その他の相談
結論。初回デートはこの二つが全て
遊びでしてて今まで300人以上会って150人くらい抱いてきたけど、結局初回で男女関係なれるか否かは「その子の貞操観念と会ってみてのこちらへの好意度」が全てだね。 初回デートに限ってはエックスとかで情報商材やコンサル売りたい奴等が言ってる会話術だのベッドへ導く魔法の一言なんてない。ゆえに沢山の子抱きたければとにかく会いまくる!それが俺の結論。どう思いますか?
無名さん (25歳), IT関連
2恋愛相談
会う前からグイグイアピールしてくる人
アプリ内でのやり取りからLINEに移行し、1時間ほどの通話を2回した男性と、来月会う約束をしているのですが、一回目の通話をしたあたりからグイグイアピールされて戸惑っています。 アプリに載せていた写真はお互いに見ているけど、実際に会ったらなんか違うってなるかもしれないし、あんまり期待しないでくださいって言っても、大事なのは中身だし、話していて楽しいのでガッカリすることは無いです!と言われました。 会ってみないと好きかどうか分からないとやんわり返してはいるものの、温度差がすごく…… 会う前からグイグイアピールしてくる人の気持ちを知りたいです。
無名さん (29歳), 事務員
5Pairsでのお悩み
家事・育児の希望について
男性の方に伺いたいのですが、プロフィールの家事・育児の欄で「できれば参加したい」を選んでいるのは、妻に専業主婦もしくはパートくらいの働き方を期待してのことでしょうか? 個人的には「積極的に参加したい」「二人でシェアしたい」が共働き希望という意味だと思っていたのですが、そうでもない人もいたようなので気になりました。 また逆に、女性がこの欄で何を選んでいるかによって、相手の方に抱く印象は変わりますか?
無名さん (31歳), 事務員
6その他の相談
細かすぎ?
2回目デート中、「髪切るの忘れてさ、明後日お客さんと大事な仕事あるから明日切ればいっかなって」と急に言われてデート開始早々萎えました(笑) 極めつけは帰り際「こんな適当な誘い方で来てくれて〜」とか言われて更に萎え、、(笑) まあ確かに私はフッ軽な女です。でも事前にカフェ探してくれてココいかない?って誘ってくれただけでも嬉しかったのに。 髪型も適当でデートのお誘いも適当だったんだね。って悲しくなる&ムカッてきてます。髪切るの忘れたとか適当とかいちいち言わんでよくない?私細かすぎ?
無名さん (33歳), 事務員
5Pairs公式
プライベートモードでいいねもつかない
初めて登録して、プライベートモードに課金しました。ですが、いいねしても向こうから足跡はいっぱいつきますが、いいねは返されないです。 いいねの数ってマッチする上で重要なのでしょうか?
無名さん (29歳), IT関連
7その他の相談
マッチングアプリにおける女のわがままと矛盾について。ふざけんなと思います。分かりますか?
「真面目、誠実な人がいい!」と言いながら自分は写真を別人レベルで加工したり、初回デートで奢ってもらったにも関わらずこちらからのラインやメッセージを無視。酷い奴は別れた瞬間ブロック。いやいやお前らが不真面目不誠実な事しまくってるくせに、何が「真面目誠実がいい!」だよ、ふざけんなと思います。分かりますか?
無名さん (26歳), 上場企業
8恋愛相談
つい返信してしまったメッセージ
マチアプからLINEに移行して暫く連絡や電話してたのですが、会う約束の2週間前あたりにフェードアウトされました。 でもまだ気になってます。会った事ないです笑 興味なくしてた異性からきたLINEでつい返信してしまった文章ありますか? 送った側の意見でもいいです。 これだけはやめとけでもいいです。 なんの意見もない人は好きな寿司ネタでも書いてください。
無名さん (24歳), 上場企業
6Pairsでのお悩み
マッチングしない
全然マッチングしない件で質問です(特に女性の方)。 3週間くらいやっていますが、全然マッチングしません。送ったいいねの数は無料の入れて50くらいで、27歳〜くらいの人に送っています。3〜4割足跡が返ってくるくらいです。 年収は同世代より高めで1500万いくかどうかなので、1000万〜1500万に設定、大学名は記入していませんが国立卒、1人暮らし東京在住とプロフに記載しています。顔は特段良くも悪くも無いですが、他の審査制のアプリで審査は通っているので、清潔感のある写真ではあるかと思います。 やり取りして違うなとなるのは仕方ないかと思っていたのですが、マッチングすら全く出来ないとは思いませんでした。自分も高望みしていいねを送っているとも言えるのですが、女性は300いいね近く貰っている人も多いとの事で、ハイスペックのイケメンを取りあっているのでしょうか?
無名さん (31歳), 金融
13恋愛相談
会う約束をしたら連絡が減る、またはなくなる相手
「ある男性とやり取りをしていて、1週間後に会う約束をしたら 会話が少なくなる、またはなくなることがあります。 向こうから提案した約束なのですが、 場所と日程を決めたあとは、こちらから無理にメッセージを返さず、 そのまま相手の対応次第でいいのでしょうか?
無名さん (25歳), 事務員
2その他の相談
なぜアプリ?
マッチングアプリは医師や経営者の登録が結構多いですが、こういう職業の人達って人からの紹介や仕事関係何かでいくらでも相手が見つかりそうですが、なぜマチアプに? その時点で何かしらの問題があるのでは?と思ってしまいます。 まあ、経営者なんかはピンキリなのでしょうが。
無名さん (32歳), 事務員
6