「結婚全般」検索結果
結婚全般
2023年12月28日 06:27
詐称してる女性
関西なら雑煮は白味噌以外にないと云うのに同じ関西出身の癖に関東の醤油風味の焼き餅が入った雑煮が好きって可笑しくない!?親も関西だけどただ単に関東風の雑煮が好きって関西人詐欺だよな。後は関西人のくせに蕎麦好きとか無いわ。マジで。関西ならうどんやろう。ホント身勝手というか詐称してる女性多いなぁwww
無名さん (38歳), 上場企業
0結婚全般
2023年12月26日 11:07
貯金
女性は結婚する際、それまであまり貯金はしてないものでしょうか? ふと思いましたが男性は貯金がほとんどなかったり、無職や派遣社員やアルバイトだとまず結婚できません。 ですがなぜか女性は無職やパート、アルバイト、派遣社員でもたいがい結婚できます。 大卒の女性で、趣味は旅行やカフェ巡りだと、車やオートバイなどよりはお金はかかりませんが、貯金は200や多くて300万円ほどだったりと、過去にお付き合いした女性たちは多かったです。 口悪いですが、貯金はせずに好きなことにお金を使って、いざとなったら結婚して生活を支えてもらうという、都合が良いように思えます。
無名さん (25歳), その他
5結婚全般
2023年12月26日 06:09
身勝手な女性
おせち、テリーヌ、雑煮…パッと出来るもんだろって女性に伝えたらブロックされた。1分で女性なら誰でも出来るってのにブロックするってことは男だな。
無名さん (43歳), 商社
1結婚全般
2023年12月23日 11:21
立派な親だし尊敬できるよね。
世間的に嫁姑問題が嫌だというけど、うちはそんなに酷い親じゃないよって言っても無理ってばかりです。 ・帰省する度、女性の分だけ食事なし ・帰省する度、女性は親族の分まで食事作り ・帰省する度、跡継ぎのために男を産めばかり ・味付けは男性の家庭に合わす ・服装などは男性の家庭に合わす ・女同士の旅行で嫁だけ安宿、周りは高級ホテル 等などと俺の親もそれはあるけどさ? そんなに酷くないよ? なんで嫌なんですかね?
無名さん (34歳), 事務員
1結婚全般
2023年12月19日 11:17
誠実が大事だから
パートナーズで30代半ばの女性は63歳の男性からすると、同世代だというのに、なんで、いっつもブロックばかりするんだ?メッセージも相手に沿うように誠実に初回メッセージで「今暇してるんやろう!?暇やろう!?ななななななななななん!?暇やろ!暇してるやろ!時速150km出す安全運転で山まで今すぐ行こうや。暇してるやろう暇暇暇してるやろう。22時に駅で会おうや。暇してるやろうしさ。暇してるし」と好感度高めにメッセージを送ってるというのに、なんで分からんのかね?見下してもいないしバカにもしてないってのに。嫌がる内容じゃないやろう。
無名さん (51歳以上), その他
0結婚全般
2023年12月14日 20:25
結婚したい…?
疑問なのですが、「結婚したい!」と思うなら、「結婚しよう!」って何で言わずに圧をかける選択をするのでしょうか。女性(全員ではないです)に多いのかなと思ってます。男性はよし!そろそろ結婚だ!となるとプロポーズなんですが、女性はよし!結婚だ!となるとプロポーズさせようとなるのでしょうか。もちろん男性が女性にプロポーズをすると言うのが1番綺麗なのは分かります。なのですが、圧をかけてプロポーズをさせようと言うのはプロポーズをしようと言う気を削ぐことになるのでは。するように仕向けたいのであれば、せめて結婚するメリットだったりとか結婚を考えるきっかけなんかを与えることが必要ではないのかな?と思うのですが、どうなんでしょうか。
無名さん (23歳), IT関連
0結婚全般
2023年12月14日 11:36
身勝手なのは女性
withで非喫煙者の前では吸わないにしてるのだから非喫煙者だと相手に伝えてメッセ付きいいね!送ってるのにブロックって何やねん!スペックも1000万~1500万なんだしさ?そこは男に合わせて非喫煙者の前では吸わないは「非喫煙者なんだね」って認識しろよって思うよね。ホント身勝手過ぎる女性多いわ。
無名さん (34歳), 上場企業
1結婚全般
2023年12月13日 22:17
婿取り希望は不利?
なかなかマッチングできません。 私は二人姉妹の長女です。 実家は家業があり私が継ぐ予定のため、プロフィールには「婿入りしてくださる方を希望しています。お仕事を辞めていただく必要はありません。同居は相談ですが、二世帯住宅のため完全同居にはならないです」の旨を記載しています。 世間的に「結婚したら女は嫁入りして当然だよね」みたいな風習が強い(夫の姓になる点等)と思ってはいますが、婿入り希望はやはり不利に働くのでしょうか? インターネットで調べてみると「婿入りのデメリット」みたいな記事があって、「嫁入りだってデメリットは同じだろ」といらだちを覚えてしまいました。
無名さん (31歳), その他
3結婚全般
2023年12月12日 22:09
違いってないのに?
東日本出身及び育ちと西日本酒shシン及び育ちは、食文化は違うんですか?なんかさ?西に行くと食べ物の味しないんだけど?マジで味付いてないから醤油とか塩をドバドバと掛けるしかないのに、西育ちの女性からそれは無理とか何なん?よく今まで味ない食べ物で過ごしたなと思うよね。
無名さん (37歳), 商社
2結婚全般
2023年12月10日 06:44
男ってのは見栄張るもんだし。
好き嫌いはあるかどうかは先に「好き嫌いはないよ」って答えておく。 で、後から「コレコレ嫌いなんだよなぁ」って言う方が相手もドン引きしないし、後悔しないというカッコ付けだというのに、なんで、裏切られた気分だとか言うんですかね?別に裏切ってないし当たり前のカッコ付けだと察してほしいね。
無名さん (35歳), その他
2