結婚全般
2024年01月13日 22:05
男友達みたいなノリで話せる彼女
男性の方へ 男友達みたいなノリで話せる楽しい彼女 ノリは違うけど女性らしい癒し系彼女 正直どちらがタイプですか? 私はどちらかというと前者ですが、 友達から男は家ではあんま喋らないし、笑いより癒しが欲しいと言われてしまいました そういうものなんでしょうか?
無名さん (28歳), 会社員
1結婚全般
2024年01月11日 22:48
結婚は諦めるべきか
顔はカッコイイとは言えず 年収も400万円手前の30歳男です。 転職して4年目の会社で営業をしています。 アプリで女性を見ていても やっぱり自分の好みの外見の女性を探してしまいます。 でも私自身はお世辞にもイケメンとは程遠い存在だと自分で思っています。 私が女性の外見を見てしまうように マッチングアプリですから女性もまた男性の外見、年収を見ているのだと思います。 ですので、人より稼ぎの多いわけでもなく、カッコイイ訳でもない私が自分の好みの女性に選ばれないことはわかっているのですが それでもやっぱり、好みでない外見の女性とはお付き合い、結婚は考えられません…… かといってリアルで出会いがあるわけでもないので 私は結婚するべきではないのかなと思っています。 実際、マッチングアプリでは顔と年収以外で判断の基準となる項目はあるのでしょうか。 詐称プロフィールは無いものとして。
無名さん (30歳), 商社
12結婚全般
2024年01月11日 22:48
金銭感覚
約3年前に同僚と結婚し寿退社した女性先輩が、スピード離婚&再婚していたことを知りました。私は元旦那さん(今も私と同僚)とも面識があり結婚式にも参列したので、その時はあんなに優しくて仕事も出来る人なのにいったいなぜ⁇と衝撃でしたが、どうやら浪費家だったらしくそれが主原因で別れたようです。 金銭感覚はそう変わらないと聞くので、いくら人柄が良くても金銭感覚が合わないと結婚生活上手くいかないのでしょうか?
無名さん (27歳), 会社員
3結婚全般
2024年01月08日 11:02
ケチな彼氏との結婚
彼氏はケチ(よく言えば倹約家)なのですが、わりとケチな私ですら彼に対しケチ臭いなと感じる時があり、ケチもいきすぎるとDVや離婚に繋がると聞き、彼と結婚して上手くやっていけるのか不安です。何にお金をかけるかは人それぞれですし、彼が頑張って稼いだお金なのであまり口出したくない思いはありますが、たまには奮発したデートを楽しむなどもう少し私にお金を使ってくれても…とも思います。今後適度にお金を使いつつ彼と円満な生活を送るために、上手い伝え方や誘導の仕方などありましたら、教えていただけますと幸いです。
無名さん (27歳), 会社員
3結婚全般
2024年01月06日 06:03
別れた理由を伝える度に無理ってばかり。
離婚した理由を伝える度、改めるつもりはないと言ったら、無理!ってばかりのブロックが相次ぐんだけど、そんなに無理なんですかね? 1、家事・育児はワンオペに女性任せにしてました。 2、女性に両親の介護を任してました。 3、生活費・養育費は女性に任してました。 4、嫁イビリ攻撃から守る気はありません。自分の身は自分でだろう?親の意見は全て正しいんだし。 5、DV・モラハラだけどそれが何か?カッコイイし。英語の上に片仮名用語だしカッコイイ以外にないし。 で、思いやりとか気遣いとか感謝の言葉は互いに大事だと女性は言うけど正直いらんでしょ。大正時代じゃあるまいし、今は令和だし。時代錯誤にも度が超えてるしさ。
無名さん (39歳), その他
3結婚全般
2023年12月30日 06:03
組み合わせは最高にマッチする組み合わせです。
食育って大事ですか? どういう訳か分からないんだけどさ? おかずとスイーツを交互に食べてたら気持ち悪いとか言われたんだが? なんで? 普通の組み合わせやし常識やろ。 おかずとスイーツは交互に食べるもんだし。 寿司とケーキ、焼肉とアイス、ラーメンとケーキって一緒に付けて食べるやろ。 むしろさ? 寿司と味噌汁、焼肉とご飯、ラーメンと餃子を一緒っての方が気持ち悪いね。
無名さん (33歳), 事務員
0結婚全般
2023年12月28日 06:27
詐称してる女性
関西なら雑煮は白味噌以外にないと云うのに同じ関西出身の癖に関東の醤油風味の焼き餅が入った雑煮が好きって可笑しくない!?親も関西だけどただ単に関東風の雑煮が好きって関西人詐欺だよな。後は関西人のくせに蕎麦好きとか無いわ。マジで。関西ならうどんやろう。ホント身勝手というか詐称してる女性多いなぁwww
無名さん (38歳), 上場企業
0結婚全般
2023年12月26日 11:07
貯金
女性は結婚する際、それまであまり貯金はしてないものでしょうか? ふと思いましたが男性は貯金がほとんどなかったり、無職や派遣社員やアルバイトだとまず結婚できません。 ですがなぜか女性は無職やパート、アルバイト、派遣社員でもたいがい結婚できます。 大卒の女性で、趣味は旅行やカフェ巡りだと、車やオートバイなどよりはお金はかかりませんが、貯金は200や多くて300万円ほどだったりと、過去にお付き合いした女性たちは多かったです。 口悪いですが、貯金はせずに好きなことにお金を使って、いざとなったら結婚して生活を支えてもらうという、都合が良いように思えます。
無名さん (25歳), その他
5結婚全般
2023年12月26日 06:09
身勝手な女性
おせち、テリーヌ、雑煮…パッと出来るもんだろって女性に伝えたらブロックされた。1分で女性なら誰でも出来るってのにブロックするってことは男だな。
無名さん (43歳), 商社
1結婚全般
2023年12月23日 11:21
立派な親だし尊敬できるよね。
世間的に嫁姑問題が嫌だというけど、うちはそんなに酷い親じゃないよって言っても無理ってばかりです。 ・帰省する度、女性の分だけ食事なし ・帰省する度、女性は親族の分まで食事作り ・帰省する度、跡継ぎのために男を産めばかり ・味付けは男性の家庭に合わす ・服装などは男性の家庭に合わす ・女同士の旅行で嫁だけ安宿、周りは高級ホテル 等などと俺の親もそれはあるけどさ? そんなに酷くないよ? なんで嫌なんですかね?
無名さん (34歳), 事務員
1
「結婚全般」検索結果

