Pairsでのお悩み
2025年07月03日 13:36
お誘いへの返事について
今度マッチングした方と会うことになっていて、現在はちょっとずつメッセージでやり取りしているのですが、ご飯関係のやり取りしている際に「じゃあ今度一緒に〇〇に行きませんか?」というお誘いがありました。 まだ一度もお会いしていない状況で2回目以降のそういうお誘いを受けるのがなんか微妙な気がするな…と思ってしまい、なんと返したらいいか悩んでいます。
無名さん (36歳), 事務員
0Pairsでのお悩み
2025年07月03日 13:36
お誘いへの返事について
今度マッチングした方と会うことになっていて、現在はちょっとずつメッセージでやり取りしているのですが、ご飯関係のやり取りしている際に「じゃあ今度一緒に〇〇に行きませんか?」というお誘いがありました。 まだ一度もお会いしていない状況で2回目以降のそういうお誘いを受けるのがなんか微妙な気がするな…と思ってしまい、なんと返したらいいか悩んでいます。
無名さん (36歳), 事務員
0Pairsでのお悩み
2025年07月03日 13:36
お誘いへの返事について
今度マッチングした方と会うことになっていて、現在はちょっとずつメッセージでやり取りしているのですが、ご飯関係のやり取りしている際に「じゃあ今度一緒に〇〇に行きませんか?」というお誘いがありました。 まだ一度もお会いしていない状況で2回目以降のそういうお誘いを受けるのがなんか微妙な気がするな…と思ってしまい、なんと返したらいいか悩んでいます。
無名さん (36歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
2025年07月01日 02:18
やばい人の特徴ってなんなんだろう
Q&AやSNSのウワサで女性がヤリモクの被害にあう・あいかけたって話は毎日のように出てきますけど 真面目にアプリを使ってる自分としては時々「そもそも何でそんな地雷とばっかりマッチするんだろう…?」と思う事もあります。 勿論そういう男が悪いのは大前提ですが、被害に会う方もどういう基準で男性を選んでいるのか気になります…🤔
無名さん (24歳), 接客業
5Pairsでのお悩み
2025年06月30日 10:21
アプリでのメッセージの頻度
マッチングアプリを始めたばかりなのですが、メッセージの頻度についてです。 仕事柄、繁忙期だと残業で帰宅が21時頃になることがあり、そこからご飯やお風呂など諸々済ますと返事が23時近くになります。 お昼休みも上司達と食事することが多く携帯が触れなかったり、またメッセージも長考気味でパパッと返せません… プロフィールに仕事の帰宅が遅いため平日は返事が遅くなる旨は書いてますが、 やはり土日にしかラリーが続かないと相手は冷めますよね? 一般的にみなさんどのくらい1日にやりとりされていますか?
無名さん (30歳), その他
6Pairsでのお悩み
2025年06月29日 02:16
誠実さを装う人が増えてる
既婚者、遊びを見抜く方法が出回っているせいか誠実さを装う人が増えてる気がします。 1ヶ月近くやり取りして、こちらのペースに合わせてくれたり、会う日時まで設定して前日まで楽しみ素振りみせていたにも関わらず当日ブロックばかりです。何のために、何目的でそんな事してるのかわかりません。男性の方はお金を払ってるのもこちらは理解してるので真剣に向き合ったのに。この時間なんだったの…ってなります。
無名さん (41歳), 会社員
5Pairsでのお悩み
2025年06月28日 22:27
この掲示板で回答している人って
この掲示板見ていると、何人かとても偉そうに他人の悩みに回答している人たち見ますがなんなんですかね? 「2日間連絡ありません。。」→ヤリモクだ!とか。 「あなたのような人は一生独身でいた方がいいですよ」とか。。 お前がヤリモクしか出会ったことないんだろと思いますが、回答内容を見ているとあまりに人としてどうなの、みたいな人が多くて、こういう人たちが相手見つからずアプリに群がってるんだなぁと思うとちょっと怖いです。。
無名さん (22歳), 学生
9Pairsでのお悩み
2025年06月27日 13:33
プロフに「自分から喜んでアプリを始めたわけじゃないんだよ」的言い訳を書いている人を見て
私は今年初めてマチアプを始めてみました。 その中でなんというか、プロフにアプリで出会いを探していることについての言い訳みたいなものを書いている人を見つけました。 私はアプリで結婚した友人が恋活しているときから楽しく話を聞いていたし、出会いに向けて自分も小さな一歩を踏み出したとかなり前向きな気持ちでいたので普通に友人や兄弟に始めたことを話していました。 なので最初はそういったプロフに対して、使っておきながら謎言い訳書くなんて変な人だ~と思っていたくらいなのですが…プロフにそういう一言を添えている方が割と多いことに気が付きました。 そういう方とは価値観が合わないだけなのだとは思いたいですが、もしかして30半ばも過ぎてマチアプをやるのは一般的に恥ずかしいことと思われてしまうものなのでしょうか?(大体30代半ば以降の方タゲなので知りませんが多分若い方はそんなこと書かないんじゃないかと勝手に推測) だからと言って考えを変えたり辞める気事態は全然ないですが、もし周りからそう思われてしまうなら今後はあまり気軽に人に言わないようにしようかな~と思って参考にとここで質問してみました。
無名さん (36歳), クリエイター
6Pairsでのお悩み
2025年06月26日 17:53
足跡がなかなか増えない
30歳です。ペアーズ始めて数日経過しましたが、足跡がまだ500くらいです。 いいねは300超えてるので、異性からの反応はそれなりに良いと思うのですが 20代の頃より足跡が増えなくなりました。 30代になると検索から弾かれやすくなりますか? それとも単純にマッチングアプリの需要が落ちてきて、アプリの人が減ったのでしょうか?
無名さん (30歳), 公務員
10Pairsでのお悩み
2025年06月24日 15:00
マッチング後に名前を変えている人
マッチング後、何度かメッセージを続けてから「アプリを辞める予定なので連絡先交換したい」と言われ交換したお相手がいるのですが、数日後にpairsの方のメッセージ欄を見たところ名前&写真を変えつつアプリも続けているようでした。 正直なところ、アプリ辞める宣言はそこまで信用していなかったのでどちらでもいいのですが、名前も変えている…というのは業者やヤリモクの可能性が高いでしょうか?
無名さん (31歳), 事務員
7
「Pairsでのお悩み」検索結果

