪かった!」とLINEが来ました。「次はいつ飲みに行ってくれる?」LINEが来たので、「予定など確認して改めて連絡しますね」と送ったら「なんで?興味ないならLINEするなし!メッセージ苦手って知ってるだろ!」スタンプだけ返すと「ごめん!俺が悪い!」LINEは返さないが…正直…恐怖です…この人はモラハラ気質?ヤバい男性?
無名さん (32歳), 接客業
6Pairsでのお悩み
2025年07月09日 23:46
女性のデブ率と普通体型という嘘
プロフィールでは普通体型になってるのに、5人くらいお会いして、そのうち4人デブでした。写真の2倍膨れてるはマスト。 というくらい尋常じゃないくらいマッチングアプリ界隈の女性デブ率が高い気がします。 写真も過去ほっそりしたものを選んだり、角度はかえたり色々工夫してるようです。もしくは、写真編集で痩せたように見せることが出来るのでしょうか? 3ヶ月~半年は努力すれば痩せられるはずなので、この程度の努力はして欲しいです。 努力でどうにもならないことは仕方ないのですが、さすがに多過ぎます。 男性にも多いかもしれませんが、マッチングアプリでは、女性のデブ率は尋常ではないと感じてます。 皆様はどう思われますか?
無名さん (35歳), 会社員
7Pairsでのお悩み
2025年07月09日 14:59
興味ないなら
名前を全部間違えた訳ではないのに 名前を間違える人とは、話しませんとか 向こうからいいねしておいて やり取りもせず こっちから送ってそんなにメッセージしてなくて 名前間違えたからと言ってやり取りしたくありませんとか、初めから興味ないならいいねいらない! そんなに貴方が正しいのと思う
無名さん (29歳), その他
5Pairsでのお悩み
2025年07月07日 12:50
プロフィールに進路を書くか
理系大学4年生の女です。 個人情報を書くのが怖くて、プロフィールには4年生のみ書いています 来年は大学院に進学する予定なのですが、やっぱり男性は来年就職だと思っていいねしますよね? 大学院に進学すると分かったら会う気を無くしてしまいますか?
無名さん (21歳), 学生
5Pairsでのお悩み
2025年07月06日 10:11
初めて誘うタイミングが分かりません
恋愛経験全くない状態で始めました。 数人の方とメッセージのやり取りをしたのですが、途中で途切れてしまいます。 この場合私の方からカフェなどに誘うべきなのでしょうか?(普段カフェ行かない人間なので下調べも必要ですよね💦) また誘うタイミングなどどのくらいでするのが良いか分かりません。 何もかも初めてでこの先上手くいかない気がして不安になっています。 何かアドバイスをいただけるとありがたいです。
無名さん (29歳), クリエイター
5Pairsでのお悩み
2025年07月04日 11:47
フェードアウトする際のつたえ方について
合わないと思った方へのフェードアウトについてご相談させてください。 アプリで何度かお会いしたことがある男性ですが、ちょっと合わないなと感じてきました。 理由は、お会いする際いつも行きたい場所を聞いてきて、丸投げされてる感じがするからです。 初デートではこちらが提案したカフェの後もこれからどこか行きたい場所ある?と聞かれてしまいました。 どこへ行きたいか聞き返すとまともな返事が返ってこなかったり、ヤリモクや業者ではないけど、根本的に面倒なことを相手任せにするタイプなんだなと思えてきました。 顔や身長、年収などで選んでおらず、デート代も完全割り勘です。性格のみで判断していたため、これだけ受け身でいられると取り付く島がありません。 他の男性からもたくさんアプローチをいただいていて、複数名とやりとりをしているので、この男性はもうフェードアウトしたいと考えているのですが、どのようにお伝えするべきでしょうか。 ブロックしてしまえば楽ですが、他の男性と同じく趣味などの会話は楽しくて何度かお会いさせていただいたこともあり、きちんとお別れしたいなと思うので、皆様のご意見いただけますと幸いです。
無名さん (32歳), 事務員
5Pairsでのお悩み
2025年07月03日 13:36
お誘いへの返事について
今度マッチングした方と会うことになっていて、現在はちょっとずつメッセージでやり取りしているのですが、ご飯関係のやり取りしている際に「じゃあ今度一緒に〇〇に行きませんか?」というお誘いがありました。 まだ一度もお会いしていない状況で2回目以降のそういうお誘いを受けるのがなんか微妙な気がするな…と思ってしまい、なんと返したらいいか悩んでいます。
無名さん (36歳), 事務員
3
「Pairsでのお悩み」検索結果

