Pairsでのお悩み
女性がいいねの多い順で検索する場合
女性が並び替え→いいね!の多い順で検索した場合、どのくらい下まで見ますか? いいね数2桁の人が表示される所まで見ますか?
無名さん (29歳), IT関連
2Pairsでのお悩み
違う男性を探そうと決める瞬間
女性に質問です LINEや実際に会ったデートなどで、この男性自分に脈がないなと少しでも疑問に思ったら同時進行でいい相手を見つけようとしますか?(男性側に本当に脈があるかどうかは実際わからない場合とします) また、それはどんなときですか? ・デート中になんか違うと思った ・やりとりがめんどくさくなった ・LINEで会話を切り上げられた などあれば教えてください
無名さん (27歳), クリエイター
1恋愛相談
次の出会いに行くべきなんでしょうか?
Pairs内で知り合って今、1年5ヶ月付き合ってる人がいます。(彼42才)今まで付き合ってきた人の中で、1番優しくて大事にしてくれて共通点もたくさんあって、結構早い段階で結婚の話をしたり私の母親にも会わせました。でも今年になって、彼の考えを理解できなかったりして少しずつギクシャクし始めました。私は頑固で気分屋でネガティブな性格で、彼も頑固で優柔不断な所もあるけどポジティブな性格です。1ヶ月位前に彼に対する今の気持ちや将来の事とか積もりに積もった苛立ちを、喧嘩口調で話しぶちまけました。彼は黙ってしまい沈黙が流れ、「今○○(私)が思ってる事は分かった、自分も1度考える」と言われて以来、彼からの連絡はなく、私からも連絡はしてません。不安と後悔で占い師に相談した所、頑固者同士お互い折れる事はできない。ただあなたは来年再来年モテ期に入って結婚できるから、今別れても心配はいらないと言われました。1人になると自分がこれからどうしたらいいか分からず、色んな思いがグルグルまわり、気分がめいってしまっています。自分の人生だし最後に決めるのは自分なのは分かってますが、アドバイスをもらえませんでしょうか?
無名さん (33歳), 事務員
2Pairsでのお悩み
アプリ内の返事
マッチングした方とのメッセージで その日は仕事が忙しく、夜遅くまで残業してたのもありメッセージを返せずにいました。 そうしたらその日の夜に「返事ないんですね。ガッカリです。」と言われました。 数日返さずにいたならわかるけど 数時間でというのはちょっと…と感じてしまいました。 この場合、なんと返事をするのが正解でしょうか… 何を言っても相手の方には言い訳にしか聞こえないだろうし 私としても、もうやり取りする気はなくなりました…
無名さん (25歳), 事務員
3出逢い
車について
やっぱりスポーツカーに乗る男はモテないですか?
無名さん (28歳), 福祉・介護
11片想い
年上のクライアントに好きになりました
年明けから新しいプロモーションチームに参加、そこにクライアント側の担当者として彼がいた。10歳の年齢差ありますが、最初はただ会食中よく内面な私に話をふっかけてくる、段々彼と同じ映画が好きと分かり段々彼のこと好きになりました。その後友達の唆しで彼とLineを交換した、しかし毎回「お疲れ様でした」以外の話が全然進まない。彼の同僚から彼今独身中と知った、これから私どうすればいいなのか?
無名さん (24歳), マスコミ・広告
3恋愛相談
結婚願望なしの年下男性
先日サイト内で知り合ってお会いした男性がいます。 基本年下に興味はなかったのですが、年上女性を好む人らしくお会いしたら正にタイプな人でした。 意気投合し相手も私のコトを気に入ってくれた様子。。ですがプロフには結婚願望なしとあり。 別れ際とても気に入ったというものの具体的にどうしたいか言わないので、「きちんと真剣な付き合い出来ないならもう会えない。 」 と伝えたら「じゃあ。もう一回デートしよう」と。 多分そこで答えが出るから、と言いたいのかもしれませんが。こんな男性どう思いますか。 しばらくこちらから連絡とらず様子見すべきですか?
無名さん (42歳), 事務員
3Pairsでのお悩み
会話が続かない
ペアーズで向こうからいいねくださるんですが、やりとりで私が質問→相手は答えるだけということが多くあります(・・;) 最初のうちは良いのですがだんだん質問することもなくなってきて会話が続きません。相手が質問してこないのはこちらに興味がないからですか? 一方的な面接みたいにならない会話の方法とかありますか?教えて頂きたいです…?
無名さん (20歳), その他
9その他の相談
女性の考え方
こことは関係ないのですが、私の友人(幼なじみ)の女性31歳の事です。 彼女は私と同じ地元なので田舎になります。 正直年収が500万なんてなかなかいません、 それでも彼女はイケメンで年収500万以上の方が理想らしく、彼氏すら数年いない状態です。 顔は良いのですが、他にこれといった取り柄もないので、どちらかでも妥協したらと言っても、それじゃ付き合う意味ないしの一点張りで聞く耳持ちません。 幼なじみって事もあるので、幸せにはなってほしいと思っています。 年齢的にもそろそろ厳しいと思うので、何か彼女の考え方を変えられるようなアドバイスなどありませんか? ちなみに私と彼女の間で恋愛感情は一切ないので、私が幸せにしてあげるって事はまずないです。
無名さん (31歳), 会社員
3その他の相談
疲れた
結婚目前にあった出来事です。 婚約指輪を渡し、入籍日を決め、お互いに両家の親に挨拶をし、親族の顔合わせまでしたのに、彼女が結婚のプレッシャーから鬱になってしまいました。 入籍日を先延ばしにしたいと言われたのですが、1度先延ばしにした事もあり、私が「大丈夫!やっていけるよ」と先延ばしを聞き入れなかった事が原因だったみたいです。 それからは彼女が別れる、別れたくないの繰り返しで、最終的に私が別れる決断をしました。 彼女は別れたくないと言っていましたが、数ヶ月が経ち、やっぱり彼女の事が気になってしまい、鬱の彼女ととことん付き合う覚悟を決めたので、LINEをしたらブロックされてました。 女の人って怖いですね。
無名さん (34歳), 経営者・役員
6
カテゴリー