Pairsでのお悩み
女性の方、アプリのデートどうしてますか?
女性に質問です。 男性はデートに行ける機会が少ないと思いますが、ほとんどの女性は毎週1、2回デートに行かなきゃいけないくらいお誘いされてますよね? 1度会えばすぐ次の約束を提案されますし、お誘いが増えることはあっても減ることはないです。 さらに、1度目はお茶やランチで済んでも、2度目は遠出や入場料のかかるデートスポットを提案されます。 1度会うだけではよく分からないので、嫌なところがなければ2度目も会いたいところですが、一人暮らしで稼ぎが少ないため毎週お出かけは交通費だけでも厳しいです。 友達と遊ぶ時間やお金もなくなって、アプリがつらくなってきました。 自分が多めに出す、お相手と相談して決める→実際は割り勘希望の男性が多いので、お茶やランチだけでも回数を重ねればかなりの出費です。 男性は登録費を払っているのは分かりますが、全額奢りでもない限り男性が望むようにポンポン会えません。 正直にお金が厳しいと言えば奢れってこと?メシモク?と思われそうですし、 会うのは1ヶ月後がいいと言えば会う気ないわけ?キープ?暇つぶしのお遊び?と思われそうです。 みなさんはどうしていますか?
無名さん (25歳), 保育士
3恋愛相談
初デートでスーツにリュックはナシですか?
当方、彼女いない歴=年齢で恋愛経験皆無なため助言頂きたいです。 これまで趣味と仕事に重きを置いてきたため異性との関りがほぼなく、友人の勧めでpairsを始めてみました。 先日マッチさせて頂いた方と今度仕事終わりに食事する事となりました。お会いするのは1回目、初回デートになります。 スーツ必着の職場なのと片道小一時間以上かかる為、終業後家に戻り着替えてくるのは難しくスーツ(青山で買った普通の価格帯)のまま行くことになります。 ただ、少しネットで調べたところ業後スーツはヨレヨレになりがちでお勧めできない、リュックは女子ウケ悪いと書かれていましたので、私服を持っていきロッカーで着替えて向かうのがいいのかなとも思えてきて迷っています。ディナー会場は居酒屋や飲みの席などの大衆食堂です。 前述のその友人も恋愛経験がほぼなく判断つかず寧ろ私が教えて欲しいと言われたため、質問させて頂きました。 当日出社前アイロンかける予定ですが女性側から見て、やっぱり仕事終わりのスーツ&リュック(スクエア型)は第一印象悪いのでしょうか? まぁそんな姿でもOKしてくれる人と会いなさいと言われればそこまでなんですが…
無名さん (39歳), 会社員
6婚活
デート意向が一致しない
女性側はデート意向使いますか? メッセージが続いている方が何人かいますがデート意向が一致しません。 これはただの脈ナシで義務感だけで返信してくれているのか、デート意向システムなんぞ使わずに自分で空気読んでデート誘った方が良いのかどちらですか
無名さん (30歳), 会社員
4恋愛相談
なぜ束縛する?
浮気性の男性はなぜ彼女を束縛するのでしょうか? 自分のことは棚に上げて、今どこにいる?何してる?誰といる?などしつこく聞きます。 複数の女の子と遊びたいなら付き合わなければいいのにと思います、、
無名さん (26歳), 会社員
6その他の相談
写真以上の人と出会えた人いる?
失礼な話、実際会ったら写真より 見劣りする人しかいなくないですか? 顔が写真と実物で若干違ってたとしても 話し方と雰囲気さえ良かったら いくらでもカバーできるじゃないですか? マジで顔じゃないなって最近思いました タイプではないけどノリで会ってみた人と 顔タイプで会ってみた人だったら 100%前者の方がよかったです (ダメな人もいたけど) これに気づいてから顔タイプでも メッセージの段階でイマイチなら バンバン切ることに決めました笑 皆さんはどうですか? 写真通りで雰囲気も想像以上の人 きましたか?
無名さん (28歳), 事務員
6Pairsでのお悩み
プロフ奢り設定で割り勘にする男性
何人かの男性とお会いしたところ、プロフィールでデート費用を自分が全部出す、自分が多めに出すにしている人は女性がトレーにお金を乗せるまで財布を取り出さなかったり、先会計だと後ろに下がって注文を別々にしようとしてくる人が多いです。 逆に、割り勘にしてる人はこちらが断っても奢ってくれます。 これはなぜでしょうか… 前者の男性について、会って気に入らなかったので奢りたくないと思ったらなら理解できるのですが、解散前にLINE聞いてきたり次回の約束を日付まで決めて取り付けようとしてくるので本当に理解できません。 お金は出したくないけど割り勘にするとマッチングしないから嘘をついているのだと思いますが、職業など他のプロフィールもマッチング率を上げるために嘘をついているのでは?と思ってしまいます。 そういう方に限って、身長詐欺も多いですし… 信用を失うとは思わないのでしょうか? 割り勘設定で奢ってくれるのはメシモクを避けるためだと思いますが、奢りや多く出す設定なのにまた会いたい女性にもきっちり割り勘にする男性の心理はなんだと思いますか?
無名さん (32歳), 公務員
9Pairsでのお悩み
おすすめ欄
以前、アプリ内で公務員を条件に入れて検索したのですが、いいねをくれる方に公務員が多い気がします 私が検索した条件に合致する人に私を優先的に表示する、という機能があったりしますか? それとも、ペアーズの男性会員に公務員が多いのでしょうか
無名さん (21歳), 学生
3恋愛相談
デート翌日から 連絡が減ってテンションが低いのは何故ですか?
遠距離恋愛中の彼氏のことです。 普段は毎日LINE・電話もします。が決まってデートした翌日から3日間くらいめっきり連絡頻度が落ちます。 嫌われたのかな?とかもう関心ないのかな終わりかな?と不安になります… 1週間もするといつもの連絡頻度に戻りますがこのテンションの上下がすごくつらいです。 彼の心理状態が分かりましたら教えてください涙
無名さん (30歳), 事務員
4恋愛相談
質問
出会う前に相手からLINEを求めてくるのは普通のこと?
無名さん (50歳), 福祉・介護
6婚活
うつ病に婚活は難しい?
初めまして。 私は27歳大卒地方在住の女です。 前職で精神を病んでうつ病を発症してしまいました。そこから療養し、今は薬は飲んでいますが症状は安定しています。また現在は手帳3級を取得し、障害者枠で公務員をやっています。フルタイムの公務員ですので年収は健常者と変わりありません。 まだマッチングアプリは本格的に始めていませんが(もう少し仕事が安定してからしたいと思います)、今症状が安定していてもうつ病持ちには婚活は難しいでしょうか?勿論、プロフィールに障害については記載しようと思います。ある程度避けられるのは仕方ないと思っていますし、自分も自分と同程度の障害なら受け入れられます。 うつ病持ちでもマッチングして、婚活できるでしょうか?
無名さん (27歳), 公務員
10
カテゴリー